SSブログ
カタカタ☆ミシン ブログトップ

カービィのペンケース♪ [カタカタ☆ミシン]

ママがダメなやつだってのは、
家族も私も知ってる…けど、




作った物に関しては、
そんなにダメじゃないのです!






始業の前夜に作った手提げは、
とても気に入って学校に持って行ってくれましたが、


いま、分散登校のため、
共にカービィ大好きなお友達が同じ時間にいなくて、
見せられなかったのが残念だったそうです(≧▽≦)






これで電車柄手提げは卒業ー!




でもカービィも、
6年生まで使うかどうか、

分からないですね…




もう一回くらい、
作り直しがあるかもしれないです。






手提げはもう学校に置いてきてしまったので、
共布で作ったペンケースをご紹介です♪

IMG_20200602_085341.jpg


ちょっと長めー。
新しい鉛筆に、キャップつけても入ります♪



50cmカットのそのままので作っているので、
23cmに仕上がりましたー(^_^)v





キルトなので、
裏布もなしで、

縫い代はバイヤステープに包んだりもせず、
ジグザグそのままっていう、
超カンタンな作り…


おうち用なので、いいんです!





ファスナーは、
昔昔から在庫している、

ダイソーのだよ♪




★のチャームがぴったり過ぎて嬉しい(*´∀`)





ファスナーの在庫も、
多すぎてヤバイ!


ポーチとかいっぱい作って、
早く消費しないとね…





でも今年はバザーも祭りもないし…。
計画が台無し(T_T)

自分のショップで売るかなー。





たまには自分用のも作りたいかも!

こまごましたポーチ類を断捨離しまくったせいで、
いまけっこう不足して不便してるし!









さて今回のこのキルト…



いくらだったか…

1200円くらいだったかな?




50cmのキルトで、
アイテム3つ作ってムダなし♪



直線カットばかりの袋物は、
余りがでなくて最高☆






やりきったー!









実際は、
やりきれてない回の大量のハギレが、

山をたくさん作ってるけどねー。






山を崩さなきゃ!




しばらくは絶対、
布を買わないぞ!
(たぶんムリ。)


ちょっとの期間だけでも、
作るに徹します!








***


作品販売中♪♪

IMG_2367.jpg


梅雨のカエル祭り強行します!!



新作はまだないけど、
カエル好きさんおいでやす♪


***








応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:2020年
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マスクがない! ないから…、ないなら…、縫えばいいじゃない♡ この流れ最高じゃない! [カタカタ☆ミシン]

あぁ。




マスクが売ってないよねー。




いまさら今日はマスクの話?!





使い捨てマスクが、
いままでどんだけ安く簡単に手に入って、

毎日気安く使い捨てていたこと、
遠い昔のことのようさね。




幸せだったねー。





買い占めだとか、
転売だとか、

もの哀しい騒動の後に、

「作りましょう」
「縫いましょう」の流れは、

日頃からハンドメイドを推してる身からしたら、
世の中がいい方向へ行ってる気がした。




いろんなサイトでたくさん、
型紙や作り方も公開されていて、

とりあえず見ているだけで楽しくて、
どれがいいのかよく分からず…。




材料も買いに行けないから、
手元にある材料で作るしかないし、

失敗したくないし、
片っ端から作ってみる元気もなく…。




※今日私は、
マスクの作り方のご案内はしません☆






ここぞとばかりに、
マスクの本も高騰してて、

あー、なんて、
世知辛いことかと思うわね。

かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク 期間限定無料版

かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク 期間限定無料版

  • 作者: アズマカナコ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2020/04/15
  • メディア: Kindle版



かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)

かわいいマスクがいっぱい! かんたん手づくりマスク (LADY BIRD 小学館実用シリーズ)

  • 作者: アズマ カナコ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2012/01/16
  • メディア: 単行本



【電子専売】 手ぬいで簡単 手作りマスク

【電子専売】 手ぬいで簡単 手作りマスク

  • 出版社/メーカー: 主婦の友社
  • 発売日: 2020/03/31
  • メディア: Kindle版



すぐできる! かわいい手作りマスク (レディブティックシリーズno.4116)

すぐできる! かわいい手作りマスク (レディブティックシリーズno.4116)

  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2015/10/22
  • メディア: ムック



増補改訂版 かんたんかわいい! 手作りマスク (プチブティックシリーズno.610)

増補改訂版 かんたんかわいい! 手作りマスク (プチブティックシリーズno.610)

  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2013/03/08
  • メディア: ムック



作り方も、
型紙も、
無料で公開してるとこたくさんあるから、
焦らず自分好みなの探しましょうねー(^_^)v




そろそろ、
紙マスクの在庫が尽きそう(T_T)





そろそろ縫い始めようかなー。





でも、
柄のマスクとか、
いままでキライだったんだよね。


やっぱりマスクは、
白がいいよ。

清潔感!!





子どもが黒マスク買ってきて、
普通に着けだしたときは、

あぁもぉ私の子ぢゃない…って思った(T_T)





黒マスクって、
烏天狗にしか見えん。

だから怖い。




でもいまは、
色とか柄とか、
好みなんて贅沢言えないね。

黒は作るつもりないけど、
多少の色は仕方ない。



いままで居た世界とは、
全然変わってしまった。






ひとまず、
外に出ないことで、


マスク不足に耐えてるけど、





ウチ、8人家族ぞ。




政府から2枚配られても足りんぞ。






とりあえずいま、
ミシンを出す元気がありません。



自粛の間は、
とにかくひきこもりに徹する!



感染したくないし、
家族守らないと!





だけどだんだん、
元気が出なくなってきたよね。





家にずっと居るだけなのに、
思ってた以上にお金かかるし、

何もしなくても、
あっという間に夜になる。




どんどん悲しくなってくる。







***


作品販売中♪♪

IMG_2367.jpg


暇つぶしにギャラリー見に来てね♡


***







応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カーテンを縫った・・・それは12年ぶりの快挙! [カタカタ☆ミシン]

そろそろ今年をふり返る時期が、
嬉しくないけど近づいてきました。



今年も…



早いよ…(T_T)





早めに今年をふり返っておくと、
まったくがんばれてない今年がありました。




が、



そういえばこの夏は、
頑張ったことがいくつかある。



そのうちのひとつは、
毎日嬉しくて、
毎日褒めたくなること。



1年ぶりに、
キッチンのカーテンをかけたこと。



去年の断捨離で、
キッチンのカーテンを潔く捨ててから、

スッキリはスッキリだけど、


冬は寒いし、
夏は暑い!
眩しい!

すりガラスでも、
内外の動きは透けて見えるし、



あまり快適ではなかった。





その前にかけていたのは、
25歳くらいで買ったハートのお花が咲いてるような、
大変ラブリーな物だったので、

30歳過ぎてからは、
本当に毎日見るたびキライでした…




しかも、
よりによってピンクとオレンジの、
色ち買いをしてたものだから…、

いくらセールだったからって、
2セットはいらなかったっていう例になる。



最初にピンクのをかけたときは、
まったく好きだったし、
いい気分だったのに、


数年後にピンクを捨てて、
オレンジをかけた頃は、

もうなんか替えはこれしかないし仕方ないし、
っていう、

好きでも嫌いでもない、
こだわりも捨てて、
正常な判断できてない状態だった。



そういうのも、
心の内が現れているというか、

私の心が年々荒んでいった経過を、
思い起こさせます。



で、
去年の断捨離の初期に、
まずすぐにこれは要らないと取っ払ってから、



実はずーっと温めていた、
「カーテンを縫う」作戦が浮上していたんだよねー。



引っ越してくる前の、
おうちで使っていたカーテン。



長さの合うところがなかったので、
すぐには使わなくて、

でも良い物だったから、
ずーっと保管していたのねー。



7年前のこんまりさんをしていた頃に、
このカーテンを切って、

上半分はキッチンに、
下半分は出窓に、

って当てはめてサイズ測ったらぴったりだし、
その時からそうしようそうしようと、
思っていたのに…。




今年やっと、
それをした。



夏休みの何日か前に、
今日やらなかったらもう絶対に出来ない!と思って。




カーテンを切って、
裾を縫って、
キッチンにかけたらそれでもう完成☆


こんなことがなんで私には、
何年もできないのか…。






下の半分は、
ただの布に近い状態なので、


まずは上の端をきちんと端処理して、
カーテンのフックの数の分、
計算してひだを畳んで縫い縫い。

裾は、そのまま使えるし、
フックをつけてレールにかけたら完成☆

既製品と見紛うばかりの完成度!
(もとからほぼほぼ既製品だけど…)




まったくもってシンプルな色柄で、
目にも優しく、
遮光も完璧なカーテン☆


最高★★★

満足★★★

達成感★★★




それにしても、


どーしてたったこれだけのことが、
12年前にできなかったんだろう…


本当に私という人間は、




ろくでもない。




やる気スイッチの調子狂いすぎ。




だけどどんなに時間がかかったとしても、

結果としては、
良い結果。




それに、
子どもたちには、

ママはカーテンすら縫えるということを、
またひとつ知らしめることができました♡


まぁまったくなーんとも、
思われてないようですがね。





がんばったことは、
必ず活きる。



まだまだ滞る仕事、
ひとつずつ仕上げていきましょう♪♪







***


作品販売中♪♪

IMG_2367.jpg


今年はかえる祭り出ません!!!


でも購入するならいまのウチ!!



***



応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

私の相棒(ミシン編) [カタカタ☆ミシン]

いよいよご紹介する日が来ました・・・!!



「私の相棒」をご紹介する記事、

ひとつめは「かぎ針編」
ふたつめは「棒針編」を、

もう2年近く前ですが、
ご紹介していますね(^^)




三つ目の記事も用意していたんですが、
このカテゴリーの記事があまりにも少なくて、

このごろ活躍の場も無かったので、
埋もれていました(^^;)

(なんと、下書きの保存日は2011年の8月でした。)




大切な大切な、
三つめの相棒は、ミシン!!


今日は私のミシンのご紹介です♪♪
(TVショッピングの文句みたいだけど、売らないよ?)



私の相棒のミシンは、
ジャノメの「エクセル18」



…すっげぇ古いの。


昔の家庭科室にあったような感じ?


いまだと家庭科室のミシンも、
コンピュータミシンだったりするもんね~

いいよね(>3<。)




そのミシンさんとの出会いは、


とあるルートから、

ミシン店に展示用で置かれていたという古いミシンを、
いただいちゃいました♪


新古品みたいな感じ?





長男の出産祝いだったんです♪

え、そんなものが?
って思う?


若くて~♪ 貧乏で~↓↓

ミシンなんて買えないけど、
縫い物が大好きな新米ママの私に♪

叔母が送ってくれたの。



ありがた~くいただきました(^^*)




もう本当に古いお品ですが、
私の初めてのマイマシン!

じゃなくてマイミシン!




愛用しております(*^^*)
おばちゃんありがとー!!





プラスチックが黄ばんだりしている以外、

性能はバッチリ!
パワーもあるよ♪



ただ、


プラスチックの黄ばみがやっぱり気になったのと、
初めてのMyミシンということで…




ペイントしました♪

sewing machine01.JPG


いただいてすぐ、
コレ、2003年ごろの写真。


パールパープルの派手なミシンに…


ダイソーのアクリル絵の具で塗り塗りしましたよ(^^*)




1回だけミシン屋さんに点検してもらったことがあるんだけど、



ウチに来たジャノメの人、
私のミシン見て、

「・・・コレ、我が社のミシンでしょうか?」って、
びっくりしてた。



正真正銘、ジャノメです。




でも、
この程度でびっくりしないで!






気が向いては、
いまでもどんどんカスタマイズ中!




ついにはデコストーンまで貼り始めました(^^;)



おかげで、
私のミシンはこんなんなってます!!

IMG_9478.jpg


・・・これ2年前の姿だな。



いまはもっと・・・デコが増えてます。




さすがに作業に支障が出るところは何もできないけど、



側面には蝶が舞ってるし♪

IMG_9480.jpg




文字盤のところも、
ウザイくらいラブリーに♪

IMG_9481.jpg


これ、男の子には使わせられないわね(^m^*)




こっちもまるで蝶の標本のようでしょ♪

IMG_9483.jpg


縫ってるときとかこっちは全然見えないんだけどね・・・




キラキラ、
ピンク&パープルのミシンで縫ってると、

めっちゃテンションあがりすぎます♪





ちなみに、
前と、左右の三方向からの画像をご覧いただきましたが、


コレ、
背面はデコってません。



向こうから見る人は、
「へ~紫色のミシンなんだね~」くらいには見えるんだけど、

私のミシンがこんなにド派手なのは見えません。




一度、
義母さまがウチに来て、

私に縫い物を頼んでくださったことがあるんですが、



さすがにちょっと恥ずかしくて、
向かい合わせに座って縫って、

母にはお見せしませんでした(^v^;)




たぶん、こっち側見たら、

「えみこちゃん、これは・・・!!」って、
絶句しちゃう。



でもきっと私らしいって、
思ってくれると思うよ♪♪




いいでしょ~私のミシン(≧∀≦*)




え?
30も越えてこんなミシン恥ずかしくないのかって?

全然ヘーキ♪♪




ミシンなんて持ち歩くものじゃないもん!
おうちだけの楽しみだもん♪♪



私だけのスペシャルなミシン!

最近ちょっと調子の悪いところあるけど、
まだまだこのまま使いたい!



だってこんなに頑張って可愛くしたのに、
壊れたらショックだわぁ…





と、いうわけで、
今日は私のとっておきの相棒のご紹介でした♪♪






昔好きだった、ミシンにまつわる小説(^^)


ロックミシンではなく、
ロックンロールミシン!!

ロックンロールミシン

ロックンロールミシン

  • 作者: 鈴木 清剛
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 1998/06
  • メディア: 単行本


やっぱりロックミシンも欲しいですよね(≧v≦*)



需要を考えると、
いまはおねだりもできない・・・かな。



「縫い物しないでしょ」って言われるか、
「縫い物までするつもり?(家事はどーした)」と怒られそ。




いろいろしたいことあるのにな。







これも読んだなぁ。


主人公の名前が「美心」(ミシン)。

ミシン

ミシン

  • 作者: 嶽本 野ばら
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2000/10
  • メディア: 単行本



「世界の終わりという名の雑貨店」のほうが有名かな?



女の子が生まれたら、
ミシンちゃんにしよ。



それと、
針子と糸子だよ。

・・・前も書いたよね(^-^;)



もうたぶん産まないけどね。




さて、
たまにはミシンの手入れでもしますかね♪♪






応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

記事ランキング☆ミシン [カタカタ☆ミシン]

年末企画のつもりだったのですが、
日数が足りずに残ったカテゴリーがございます(><)



公開しないまま保管するのも邪魔だし・・・


書いたもの消すのもしのびないので、
年始企画でランキング発表していきます(><)




大して面白くありませんが、
本日は今日はミシン記事のランキングです♪



1位から~
(2012年12月現在、全10記事中)






1位・・・彫刻刀ケース♪


2位・・・ななめがけバッグ・ポケモン1号♪


3位・・・ななめがけバッグ・ポケモン2号♪


4位・・・書初め道具用手提げ(1)♪


5位・・・スリング♪


6位・・・ボビン入れを作ってみた(^^)


7位・・・透明ミシン糸


8位・・・スモック♪


9位・・・2012年入学グッズ♪


10位・・・サスペンダー♪



少ない・・・


実に少ないのだ、このカテゴリーは。



なんか寂しい(><)



もっともっと縫いたいッ!!!


ってかたぶん、
縫ってるけど記事にしてないものが多々ある・・・


それと、

ミシンで縫えばいいものを手縫いしてたりもするし、



記事にもならない、
新学期ごとの雑巾とかばっかり縫ってる気がする・・・




思いのほか記事が少なくガックリですが、
自分が今後頑張ればよいだけのことなので!!



壊れかけのミシンですが、
頑張ります!!




よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

書初め道具用手提げ(2)♪ [カタカタ☆ミシン]

今日は書き初めの日ですよね♪



実は、

10月ごろから年末にかけてじわじわと、
検索ワードであがってきてました。




「書初めバッグ」の記事が!!




2年前に一度、
書初め用の手提げバッグを作ったせいでしょうね。


いまだにその記事を見てくださる方がいて、
嬉しい気持ちももちろんあるのですが、



その当時の記事は、
ただただ「作りました~乙!」的な、


画像もないただの日記で、
全然お役に立ててなくて申し訳なく思っていました。




2010年秋、
上のおちびは学校で書初めが始まることになって。


2012年ついに、
2個下のおちびも、
学校で書初めをする学齢になってしまいました。


なので今年も私は、
書初め道具用の手提げ袋を縫い縫いする運びとなりました。

(2年後も・・・そのあともまたあるんだけどね)




「書初め用」といっても、
作るのは本当にごく普通の手提げ。


学校の指定もなく、
教材屋さんもたった1種類しか売ってないため、

お道具だけ注文して、
手提げはそれぞれ用意します。




教材屋さんの案内に載っているバッグのサイズを見て、
縦26×横36×幅10(cm)だったので、

同じサイズで作れば全部収まるだろうと、
同じサイズの手提げを縫いました。



「書初めバッグ」といえど、
それはただの手提げなのです。


IMG_4023.jpg


表地は、
ダイソーのデニム。


若干布のラインがズレてますが・・・


丈夫だし、
汚れても気にならないし、




何しろダイソーのデニムは安いし最高♪
何かと重宝しています(^^)



裏地はポケモン。

IMG_4021.JPG


キャラ布には鮮度があるので、
鮮度のよくないものは裏地使用☆



贅沢だよね♪


買うときはセールのときに、
大胆に2m!!とか適当に買っちゃって、

あげくケチケチ使って余っちゃうから、
こういうことになっちゃうのだ(><)



だけど、
使わないよりはマシなのだ~!





今回も、
締め切り前夜に縫いました(^-^;)


正確に言うと、
締め切りの日の夜に・・・





どういうこと?





たとえですが、

学年便りには「10日までに用意する」とあったので、
9日までには縫わなきゃ。と思っていたところ、


彼のクラスでは「11日にお道具を持ってくる」と、
連絡があったので、


余裕こいて10日の深夜に縫ってました。



ハハ。

ダメな母だな。




我ながらよく間に合ったもんだぁよ。





彼もやきもきと心配していたようなんだけどね。



手提げなんて1時間もあればできるんだから、
心配ないのよ~~~



え?


じゃぁなんでもっと早く作ってあげてないの?



・・・うぐぐ。




三男のときはちゃんとしよ~

ってかいまから作っておいたって無駄にならないんだけどさ。

でもいま縫う気には、
なぁんかなれないんだよね~・・・


やっぱ「必要に迫られる」というのが、
何よりの原動力。




さて、
手提げの作り方ですが、




必要な材料は表地と裏地と、
持ち手(ベルトなり、共布で作るなり)




一応製図を作ったので、
自分の今後のためにも載せておきますね♪

bag01.jpg


1枚の布で作る場合です。



適当な書き方ですが、分かります??




上に書いたように、
「縦26×横36×幅10(cm)」のバッグを作るために、


用意した布は48×68cm。


左右に1cmずつ、
上下に3cmずつ、
縫い代込みのサイズです。




裏地は、
48×60cmで、
縫い代は上下左右1cm とします。



持ち手の長さは、
適当に30~40cmくらいかな。

反射材つきのテープ使ってみました♪

IMG_6131.JPG


だいぶ前に買った物だよ。


中央に10cmくらいの間隔をとって、
縫い付けました。



ものすご~~く適当な作りかたしてます(^-^;)





あとは好きにポケットとか、
開け口にスナップやマジックテープつけたり、

上部にもマチをとって、
ファスナー開けにしたりしてもよいかも♪




いまのままでは地味なので(本体縫ったのみ)、

IMG_4023.jpg


ワッペンとか、
なんかつけてあげたぁい♪



やっぱ手作りの手提げは楽しいな~~(≧v≦)
遊べるよね~~







時期は遅くなりましたが、
今後どなたかの参考になるかもということで。



また、
三男のお道具の用意が必要になったときに、

自分が1番必要になることは明らかなので、
ここに記しておきます♪♪




よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

サスペンダー♪ [カタカタ☆ミシン]

昔に作った物です。
(おちびがモデルの写真以外は最近撮影したものです)




こども用のサスペンダー。

IMG_1633.JPG




2003年の5月に作っていました。

121-2173_IMG.JPG


珍しく、モデルおちび(長男)↑
もうこんな子いないケド…

(てかめっちゃ肌荒れてる! 虫刺され?)




サスペンダーは子どもには必需品だよね。




でも、
幼稚園に行くと、

「トイレに不便だから」という理由で、
「使わないでくれ」と言われる(TдT)



だからその前の年代が一番使うのかな。



1歳過ぎて、
動きが活発で…

でもおむつだからお尻がもたついてて、
ズボンがすぐ下がっちゃうの(^3^;)


だから欲しいなと思って、作りました♪




買ってきたのはゴムベルト、


当時は電車乗って、
隣の駅の手芸屋さん行ってました。



¥500くらいの、
ちょうど使いきる感じで。


長男のイメージカラーだったオレンジ色。




部品は、
私が子どもの頃使ってたサスペンダーから取ったの。

つまりリメイク☆



そもそもなんでサスペンダーを、
買わずに作るってことになったかというと、


部品があるからなのね~




部品さえあれば簡単だよ(^-^*)


部品がなかったら、
材料費の¥500で既製品買ってたかもね。




縫うのはゴムを止めるトコだけ。

IMG_1634.JPG




錆びたりしたらいやだけど、

意外と金属もまだ傷んでないでしょ?





前。

IMG_1632.JPG





後ろ。

IMG_1631.JPG


モデルはスクランプちゃんです♪





サスペンダー用の金具って、
売ってるかもしれないけど、


既製品を持っていればそれを使えばいいの。
ゴムはへたりやすいし、
リメイクできれば長持ちするよね♪



当時はこういう幅広なゴムベルト、
お洒落なのもいっぱい出てたのに、

最近手芸店行っても置いてないんだよね。



…こういうの作ろうって人、
やっぱ少ないのかな(^-^;)



まぁ私も作ったのはこの1個きりで、

ウチでたったひとつしかないサスペンダー、
いまだ四男で現役使用中。

まさか5人も使うつもりで作らなかったけど、


私が子どもの頃から在るものだから、
あらためて考えるとどんだけ歴史あるの?って感じだわ。


これだけ活用できればコレはもう十分だけど、

子どもたちのかかわった物って、
やっぱり気持ちが入ってしまうから捨てられなくなるね。


もうちょっとの間、
大事に使いたいと思います(^v^*)





よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:2003年

スリング♪ [カタカタ☆ミシン]

「スリング」とは、
赤ちゃんを抱っこするときに使う、抱っこヒモです。



体の前に、
ハンモックみたいにして、

カンガルーのポケットみたいに赤ちゃんを抱っこします。



そういえば私、スリング縫ったのに、


記事にもしていなければ、
写真すらも撮ったことがなかったのを思い出したの。


今回のベビーが生まれなければ、
ずっと埋もれて忘れてしまうところだったけど…


また使おうと思って探し出しました。



最後に使ったのはいつなのか?


もしかしたらあの地震のあった日の夜かもしれません。


停電で電話が通じないので、
公衆電話に行きたくて、

子どもを残すのも心配なので、
4人連れて外に出たのです。



少なくとも1年以上、
洗濯もしないで玄関に放置していました…

いちおう無事でした♪




私のスリングは、
リングを使わないタイプ。



布をたたんで縫いとめるだけ。

IMG_1602.JPG


ただただ布にしか見えないよね(^^;)



ほとんど長方形の布の、
直線しか縫わないので簡単ですよ。



ほんとは私の好きなピンク系で作りたかったけど、
中の子が女の子だと思われそうなので…

元気の出そうなイエロー系にしました。


この布は¥1000/4mという破格デス!
安いけど、丈夫な生地です。


しかも、
ボーダーじゃなくてストライプ。


フリーハンドみたいな、
ゆる~い強弱のある線で描かれています。


めっちゃツボ!


そういう柄、大好きです♪




4mもあってとても大量なので、
いろんなところにこつこつ使って消費しています。




いちおう着用イメージ。↓

IMG_1598.JPG


ベビーの代わりにスクランプちゃんを入れて、
椅子にかけてみました。

ホンモノのベビーでそんなことをしてはダメですよ♪



ちなみにスリングの向こうに、
2歳児がいます(^^;)




スリングは、
四男のときに初めて自分で縫いました。




スリングっていうものに初めて出会ったのは、
次男が生まれてすぐくらいで、

高校時代の先生が、
自作のスリングにお子さんを入れて遊びに来てくれたとき、


「カンタンだよ~ emiにも縫ってあげるね♪」って、
言ってくれてた気がするんだけど…


結局そのあと先生は遠くに引っ越して、
あまり会えなくなって、約束もフェイドアウト。



抱っこヒモは持っていたし、

あえて作らなくても…




もう下も居ないし…





なんていうのを数回繰り返したのち、
四男でやっと作りました。



適当な布があれば、
たたんで、
布端の処理と、
決まったところをちょこちょこと縫えばよいだけなので簡単です。


一時間もあればできます。



丈夫に縫わないと赤ちゃんに危険ですし、
長い直線を縫いますので、ミシンがよいです。



しかも、
最大6か7枚重ねて縫う部分があります。

IMG_1602.JPG


↑このヒダの部分。



そしてそこをさらに重ねて12枚くらいの厚みを縫う部分があったので、
やっぱりミシンのほうがいいですね、


それも、
パワーのあるミシンでお願いします♪




しかしこのスリングは、

肩にかけて、赤ちゃんを抱くのにちょうどよいポイントを測って、
自分サイズ(私は107cm)で作っていますので、
パパとか、他の人には使えません(^^;)


同じくらいの体格の人だったらそんなに大差ないとは思うけど、
お譲りすることもできません。



四男だけで役目を終えたと思ったところを、

五男も生まれたので復活できて、
このスリングは幸せかも。

あきらめず作っておいてよかった(*^^*)



うちは上の3人でいったんリセットした感があったのだけど、
まさかそのあと2人も増えるとはね…

そのかわりいろいろ試せているので楽しいです。



スリングも、
出したついでに四男入れてみたら、
2歳でもまだ入りました♪



スリングだと子どもも安心して、
むしろ好きになる子もいるようです。




確かこのあたりの本を見て縫いました。

とっておき!スリング (生活実用シリーズ―NHKすくすく子育て)

とっておき!スリング (生活実用シリーズ―NHKすくすく子育て)

  • 作者: NHK出版
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2007/10
  • メディア: ムック


図書館で借りたら、
貸与許可がないとかでDVDはついてなかった…


そういう条件の図書もあるのね~
ちょっと期待ハズレでしたネ。




スリングの作り方の本も、
使い方の本も、いろいろあります。

スリングはじめてBOOK―赤ちゃんをゴキゲンにする魔法の抱っこひも

スリングはじめてBOOK―赤ちゃんをゴキゲンにする魔法の抱っこひも

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブックマン社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本



スリングで抱っこ。―赤ちゃんとママのハッピースタイル!

スリングで抱っこ。―赤ちゃんとママのハッピースタイル!

  • 作者: ふじわら よしこ
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2007/01
  • メディア: 大型本





リングを使うタイプのスリングなら、
調節ができるので家族の誰でも使えて便利ですね。

スリングパーツ シルバー 直径サイズ50mm SP-13

スリングパーツ シルバー 直径サイズ50mm SP-13

  • 出版社/メーカー: ホームクラフト
  • メディア: おもちゃ&ホビー




スリングパーツギザギザタイプ アンティークゴールド 直径サイズ60mm SP-20

スリングパーツギザギザタイプ アンティークゴールド 直径サイズ60mm SP-20

  • 出版社/メーカー: ホームクラフト
  • メディア: おもちゃ&ホビー






★ベビースリング用リング★12本セット★ナイロン製★白

★ベビースリング用リング★12本セット★ナイロン製★白

  • 出版社/メーカー: KiumiBaby
  • メディア: おもちゃ&ホビー




リングタイプが便利そうだったけど、
長い布が必要なのと、

たら~っと残りのヒモ部分が垂れるので、
邪魔そうなのと、
何かにひっかかったら危ないのではないかと思って、
私はシンプルなリングなしタイプのスリングを選びました♪



お好きなタイプで作ってみてください♪


ファッションにあわせていろんなカラーや柄で作るっていうのも、
お洒落です(*^^*)


2枚は作らないかなと思ってコピーもしないで返してしまいました…
まぁ必要なことがあったらまた借りるってことで。



売っている物でも素敵なものはあるけど、
自分で作ったほうが安上がり♪




私は、
赤ちゃんには抱っこが絶対必要な愛情だと思ってて、

むしろ母親にとっても、
赤ちゃんと密着していることが大事じゃないかと思ってます。


外出時は特に、
密着できる抱っこが一番!と、抱っこヒモ愛用でした。


ベビーカーは長男のときに買わないでいたので、
その後も一度も持たず、レンタルとかもしたことないです。



ベビーカーにはいろいろ気になることがあって…


簡単にいうと、

ベビーカーに乗せると、
体から放すのがなんだか寂しいこと(体温を感じていたい)、

傲慢になりがちなこと(ベビーカーのお通りよ!みたいな人いる)、

赤ちゃんを放置しがちなこと(携帯に夢中な人とかいるでしょ?)、

全体的に、
親も赤ちゃんも怠惰になりそうなこと、


それらが気になって、
自分がそうなったらイヤだなぁ~

気づかずそういう人になっていたら怖いなぁ~という不安があり、
意識してベビーカーを遠ざけて過ごしてきました。



0歳児のときはとにかく抱っこ、またはおんぶ。

1歳近くなって歩くようになったら、
もう自分の足で歩かせました。


男の子だったし、
たくましくなって欲しかった。

どうせすぐに親の手を離れるのだから、
小さいうちくらいは体温を感じていたかった。

理由はそんなところ。



でも最近、
暴れ盛りの2歳児と、
ちょっと大きめサイズの0歳児を一緒に連れ歩くのは困難と思い、


運動会に行くこともあったので、
5人目にして初めてベビーカーを購入しました(^^;)




「いまさら?!」とみんな驚くので事情説明!


最初はその1日だけでもあれば・・と思ったのだけど、

レンタル最短15日で最安の商品でも¥2500くらい、
しかも¥5000以下の注文は往復送料が¥1200もかかるので…

たった1日しか乗らないかもしれないのに、
¥3700出すなんてもったいない!

なんか無駄に高いよなぁ~って躊躇したの。


気軽に貸してって言えるような知り合いも近所にいないし、

何しろ5人目だから、
育児用品なんて何でも持ってるって思われてる節があるのよね。



そこで、
地元の子ども用品専門の小さなリサイクルショップ覗いてみたら、


バギーなら¥500からあって…

新生児から乗せられるコンビの、
¥990というのがあったので即決で購入しました。



主義を曲げるのは清水なみの覚悟が要りましたが、
まさかの¥1000以下で、お財布も痛くないし、

年のせいかな…根性なくなったなぁ。
もう体力ないし(><)


使ってみるとやっぱり便利ですね。



傲慢ママにならないように気をつけつつ、

スリングも併用で、
使い尽くすつもりです(^^)





よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
タグ:2010年

ボビン入れを作ってみた(^^) [カタカタ☆ミシン]

ボビンとは、


ミシンの下糸巻きです。



前回の記事にも載せましたが、

IMG_9870.JPG


このたび一気に12個増やしました!





それにしてもボビンって…


小さくて、
軽やかな部品なのに、

ボビンってなんか重い響き…




ボビンと一緒にダイソーで買った、
つけまケース!

IMG_9878.JPG


こちらに、

買ったボビンと、
手持ちのボビンを収納します!!



手芸屋さんに行けば、こういうのもちゃんとあるのです。

Clover ボビンボックス28

Clover ボビンボックス28

  • 出版社/メーカー: Clover
  • メディア: おもちゃ&ホビー


↑は28個、
↓は26個入ります。

河口 ボビンキーパー

河口 ボビンキーパー

  • 出版社/メーカー: 河口
  • メディア: おもちゃ&ホビー


でも私は、
こういう物を持ってると、

28個なら28個持っていないといけないような、
足りなかったり余ったりが気になってしまう、
融通の利かないとこがあって…

なのでアバウトな、
何個入ってもよいようなケースが好みです。

我ながら、几帳面なのか大雑把なのか微妙な性格。





そんなボビンですが、
いままできちんと箱に入れたことなかったの。

ものすごく雑多に収納していていました。


昔買った、ボビンが入っていた小さな箱に、
入る分だけは入れていて、

もうとっくに入りきらないのに、
入らない分は適当に糸箱の隅に転がして、放置していました。

ボビンの収納にまったく無頓着でした。


どうしていままでボビンを入れる箱を替えなかったのか、
不思議でならないくらい、あふれていたのです。



この春休みにやっと、
「これって使いにくい!」ということに気がついて(遅)、


どうにかしないとなぁ~と思いました。




で、

ボビンを買うついでに、
入れ物を探していましたら、

出会ってしまったんです。


ほんとは¥100均らしい透明のケースなんかにするつもりが、



こんな派手な物を…(^^;)

IMG_9878.JPG


このケースをデコってもいいね~



こちらは当然ですが、コスメコーナーで見つけました。




中はこうなっています。

IMG_9879.JPG



つけまつ毛載せるとこ、
パッケージのイラストでは特別な感じに加工されてるように見えるけど、


実際はただブリスターパックみたいになっていて、
取り外しできます。



おそらくそうだろうと思って、
思ったとおりだったので、

すみません、
ブリスターは取り除いてしまいました♪



しかし、

私が買う前にチェックしたのは、
「おそらくブリスターパックは外せるだろう」ということと、

ボビンが入るのに必要なサイズだろうか?ということだけ、


しかも、

入るかどうか?で気にしたのは、
黄色い線のボビンの横サイズだけ。

IMG_98791.JPG


何個入るかとか、
一番大事かもしれない奥行きのこと、
全然気にせず買ってきてしまいました…



家に帰って測ると、
黄緑のラインの長さは4.6cmでした。


これがなんと、
ボビン4個分の高さだったの。


ボビンにもいろいろサイズはあるんだけど、
私が使っているのは11.5㎜のモノ。


ギリギリでボビン4個分の高さが入るサイズでした。

IMG_9881.JPG


奥行きもばっちり!



縦に4個入れると取り出すときにきついのと、
蓋も少し閉めにくいので、
入れすぎはいけません。


仕切りは取り外せるようになっていて、

なぜかブリスターパックが入っていたところにも、
仕切りをいれる溝が用意されているの。



これって結局何ケースなのよ(^-^;)

大体ツケマケースと名乗りながら、
つけま乗せるとこちょっとしかないじゃん…

ツケマケースとして使いたい人にはちょっと足りてないんじゃ?



というわけでボビン。


全部入りました♪

IMG_9887.JPG


やったぁ~♪



色が各種揃っていい感じ~♪

でも私、
カラのボビンが欲しかったのに…



早く巻いてある糸、使っちゃいましょうね。




ホントはもう少し、
色を分けたりとか…

糸番で分けたりしたいけど、
まぁ分かるからよい♪


ホントは右端の、
金属製のは私のミシンにはよくないらしいんだけど、

なんか可愛くて、
しかも壊れないので捨てられない(^^;)


ホントは右下のゴムカタンは、
2003年に巻いたものだから死んでるかも。

その上の金ラメのミシン糸は、
中学生のときに巻いたものなのに全然使い切れない。



ホントはボビンだけで収納するんじゃなくて、
糸巻きとボビンをつなぐなんか便利グッズみたいのあるので、
そういうので収納したかったりもスル…

コレコレ↓

〔TK河口〕 ボビンキャッチャー(6個入り) 08-383

〔TK河口〕 ボビンキャッチャー(6個入り) 08-383

  • 出版社/メーカー: TK河口
  • メディア: おもちゃ&ホビー


絶対便利♪



実はいろんなこだわりもあるような・ないような。



それなのにいままで扱いがおざなりで申し訳なかった…(;_;)



キレイにまとまったから、いいよね。

IMG_9887.JPG


詰めたあとで、
まだ何個かあまりが出てきてしまったのだけど、

スタッキングできるようなのでもう1箱買うか、
もう少し大きな箱を探すか、と思いましたが、

ボビンなんて20個もあれば十分だよね?

最大で40個入る計算のこのケースより、
ボビンが増えることなんてあっても多すぎて困っちゃう。


とりあえずしばらくは、
コレでいきたいと思います♪
(ミシンもいっぱいしよう~^^)

意外とオススメかも、つけまケースにボビン(^m^*)



2012年入学グッズ♪ [カタカタ☆ミシン]

今年、
三男の入学のために作った袋物など、
久しぶりの縫い物の一部です。



お道具袋♪

IMG_9501.JPG


小さめの巾着なので、
小さめの柄にしました。

ハサミやのりなど、なぜかカスタネットも入れます。

ペンケースを作ったのと同じ生地です。

この生地はまだたっぷりあります。




給食袋♪

IMG_9502.JPG


給食エプロンなど入れます。

ランチョンマットも縫いましたが、
ただの長方形で面白くないので写真はなし。



体操着袋♪

IMG_9504.JPG


大きな巾着なので大きな柄が映えます(^^)



いまは用途のない巾着♪

IMG_9505.JPG


端切れが出たのでついでに。
巾着はいくつあってもよいのです。

この柄はあと少し。



去年、スモックもコレで縫ったけど、

IMG_1945.JPG


おうち用エプロンも作ったので
いい感じに在庫なくなりました。



この黄色い紐止めも、全部使い切りました♪

IMG_5383.JPG


あ、
なんで紐が黄色かっていうとね、


兄さんたちもみんなポケモン柄なので、
色分けしてるの。


長男は青、次男は赤、三男は黄色。


紐の色だけは統一させています。


ポケモン生地はカラフルなので、
まぁ合ってなくもないように見えます。


成り行き上の配色で、
彼らの好きな色ってわけでも、
テーマカラーでもないのが残念(^^;)




手提げ袋♪

IMG_9584.JPG


縞模様の入ったデニム(byダイソー)。
なんと中がポケモン柄!

ポケモンを裏地に使うなんて、贅沢(^^;)
というのも、DP時代の柄だからです。


中が派手な割りに、
外はまだ地味。

ワッペンでも作ってあげましょうかね~


まだ手提げ袋のことを「絵本袋」と、
幼稚園時代を引きずっている三男が可愛い(*^^*)




上履き入れ♪

IMG_9583.JPG


同じくダイソーのデニムで。

ストライプの裏地つき(^^)
紐もストライプです。

こちらもまだ外が地味ですね。


とりあえず本体だけ形にしちゃわないと間に合いませんから。
あとでたっぷりデコりましょう♪




上履き入れはもう一つ、
長男にも作りました。

もう学校に持たせちゃったので画像はなし。

あとは自分用にも、
デニムにかぎ針のブレードとか飾ったの作る予定です。



それから雑巾を6枚縫いました。
画像はなし!

雑巾も暇なときに縫っておかないと、
毎学期3人分はかなり負担です(><)




2年おきに、
入園グッズやら入学グッズやらの縫うのが、
もはや恒例になっている我が家。


小学生のグッズも3回目。


今回は座布団&座布団カバーは買ってしまったり、
コップ袋とか、
幼稚園時代の物を使うことにした物もあるので、
少しラクをしました。


それでもギリギリまでミシンを縫ってる私を見て、
「手芸店で縫ってもらうサービスもあるじゃない?」と、
利用したらいいのに、という母。


それはとってもラクだけど、ココは自分でガンバルよ~(^3^*)

ミシンできるのに自分でやらないなんて、ダメじゃん?
日ごろ買い集めてる布とか素材とか、いつ使うのって話になるし。


それに手芸店のサービスって、
けっこう高いんだよね。

布も買って、縫ってもらってだと、
自分でやるより何倍も費用かかっちゃう。

私のハンドメイドのモットーは、
「いかに安く作るか?」だから…

自分好みにいろいろ凝りたいし、頼むのはちょっとね。


こんな私が言うのもなんだけど、
私、ホントはその縫ってあげるサービスをしたいくらいなの。


でも今回もまた、
人の物まで縫ってあげる余裕はなかったわ…


1から作らないにしても、
お兄ちゃんたちの物も、
ゴムが伸びたり、紐が抜けたり、
傷んでいたので、いろいろお直しをしたりしつつ、

なんとか期限には間に合いました♪


縫ったらまた、布が買いたくなってきた~~!!!


でもキャラクター柄は、
シーズンが終ってもちっとも安くならないし、

新鮮な時期に買わないと子どもも飛びつかないので、
ちょっと値が張っても作るときに買わないとね(><)


といっても今回の生地は2年前買ったものだけど。

ほどよく寝かせたおかげで、
周りとカブル心配もなし♪

またガンバロ☆



透明ミシン糸 [カタカタ☆ミシン]

これ…



便利!っていう意見と、

不便!っていう意見と、


賛否両論あるみたい。




ダイソーで売っている、透明ミシン糸です。

IMG_5398.JPG



私は…


とりあえず、便利だと思う♪




…実はまだそんなに使い込んでなくて。


まだ、
とりあえず買ってみた、という状態(^^;)


なんのレビューにもならなくてすみません。


詳しく知りたい方は、
ぜひ検索してみてください…


私も買う前に検索してみたんだけど、
ほんとに賛否両論で、

結局は他人の意見より自分で試すのが早い!と思って買いました。

100円ですのでね。
試して損はないと思います。


利点は、
①縫い目が目立たないコト

うまく縫えればできあがりがきれいだし、

逆にうまく縫えなくても、
縫い目が見えないから失敗が目立たず怖くない♪



②どんな色の布にも合わせられるコト

普通は、
生地の色に合わせて、布に合う色の糸を選ぶものだけど、
透明なら何色でもOKだから、
コレさえあれば何色でも対応できる♪


あとは、
ラミネートの生地とか縫うときにも、
いいかもしれない。

強度がありそうな気がします。




なによりコレ、
ダイソーなんです。



1巻き600m¥100って、
それだけでまずお買い得じゃぁないですか?




いまはミシンより編み物に力を入れてるので、

そのうちがっつりミシンをやるときに、
しっかり使ってみようと思っています(^v^)



ダイソーでなくてもイロイロある♪

透明ミシン糸 60番手 1000m巻

透明ミシン糸 60番手 1000m巻

  • 出版社/メーカー: よろず糸屋
  • メディア: おもちゃ&ホビー



フジックス 〔#クリアー(透明)〕モノカラー100番500m細透明ミシン糸

フジックス 〔#クリアー(透明)〕モノカラー100番500m細透明ミシン糸

  • 出版社/メーカー: FUJIX
  • メディア: おもちゃ&ホビー



透明ミシン糸 3個組

透明ミシン糸 3個組

  • 出版社/メーカー: ビッグフィールド
  • メディア:



アイメディア 透明ミシン糸 3個組

アイメディア 透明ミシン糸 3個組

  • 出版社/メーカー: アイメディア
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品




入学の袋物…
縫わなきゃ(^v^*)


彫刻刀ケース♪ [カタカタ☆ミシン]

発端は9月。

長男の図工の授業で、
彫刻刀が必要になったの。



学校からは2種類の教材屋さんからの申込書が配布された。

片方は¥1000で、
もう片方は¥1700。


そして専用のケース(布製)が、
それぞれ¥400。


さぁ、どうする??



選択肢は、
ケースはママが縫う♪

少なくともそこは決定です!



そして縫ったのがこちら♪

IMG_6298.JPG




ドラゴンの刺繍ワッペンは、ダイソーで。

IMG_embroidery04.JPG


長男が「ドラゴンの絵とか入ってるんだよ~」って、
既製品のほうをちょっとうらやましがっていたので、

ちゃんとつけてあげましたよッ!




コレね、
だいぶ前に買ってたの。

たぶん、書初め道具の手提げ作るときにも、
使うかな?って思ったんだけど、

結局使わなくて、
大事にとっておいたのだけど、

今回やっと使いました♪



ふとウラを見たら…

IMG_6307.JPG



「女児」…

あ~~!!


ママ、“また”やっちゃったよ~

前回の失敗…→(><;)


でもさ~

“女児”って、
確かにこのシリーズで他に可愛い絵柄もあったけど…


ドラゴンは男の子用よね?!



このことは彼にはヒミツです(><)
パッケージはもう捨てちゃったし。



この本(↓)に載っていた、「お弁当箱ケース」が、
サイズぴったりでした(^v^)



この本は実物大型紙の付録もついて便利!!


でも、
袋物はほとんど直線とか長方形とかが多いから、
製図もそんなに苦じゃないよね♪



フタはマジックテープです。

IMG_6299.JPG



表地はツイルで厚めに。


サイズばっちり☆

IMG_6301.JPG



中は長男の好きな黄緑色の、無地のコットンです。

IMG_6302.JPG


布地はすべて、ダイソー製です(^v^*)
ダイソー様様!



芯は必要なかったけど、
入れるもののコト考えたら、
キルトはさんだほうがよかったかも(^^;)



作った人から見ると、
できあがりにはいろいろケチをつけたくなっちゃうけど、

実際使用するヒトが気に入ってくれたので、
万々歳です♪




彫刻刀セットは、

買うか買わないか悩んだけど、
結局買ってあげました。


なぜなら…



彫刻刀に「左利き用」があったのです!!




左利きにまつわるお話♪


タグ:ダイソー

スモック♪ [カタカタ☆ミシン]

3月23日記事に書いていた、
園児の新しいスモック。
(うわぁ~1ヶ月もたってる~[あせあせ(飛び散る汗)]


できあがりはこんなです♪

IMG_1945.JPG



前、後ろ、袖、
ポケモンだらけで超ハデです(^^;)


袖とか別布にすればよかったかも…[ひらめき]

ポケットだけ別布のギンガムにして、
端切れからピカチュウとゼクロムを拾ってあっぷりけにしました♪




いままで使っていたのも
総柄で割りと派手だったけど、

ポケモンになるとますます派手~(>∀<;)


まぁ子どもが気に入っているのでよしとする♪
スモックは汚れるし。

年長は絵の具[アート]も使うから、
これくらい派手なほうが色ついても目立たないでしょ♪


たいていの物はお下がりしちゃうけど、
たまには自分用の物を作ってあげると喜ぶね♪

下の子ってやっぱそうなんだね、
気をつけてあげないと…

園で自慢げに着用するわが子が目に浮かぶわ~~(^v^;)
早く使いたいだろうな♪





スモックの参考図書はこちら↓


どうぶついっぱい お気に入りの通園&通学グッズ―みんな大好き!くまとうさぎとetc.

どうぶついっぱい お気に入りの通園&通学グッズ―みんな大好き!くまとうさぎとetc.

  • 作者: 戸崎 尚美
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2003/01
  • メディア: 単行本



…たぶん、
この本から型紙もらった気がする。




こどもへの愛情たっぷりな通園&通学グッズが
とても素敵な本でした♪




スモックなら2時間あれば縫いあがる♪


頼まれたい…
でもトモダチいないから(><)


こういう仕事ならできるのになぁ~って。

手芸店で、
「布だけ購入して縫ってもらう」有料サービスってあるけど、
私はその、縫うほうの人になりたい♪

どこで募集してるのかな??
仕事にしたらキツイのかな??


今年は入学シーズン終っちゃったけど、
そのうち探してみよ~(^^)



【加筆修正】ななめがけバッグ・ポケモン2号♪ [カタカタ☆ミシン]

1号(前記事)に続いてこちらは2号!


(時期ハズレだけどクリスマスにデコっちゃったよ♪)





2010年のクリスマス、
おちびにプレゼントしたリュック♪


去年1月に、
上の子に作ってあげてから、

2番目の子からもずっと催促されていた!


なのになかなか作ってあげられず(><)


ついについに、
「クリスマスプレゼント何がほしいかな??」と聞いたとき、
「ママから??」

「何か買ってもいいし、作ってもいいし…」
「じゃぁ、リュック♪ 作ってほしい(^^)」


こんなこと言われちゃったら、
頑張るしかないよね!!



なかなか取り掛からなくても、
いざやり始めると早い私。


さっそくダイソーで安いデニムを調達。
金具は、
1号を縫ったときに多めに買ってあったのでそれを。

裏地も以前にダイソーで買った薄いはぎれ布。

新しく買ったのは、
色のあうファスナーと、

手芸屋さんで新しいポケモンBWの布♪
20%Offでゲットでちゅ♪



ある晩、
みんなが寝静まったあと、
ごそごそ布を裁ち、

またある晩、
接着芯を貼り、

クリスマスイブの夕方、
2時間ミシンをやったらあらあら!

もう完成してしまいました。


形になったので、
翌25日に裏地を手縫いでまつりつけ。

1号を縫っていたときよりも
手順がわかっているせいか、
今回は完成までがずっと早かったです。

しかも、
ダイソーだけどデニムの質がかなりよくて、
芯を貼らなくてもパッキパキに張ってる!

ポケモンの布も新キャラのプリントなので、
より完成度が高く、
既製品ぽさがさらに高いです!!
(自画自賛)


それから、
表のポケットの布あわせがぴったり合ったのが、
我ながら感動でした♪(写真はわかりにくい;;;)




1号のときと同じく、
今回のもこどもがとっても気に入ってくれて、
しかしそれは本人以外も(^^;)


上の子は、
「ベストウィッシュの布なんてずるい!!」

下の子は、
「まま、1にちでつくれるならボクのも!!」って…



よよよ(^0^;)


ま、

こどもっていうのはこんな感じ。
兄弟っていうのはこんな感じ。


・・しみじみ。



3個目はなるべく近いうちに、
作ってあげようと、
布の調達、部品集めの最中です♪




作り方、型紙、こちらの本です♪

ママのオリジナル手作りの通園通学小物180てん (レディブティックシリーズ―ソーイング (2111))

ママのオリジナル手作りの通園通学小物180てん (レディブティックシリーズ―ソーイング (2111))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 大型本



【加筆修正】ななめがけバッグ・ポケモン1号♪ [カタカタ☆ミシン]

こどものリュックです♪







昨年2010年の1月に作りました♪


お昼寝返上したり、
夜更かししたり、


2日掛かりで完成(^^)




作ってから1年。

おちびは気に入ってくれてます♪



最近になってやっと、
裏地もつけてあげました。


斜めがけのデザインも好きだし、
この仕上がりには私自身もかなり満足していて、


周囲にも既製品と思ってもらえるようなデキのよさデス♪



しかし材料は、
例によってダイソーで調達したり、
ポケモンの布も閉店セールで買ったり、
全部合わせても¥500以下の材料費です。



**レシピ**

布は表(2種)裏それぞれ1m巾×50cm未満程度。
型紙・6枚。
付属品は平ベルト、ファスナー、
 四角かん、ベルト送り、接着芯。

裏がないときは縫い代をバイパス処理。

裏をつければ端処理が省けます。



布の切り替えなどいろいろ遊べるデザインで、
アイディアも膨らむし、
作っていて楽しいし、

男の子にも女の子にもウケそうなカタチ。


問題があるとすれば、
B5のノートは端を少し曲げないと入らない(^^;)


お友達と遊びに行くのにDSとお菓子は入るけど、
宿題セットは入りません(><)



型紙拡大コピーすれば、
大人用も作れるかも♪♪♪


いろんな意味でお気に入りです(*^^*)




作り方、型紙、こちらの本です♪

ママのオリジナル手作りの通園通学小物180てん (レディブティックシリーズ―ソーイング (2111))

ママのオリジナル手作りの通園通学小物180てん (レディブティックシリーズ―ソーイング (2111))

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: 大型本



書初め道具用手提げ(1)♪ [カタカタ☆ミシン]

急げ急げの超特急(><)


2010年秋、
上のおちびは学校で書初めが始まることになって。


3週間くらい前、
書初めの道具を買うようにお知らせもらって、

用具は学校に申し込んだけど、
バッグは買わなかった。


自分で縫うつもりだったけど、
なかなか手につかなくて…


平日も毎晩、スキを狙いつつ、
週末もなかなか時間取れなくて、

ついに
「今週水曜から要る」ってトコまできちゃって…


結局月曜日の夕方、
おちびの昼寝中に

印もつけずに布切って、
待ち針も使わず縫い進め、

猛スピードで縫いました。



昼寝のそばでカタカタミシンも気が引けたけど、
幸い起きずにいてくれて♪


途中30番のミシン糸がなくなったので
最後は手縫いで~


久しぶりのミシン、
ちょっと調子悪かったけど、楽しく縫えました♪


おちびも気に入ってくれたようです(^^)


タグ:2010年
カタカタ☆ミシン ブログトップ
Copyright [コピーライト] LOVE☆HandMade♪ All Rights Reserved.
ご愛読ありがとう♪♪♪* 読者になってね(゜v≦)^☆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。