SSブログ
フォト☆スクラップ ブログトップ
前の24件 | -

カメラを修理に・・・出したいッ! [フォト☆スクラップ]

表題の通りなんです。
カメラを修理に出したいんです。




突然効かなくなったボタンがあって、
問い合わせをしたの。




接触不良か何かなんだけど、
見ないと分からないから送ってくれって。




でもね、
カメラ使わない日がないから、

送るに送れない・・・






私のカメラはコレ♪



お気に入りよ(^m^*)




こどもを撮るし、
作品を撮るし、



1週間もカメラがないでは過ごせない(><)





でもこんなのって、
きっといまどきおかしいよね。


カメラなんて、
何台でも持ってるでしょ?



でも私、持ってないの。





歴代のデジカメは、
みんなおちびに壊されて。




大事に大事に使っているのに、
おちびに致命傷負わされてみんな逝ってしまいました。




使えないけど、
捨てることも出来ず・・・



壊れたカメラって、
どうしたらいいのかしらね~




なんか、
来年くらいから、

不燃ゴミの中でも小型の電気製品は、
市役所とかで持ち込みで回収が始まるんだって。

そういうお知らせもらったけど、


いざ「不燃ゴミ」って思うと、
可哀そうになって・・・(><)




だって、
思い出は写真だけじゃなくて、
カメラにもあるんだもん。




私のカメラは、
主が買ってくれたものだし、



特に1台目のカメラなんて、
長男が生まれる前に、


「コドモ撮りたいでしょ~」って、
買ってくれた物なの(><)


当時は私、パソコンも使えなかったし、
デジカメなんてどんなモノかも知らなかったのに。




最初の妊娠で、
右も左も分からなかったのに、

カメラの用意はすぐにしてくれたんだよね~




おちびと一緒に、
いつもカメラがそばにあって、


おちびと一緒に、
いつもカメラを持ち歩いて。




そしておちびが壊して・・・(TTдTT)





歴代のみんな壊れてるから、
使える予備がないんだよ(;へ;)




カメラなくたって、
携帯で撮ったりできる?



ううん、携帯持ってないの。





だからカメラひとつなの・・・(><。)





運動会が終わったら出そう!
そう思っているけど・・・






果たしてすぐに直るんだろうか??
直らなかったらどうしよ~(ーへー;)


結局こういうのって、
「買ったほうが安い」とかに落ち着いたりするんだよね。


修理か買い替えか、
経済的なほうを選ぶと、
モノが増えちゃうの・・・

修理でカタつけたほうが、
余計な問題なくて済むんだけどね~




今回は致命傷ではないから、
修理でなんとかなるといいな。





応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

写真整理(23)―1年ぶりの更新☆Snapfish閉鎖による波紋~~ [フォト☆スクラップ]

大変なことになってしまいました(><;)




このカテゴリー・・・

というか、
この「写真整理」のシリーズ。





前回の(22)は、
昨年の4月10日・・・



きっかり1年!!!





え?




あれから・・・



そうなのね、
気づいたらあれから一切、
プリントの注文出してないし。




ということはアルバムももちろん、
作業してないし。



あらあらあらあら・・・



って焦るさなか、
なんと「SnapFish」閉鎖のお知らせ!!!




困った~

困ったよぉ。




Snapfish、
日本版はサービス終了らしいです(TдT)



・・・日本語じゃなきゃ私、わかんないし。




そもそもSnapfishとは、

写真データを無料で大量に保存でき、
(しかも容量制限なし♪)

UPした写真からプリントしたり、
フォトブック作れたりなどできるサイト。



1年に1回注文すれば、
アカウントは消滅せず延長されていくので、


いままで2年程度、
じゃっかん「?」な出来事もありつつ、
継続して利用してきました。




まぁ、
そんなに頻繁には使ってなかったといえば、
確かに使ってないし。




なくても困らないかもしれない・・・
とは思うものの。




いままでに写真UPに費やした時間!!


そして、

万が一PCのデータが壊れても、
預けてあるから大丈夫という安心感!!


それが無に帰す・・・




2年前、
震災をきっかけに、

たとえ家で、
Pcのほかに写真用メモリー作るとか、、
ディスクに焼いてバックアップを保管するなりしても、


それすら破損したらどーにもならん!という恐怖にかられ、



こどもたちの写真の消失を恐れてこういうサービスいいなって、
思って利用し始めたのもあるので、




う~ん。




他にこういうサイト、
またあらたに開拓しなきゃねぇ・・・





・・・はぁ。



ちょっとめんどくさい。




自分がやりたい!って思ったときなら、
いくらでもできるんだけど、



やらなきゃいけない状況に不意になってしまうと
メンドウだな~って気持ちが先行する(><)



自分の意思に関係なく「やらされる」って、
やっぱ嫌なもんだよね。





サイトが閉鎖されるまでの間に、
UPしてある写真を、
手元にダウンロードすることもできるようになったみたいなのだけど、


それは1回に50枚までって・・・





私、

50以上あるフォルダに、
それぞれ数百枚ずつ画像入ってるし。


そんなのやってられんよ~~~





たぶん、

手元に全部データありつつ、
サイトにアップロードしたはずだし、


向こうにアップしたからって、
こっちの消すわけないんだけど・・・、



確認してみないとちょっと怖いな(><;)



時間見つけてやっておこ。


そして、
閉鎖とともに自動的に消滅するんだろうケド、
アカウントは自主的に削除する!




そういえば作りかけのフォトブックとかもあるんだけど、
最後に作り上げて注文しようかな。


6月10日までに、
頑張れたら頑張ろう(><)



昨日なんて、
閉鎖のお知らせのあとさっそく、
サイトがつながりにくくなってるような気もするけど、

もとから重かったし、
最後だから我慢するか。




いいきっかけと思って、
奮起するしかない!





・・・2年前に、
必死で作り上げた十年分のアルバムもそう。




2年前、
カタチにしてからのそのあと、

2011年が終わるまでの間、


そして2012年、

2013年の四半期。



実はまったく作業進んでなくて・・・




しかも人間ひとり増えてるのに・・・



五男のアルバム、
まだ白紙(^-^;)



過去の記事にはエラソーに書いてるけど、
やっぱりアルバム、
きちんと作れてないしね。



そろそろ・・・




でも、
忙しいし・・・




でもこれからまた忙しくなることは明確なのに・・・





2年分滞っているんだよね。

10年分に比べたらラクだけど、
相当気合入れないとムリ・・・




できるかなぁ(><;)



でもまさに、
「今でしょ!」ってやつ?



頭に中に、
ささやいてる(><)





いま・・・


なのか?





いま、だよなぁ・・・







応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

記事ランキング☆フォトスクラップ [フォト☆スクラップ]

今年最後の記事になります♪



忙しい時間にごめんね(><)

っていうか、
私も予約投稿だから!



年明けてからでもいいので、
読んでいただければ嬉しいです♪♪





本日の記事ランキング発表は、
カテゴリー「フォト☆スクラップ」から。



全部で28記事ありますが、
実は、このカテゴリが強烈にデカい(><)

特に多くの方に見ていただいてるみたいです。



ハンドメイドブログなのに、
写真整理の記事が1番って、

どういうことなの~~(><)



でも写真も趣味のひとつだし、
アルバム作りもハンドメイド。


これも趣味のひとつと思えば、

そうよくなくない話なんだけど・・・




だいぶ前に書いた記事なのに、

いまだに毎日毎時間、
たくさんの方に読んでいただいてるようで、


恐縮なんです。



時間の経過もかかわっていると思いますが、

1位の記事は、
通常の記事の約100倍のアクセスがあります。




以前の記事なので、
もう一度書き直したいくらい、不安があります(><)






それでは1位から~~~
(2012年12月現在のランキングです)





1位・・・写真整理(9)――無印アルバムを使った子どものアルバムの作りかた


2位・・・写真整理(3)――無印アルバムを大量に買ったよ♪


3位・・・写真整理(16)――ダイソー黒台紙フォトアルバム


4位・・・写真整理(5)――ダイソーA4サイズフォトアルバム


5位・・・写真整理(2)


6位・・・写真整理(6)――幼稚園アルバム


7位・・・写真整理(4)――無印アルバムを使って整理するよ♪


8位・・・持ち出し用アルバムを作る♪


9位・・・写真整理(1)――黒台紙フォトアルバム360枚


10位・・・写真整理(12)――「プリクラアルバム」も作ったよ♪



ダイソーの「台紙に書き込めるアルバム」は、
相変わらず売っていたり売っていなかったり、

廃盤になりはしないかとヒヤヒヤしつつも、
本体、詰め替え台紙ともに子どもの人数分確保できているので、

気にしなくてもいいといえば、気にしなくてもいいのですが。





ダイソーのアルバムは、
毛糸などと同様に、
入れ替えで廃盤になるペースも速いので、
もう手に入らなかったらごめんなさい。


Nakabayashiのアルバムは相変わらず安いです♪
ホームセンターなどに行くと¥500くらいで売ってるところも。

お気に入りを見つけてくださいね(^-^)





11位・・・写真整理(8)――Pc内とプリント作業


12位・・・写真整理(21)――お誕生記念フォトブック☆


13位・・・写真整理(10)――「おうちアルバム」を作ったよ♪.


14位・・・写真整理(19)――アルバム作り…そして廃盤の危機?


15位・・・写真整理(11)――ポケットアルバム2冊組


16位・・・写真整理(20)――プリント注文☆


17位・・・写真整理(7)――きっかけ


18位・・・写真整理(14)――“フォトコミック”を作ってみたよ♪


19位・・・写真整理(13)――「ヘン顔アルバム」を作ってみたよ♪


20位・・・写真整理(22)――プリント注文☆






都合上、
20位までとさせていただきます(><)





あのね、
あらためて思っているの・・・



これだけたくさんの人に見てもらっているけど、
この件について、
誰も、何も言わないのよ。




まず、
私から言いたいこと・・・

思ってること・・・




私、

無印良品の関係者でも、
ダイソーの関係者でもありません。


こんだけ好き勝手宣伝したり、
批評したり。

苦情がこないか心配にもなるし、



関係者だと思われても心外です。



個人的に、勝手にお気に入りなので紹介しています♪



また、
たまたま私は無印のアルバムが気に入っただけなので、

ほかのアルバムで同じようなやりかたしていただいてもいいし、
気に入らなければスルーしてくださいね。



と思ったところで。


やっぱり、
たくさん見ていただいてるけど、

大多数の人はスルーなのかな(;_;)




別に誰に評価されなくても、

自分が気に入ってて、
家族も気に入ってくれていればそれで十分なんですけどね。




特に、

「やってみました~」とか、
お知らせいただきたいわけでもないんだけど、

果たしてお役に立っているのかどうか?



反響(閲覧数)のわりに、
リアクションが少ないです(^-^;)



私、大丈夫?


このままこの記事公開し続けてていいのかな?
それが不安です。




でもね、

世の中のみなさんがどれだけ、

写真整理やアルバム作りで悩んでいるか、
本当によく分かります。



こどものために作りたいんだけど、
育児しながらアルバム作りするのがどんだけ大変か!


だからって写真を撮らないなんて選択肢は、
一切みなさん選ばない。



こどものために、
お写真はたくさん撮りたいんですよね。



でも、
撮った写真をどうするか、

デジカメで簡単にたくさんのお写真が撮れてしまうから、
いざ整理しようとするとあまりに膨大な量で呆然とし、

作業の終わりを迎えられる日は永遠に来ないような気がします。
(被写体の成長も進みますし)



私も、
作業に入ることも出来ずに長い時間放置していたので、

最初は大変でしたが・・・



やっぱり、
こんまりさんもいうように、


必ず、終わりが来ます!!!




だから頑張って欲しいと思います♪


めげないで!!!





必ずしも、
私が書いたアルバムの作り方をして欲しいというのではなく、



何らかの形で、
素敵なアルバムを、

たくさんのひとが作って楽しんで欲しいなって、
願っています。




その参考に、
少しでもお役に立てれば、という気持ちでいます♪




当ブログの柱を担うアルバム作りの記事なのですが、

では書いた私自身はいまどうしているのか?



実はそこが問題です(。_。;)




今現在、
2011年分も未完成です(><)


おうちアルバムのみならず、

おちびたち1人ずつのアルバムも、



2011年が未完成なのですからもちろん、
2012年も手をつけていません!!


いかんですよね・・・




今年生まれた五男ちゃんのアルバムも、
作らねば作らねば、と思うものの、

まだPc内での整理もできてないんですよ(;へ;)



早く・・・



一刻も早くやりたいんですけどね(><)




閲覧数が増え、
記事ランキングでもいつも上位にいる写真整理の記事が、

私をちくちく攻撃してきます(><)


胸が痛いです・・・





こんまりさんのおっしゃる「思い出系」の片付けもかねて、
今一度しっかり取り組みたいんですけどね・・・




来年もちゃんとできるかどうか。




ただ、


アルバム作りのときに、
写真がない!ってあわてないように・・・?


写真を撮ることは、
なるべく忘れたくないですね。



けっこう小学生のお写真は減ってきています。



加えて、
ベベさんのお写真も、


寝返り、
お座り、
ハイハイ、
つかまりだち、
伝い歩き、
一人歩き、

など、


歯の生えた時期とか、
成長の記録を記憶するためにも、
しっかり撮っていきたいところですが、


結構忘れちゃってるのが現実です(x_x;)
5人目ともなるとネ・・・



困ったものです。





こんな私をみなさま、
叱咤激励していただけると嬉しいです!!





よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

しまうま? しろくま? [フォト☆スクラップ]

ねぇねぇ。



しろくまカフェ観てる?

しろくまカフェ cafe.1 [DVD]

しろくまカフェ cafe.1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
  • メディア: DVD






じゃなくって、
「しろくまフォト」って知ってる?


しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル)

しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル)

  • 作者: ヒガ アロハ
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2008/03/26
  • メディア: コミック





私、
「しまうまプリント」愛用してたけど、



このまえメルマガで「しろくまフォト」っていう、
写真プリントサイトの紹介がきたの。



めっちゃお名前似てるし、
お値段も変わらない。



ついつい、
試してみたくなる~


試して、
比べて、
レビューしなきゃ!みたいな使命に燃える~!
(頼まれてもないのに)




でも、

会員登録するのもめんどうだし、
いまは「しまうま」に不満もないから、

いいかなって思ってる。





年賀状の作成も、
今年ももう始まってるよね。



今年はちゃんと確認したけど、
やっぱりクレジット決済のみだから頼めない(T3T)

去年はイロイロひどい目にあったから、
やっぱり手作りが一番!!



おちびのお写真年賀も作りたいけど、

今年こそ、
ハンコのお年賀状作ってみようかな。





「しろくまフォト」、

もし知ってて使ってる人いたら、
どんな感じか教えてね(*^^*)





よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

¥500フォトブック「TOLOT」 [フォト☆スクラップ]

「TOLOT」が気になる~!



¥500(税込み・送料無料)のフォトブック。


文庫本サイズで、
62ページ。


すごいネ~(^∀^*)




表紙は64種類から選べる!

きっと何度頼んでも飽きないね♪




今度作ってみたい!



あ、でもお支払いが…(TдT)
クレジット決済、BitCash、楽天あんしん支払いサービスのみ~


配送がメール便だから、
代引もないし…

コンビニ払いができればいいんだけど~



まぁいずれ役に立つ時が来るかも♪
覚えておこうと思います(^-^*)





よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

写真整理(22)――プリント注文☆ [フォト☆スクラップ]

またプリント注文しました(^^)
しまうまプリント6回目の利用です。



今度はおちびの写真ではなく、
去年の9月からの自分の作品ばかりを300枚ほど。


ブログの記事でいうと、
あみぐるみ「onちゃん」あたりからです。



頼んだ次の日に発送メール、
それから3日後に届きました。


300枚も届いちゃうと、
整理するのも大変だ~(><)


コレに入れても、
いままでのと合わせたら足りないし(><)

NAKABAYASHI フォトホルダー360枚 黒台紙ポケットアルバム ブラック PH1036-D

NAKABAYASHI フォトホルダー360枚 黒台紙ポケットアルバム ブラック PH1036-D

  • 出版社/メーカー: ナカバヤシ
  • メディア: エレクトロニクス






そろそろこっち(作品系)も本気でアルバム作らなきゃ。



また無印のアルバム欲しい!

IMG_mujiAlbum02.JPG


やっぱり「台紙に書き込める」系で♪



ショッピングしたいなぁ…(><)


自由に外に出られないのがかなりストレス。



写真整理(21)――お誕生記念フォトブック☆ [フォト☆スクラップ]

五男の誕生記念のフォトブック、
やっぱり作りました(^v^*)



前回、
年賀状注文で“やや不信”に陥った「Snapfish」なんだけど、

テンションは落ちたものの、
年賀状以外では懲りずに利用してます(^^;)



フォトブックの15%OFFクーポンが出てたから、
それに惹かれて試しに作ってみて、

よいなぁ~♪っていうデキになったので、
そのまま注文しちゃいました。


すぐ注文しなくても、
保存もしておけるから、
いつ注文してもよかったのだけどね…

その日は勢いがあったの。



フォトブックの割引は4月17日正午まで延期されました!
追加ページも40%OFF♪


入園や入学の記念フォトブックも作れそうですね♪



一度頼んだフォトブックも、
再注文も簡単です。

再構成・再編集など手を加えることもできるので、
もしかしたらやっぱりまた作るかも?



今回は追加ページはなしで、
基本料金のページ数に収めました。


写真1枚につき1ページじゃなくて、
複数の写真が1ページに入れられるので、


全部で20ページのフォトブックだけど、
50枚以上の画像が入りました。


以前に作ったことのあるフォトブックは、
1ページ1画像だったので、
写真選びがますます大変だった覚えがあります。


ベビーの写真なんかだと、
微妙な違いだけどいろんな表情の写真をつい撮りすぎるので…

小さめの画像でたくさんベビーの顔を入れたりしましたよ♪




21日に写真整理をしたので、
よい写真を選ぶのは意外とラクで。

BestAlbumフォルダの中から、
今年の1月~3月の「☆5つの写真」を、

もう1回新しいフォルダにコピーしたら、
フォルダごとそのままサイトにUP。


フォトブック制作ページで、
UPした写真をすべて選んだら自動配置してみて、

あとは適宜 配置しなおしたり、
ページ入れ替えたり、
写真のサイズ変えたり、
コメントいれたり。


時間はそれなりにかけたけど、
編集の作業はとっても楽しい(^-^*)

かなり自分好みのフォトブックができました♪




注文したのが23日で、
支払いはコンビニ先払いを選択。

支払い後に制作が始まるので、
25日にローソンでお支払いしたら「入金確認」と、
「制作開始」のメールがきました。


29日に「メール便で発送しました」ってメールが来て、
今日ポストに届いてました。



今日は雨が降りそうだったけど、
ぎりぎりセーフ☆


封筒は紙製だけど、
フォトブックは1冊ずつビニールで包まれていました♪


ウチのポスト、
強い雨だと水が入り込んじゃうの(><)


お天気の関係でメール便はちょっと不安…

でも宅急便より送料安く済むし~~
送料の予算をもっと本体に回したいし。


どこかの店舗受け取りに指定すれば送料かからないけど、
いまは外出もままならない生活なので、
おうちに配送してもらうようにしました。


今回はフォトブック5冊注文して送料は¥250でした。





う~ん。

やっぱりカタチにしてみると、
作ってよかったな~って思います(*^^*)

1冊¥1000しちゃうからしょっちゅうは作らないけど、
たまにはよいね♪
記念のときとかはね♪


品質もよい!
2年前ほかで頼んだときは、
お直ししてもらうくらいだったので…


今回のは合格です!



何度も眺めちゃいます(*^^*)

選りすぐりのベスト写真を使ってるから、
おちびたちモデルみたいに可愛い♪♪

…たまにはニヤニヤさせて!



あとは、
もう少し自分でコメントとかイラストとか書き込んで、
親戚や実家に送りたいと思います。




やっぱり写真てすごく大事だね…


家族の写真は、家族にしか価値がないとしても。
写真があるとないのとでは全然違うなぁと思います。



日々忙しくて、
やること多くて時間なくて、

ほんとにいっぱいいっぱいだけど、
なにもかも怠ってはいけない作業ばかり(><)


これからもいっぱい写真撮って、
しっかり編集してアルバム作って、

家族の思い出、大事にしていきたいな~と思います。



写真整理(20)――プリント注文☆ [フォト☆スクラップ]

今日は、
正午を目標に写真整理をして、

久しぶりに写真のプリントを頼みました。




ベビーが生まれて、
親戚からお祝いもらったりして、

「お返しは写真送ってくれたらいいから」
っていつも言われるのに、


そのせめての写真すら作れていなくて(><)



メールで送って♪って頼まれたりしても、
なかなかできなかったり…




というわけで今日は一念発起!!



前回写真整理&プリントしたのが去年の9月だったので、
9月以降の写真をどうにかしなければと思ったのだけど、

ホント、まったくそんな余裕はなくて。


それならせめて今年の1月からを整理しようと。




写真整理は、
「いま」に近いところからやる!

コレはもう座右の銘といってよいでしょう!
めげそうになるときの合言葉!



まずは今年の1月~3月のまでの写真に、
ひたすらマーキングです。


マーキングというのは、
お写真に「お気に入り度数」のマークをつけることです。

Pc内の写真整理については、
(8)」「(13)」「(15)」などに書いてます。




ほんとはこの作業は、
写真を取り込んだ直後にやるとよろしいです♪


それをサボると…

今回の私のようにツケが貯まるということです(><)




全部終ったら、
☆マークの個数で絞り込んで、

一定以上の評価の画像をALBUMフォルダにコピーして、
2012年のアルバムになります♪



ココまでいけばあとはラクちん!


プリント注文は、
いつもどおり「しまうまプリント」で、

できあがったアルバムフォルダごと一括プリント注文です♪



しかし、
1月&2月だけで、
私が頼める限界の400枚になってしまったので、

2回に分けて注文しました。



前回は、

同じ日の注文でも正午をまたいでしまったせいで
到着に時差が出ましたので、

今回はリベンジで!!
2回の注文を正午までに終らせるべく頑張りました♪




写真の送信に15分と20分かかりましたが、
なんとか正午までに完了したので、


コレで無事、
2回分が一緒に届くことと思われます♪




注文はいつも、

「日付あり」(日付は私にとって必須!)
「トリミングあり」(デジカメサイズをプリントサイズに)
「自動補正なし」で設定します(^v^)



しまうまのメール便配送は、
以前は50枚以上無料だったのだけど、

いまは50枚以上でも¥70かかります。


毎回コンビニ後払いにしているので、
写真代以外に2つの手数料・計¥220がかかりますが、

それでもお安いです♪


今回、
800枚、2Lサイズも幾枚か頼んで、

ポイント払いも使ってお会計は¥4180。
やっぱり@¥5は安いですね♪




これで、しまうまプリント5回目の利用となりました。





四男誕生のときにフォトブックを作ったので、
(そのときの話はこちらの記事に→「写真整理(18)」
今回もまた作りたい気持ちもありつつ、

そちらは余力があれば…
フォトブックのクーポンとかあれば作るかも♪


画面をずっと見ていると疲れるので、
できあがったプリントから選んで、
レイアウトなど構成を考えてから改めて注文します。




写真が届いたら、
また愛用の「ダイソー黒台紙アルバム」でお手製のフォトブックをつくり、

IMG_album06.JPG


できあがったら急いで親戚に送りたいと思います。
前回親戚にアルバムを作ったときの記事はこちら→「写真整理(19)」

IMG_PhotoAlbum1.JPG





それと、
毎度の無印アルバムで、
五男専用アルバムの制作にも取り組みたいですね!

IMG_mujiAlbum01.JPG



こどものアルバム整理についてはこちら→「写真整理(9)


思えば去年の今頃、
写真の整理とアルバム作り、頑張っていました。

1年後に、
まさかもう一人増えてるなんて(><)

IMG_mujiAlbum02.JPG


5人目のアルバムも、購入済です♪




Pcの中は、
昨年の9月以降の画像を放置したままですが、
それもまたおいおい… もう少し元気出たらネ♪


でも、

前回の9月に注文したプリントも、
実はまだメール便の封筒に入れっぱなしだったり…

編み物ばっかりしていたから、
アルバム作業がかなり滞っています(><)



アルバムもさぁやろう!となると、
ある程度まとまった時間がいるし、
作業スペースも必要です。


ベビーのこと考えると…


動き出さないうち(今年の夏)がいまのリミットで、
次のチャンスは1歳以降くらいですかね。




あと、
自分の作品のアルバムも。

例の台紙に書き込めるアルバムに、
楽しくまとめたい♪ ・・の構想だけが、
妄想の世界に置き去りになりつつ。


ほんとはやらなきゃいけないことが山積み。


決して何にもやってないわけじゃないのよ?



いまだって、

家事もしながら、
育児もしながら、
体の回復も待ちながら、

いっぱいいっぱいに頑張ってるのに…


正確にいうと、
毛糸も放置しながら、
消しゴム彫りながら、
ブログ書きながら写真整理して、
入学の袋物の設計図を練りながら…

部屋をいっぱいいっぱいに散らかしています♪



やりたいことが多すぎて、
でも100%の力は出なくて、
焦るばかり(x_x;)





とにかくいまは、
写真が届くのが楽しみです♪





 ☆ 追記 ☆

注文した日の夜には「発送しましたメール」が来ました。

25日のお昼、無事にポストに届きました♪


支払いはこれからですが、
お支払いが完了すると、
向こうから入金完了メールも届くので安心です(^-^)


タグ:ダイソー

年賀状を注文したら。 [フォト☆スクラップ]

10日ほど前、
年賀状を注文しました。


Snapfishから。


ネットからの注文で、
支払いも含めて店舗受け取りにしました。

で、

先週にはもう近所のドラストに届いていたのだけど、
一昨日やっと受け取りに行ったの。


そしたら請求金額が予定より少なくて、


「あれ?」って思ったのね。



年賀ハガキじゃなくて、
私製ハガキになってたの。


実は年賀ハガキにするか、
私製ハガキにするかって、


最後まで迷ってたんだけど、



やっぱりお年玉番号つきのほうが、
もらったとき嬉しいよね?
(全然当たらないけどサ…)


だから年賀葉書を指定したはずなのに、
なんでなんだろ…



もし向こうで品切れになったらそういうことはあるだろうけど、
それにしても何の連絡もなしでそんなコトする?



それに、

メールで受け取ってる注文控えとか、
受け取り日時の確定とか、


ちゃんと年賀葉書代込みの請求になってるし…



もちろん、
私製ハガキなのにハガキ代取られた、とかじゃないから、
別にそれほど問題はないんだけど、

どうしよ~…



同じ内容で再注文しても、
基本料金は正規の値段で請求されるみたいだし、


いまから再注文じゃ、
年末間に合うかどうかもちょっと怪しいんだよね。



なんだかな~~



正直言って、
「もう1回注文しよう!」って思わせないんだよ、ココ。



それでも気に入ってる「コラージュプリント」とか、
欲しい商品もあるから利用するときはするんだ、

利用しないとせっかくアップロードした画像も消えちゃうし。



なんかね、
文句言っちゃうと、


年賀状の注文も、
すでに何回か試みてて、


もっとお安く注文できる11月とかに年賀状作ろうとしたら、
サイトがいつまでたってもエラーだったり遅かったり、


作成中に最初のページに無理やりもどされて、
作った年賀状消えちゃったり、



いろいろヒドイ目に遭ったの(TTдTT)




今回もね、

住所を何度打ち込んでも、
反映されないの。


ちょっと設定変えようとすると、
白紙に戻っちゃったりもするの。



だからもうムカついて、
住所も名前もナシのままプリントしてもらった。




何が悪いのかなぁ~
誰が悪い??


なんだか納得いかないよね(><)


サポートに連絡するのも、
なんだかめんどくさいっていうか、

絶対親切にしてくれない気がして怖い(><)



せっかく作った年賀状なのに…
なんだか気分がよくないよ。


写真整理(19)――アルバム作り…そして廃盤の危機? [フォト☆スクラップ]

いつも愛用の、
ダイソーのフォトアルバム。

IMG_album06.JPG


また新しく(柄は寒色系の花柄)2冊買ってきて、
アルバム作りしていました♪


写真は20枚厳選して、

今年1年の、
簡易版「おちびベストアルバム」のようなものができました。


母が週末、法事で出かけて行くので、
大好きな伯母2人に届けてもらいます(^^)


おちびに見せたらおちびが気に入り、
母に見せたら母も気に入り、

私自身もあげるのが惜しくなってしまいそうな勢い(^^;)
よい仕上がりです!



今回は、
たくさん揃えたクラフトパンチも大活躍でした♪


簡単に可愛く飾れるし、
台紙が黒なので、形がくっきり映えます☆

たくさん抜き出すの大変~って思ってたら、
おちびが手伝ってくれて、
最後には余るほどになりました(また次回使います)



こどもにはそういうお手伝いって楽しいみたいです。


クラフトパンチを使うと、
画面が簡単に華やかにできるので、
アルバムとしての仕上がりもよい感じです♪


う~ん、
自分んちのも作らなきゃね…




実家×2へのアルバムも…



お正月までにできるかな~



目標は来年の2月までに完成すること!!
冬だし、こたつに入ってのんびりやろ~♪♪




…で、

ちょっと休んでた写真整理に戻ってみたら、
困ったことがあって!


何気なく、ぶらりネットショッピング。


無印のサイト見に行ったら、
私のもうひとつ愛用の、

「ポリプロピレンカバー台紙に書きこめるアルバム
 フリー台紙 四ツ切タイプ・15枚入・白」
商品番号 8093878    ¥997


コレが!


サイトから消えてるの~~(TдT)



「該当商品はありません」て。




…廃盤??


そう思ったら心配で居ても立っても居られなくなり、
翌日(昨日のこと)見に行ってみたのね。


やっぱり売り場になくって…



店員さんに聞いて、
欲しい分だけ在庫出してもらったり、

足りない分はお取り寄せ頼んだりしたの。



「廃盤ですか?」って聞いてもみたんだけど、
「まだ生産はしているようです」って…



でもサイトにないんだけど(><)



なんか曖昧な感じだったぁ。



とりあえず、
おそらく絶対に必要と思われる量は買っておいたけど、


無印なら永く愛用できるかな?って思ってたのに、
廃盤になっちゃうなんて予想外よ。


困っちゃうわ(><)



私が好きな物って、
世の中では不人気だったりするの。


私が好きになると、
廃盤になっちゃうって、よくあったり(;3;)



もしかして私、疫病神?



とりあえず、
まだ買ってなかった分の予備台紙も買えたし、
また様子を見守ろうと思います(><)



まさかの大失敗(TTдTT) [フォト☆スクラップ]

今日は、大失敗しました~~


なぁ~んてことだぁ…




本日9月30日まで、
「しまうまプリント」の年賀状早割20%OFFということで、


私としてはありえないほど早いタイミングだから、
あんまりやる気なかったのだけど、

ギリギリ締め切り前のタイミングで、
写真年賀状を作ってみようと一念発起!



写真を選び出して、


いろいろ編集して、




いい感じのモノを作成できたのですが、





完成して、



ログインして、



注文確定の前に立ちはだかったのは、
決済方法!


まさか、

年賀状注文に限っては、

決済がクレジットのみだったとわ!!!



…私、クレカは持ってないのです。


私個人としての決まった収入はないわけだし、
失くすの怖いから、持つのも怖いのね(><)


だから決済できず。


主が帰るの待つほどでもないなと思って、
泣く泣く削除しました。




…ま、

凡ミスです。

お恥ずかしいですね(;3;)





…あぁしかし。


小一時間ほどの格闘はなんだったのだろう~~(ー3ー;)



大変に時間を無駄にしました…

ぐったり。



でも、
おちびたちのこの1年のベストショットを選びに選べたので、
他の場所で何か使えるかもしれません(^^)


せっかく写真を用意したから、
他のお店の早割に間に合うわね♪

いっちょ前向きに行くぜよッ!




それにしても、おっちょこちょい~~


先に、
「よくあるご質問(Q&A)」とかよく読まなきゃね!


みなさまもお気をつけください♪



クレジット決済できる方だったら、
絶対お得だと思います!

年賀状の準備はお早めに☆
(ホントは毎年クリスマス以後に書いているんだけど…)



写真整理(18)――「夏の思い出フォトブック」を作りたい☆ [フォト☆スクラップ]

夏の思い出…


今年の夏も、もう思い出になってしまうのね(><)

時間て早いね。




なんだか今年は、
長年の悩みだったアルバム整理の段取りがついて、


安心感からか、
いつも以上におちびの写真をたくさん撮ってしまっています。



夏休みの間は、
それほど遠出したりすることはなかったとはいえ、

おちびの夏らしい表情とか、
できごととか、思い出とか。
虫とか♪

IMG_beetle01.JPG


なかなかよい写真が多いのです♪
むむ、完全な親バカと自画自賛です(^^;)




撮った写真を見ていると、
「夏の一冊」にまとめたい衝動に駆られました。



フォトブックとか、
どこのメーカーも出してるけど、

正直そんなに安くないし、
流行っているのかなぁ?って思います。



かつて一度、
四男が生まれた折に、

調子に乗って「誕生の一冊」を作りました。


複数冊注文すると割引もあったので、
親戚にプレゼントするために5冊くらい頼みました。



でも、

そのとき仕上がりに納得できない点があって、
宣伝しているほどの価値はないのかなって、

「フォトブック」に対して冷めた気持ちになってしまったの。



私が納得できなかったのは、
白熱灯の オレンジの光の部屋で撮った写真の 顔色が、
グリーンになってしまっていたこと。


赤ちゃんの、生まれたての真っ赤なお顔が、
カビが生えたような色合いになっていて…

ひどくない?



あまりクレームとかしたくないし、
できない性分なのだけど、

贈り物予定の物でもあったので、勇気を出しました!


せっかくの赤さんの顔色がカビでは、
親戚に見せられないと思って、

すぐさまお店に引き返して交渉すると、
さすがに出産の記念の一冊ということも分ってもらえて、

お直しは快く引き受けていただけたのだけど、
「機械がやっているので、肌色の微調整は難しいんです」とか、

「フォトブックって新しい商品なのでね…」なんて、
店員さんのお話に愕然。


広告に出てるような「思い出はフォトブックに♪」、
「フォトブックなら当店へ♪」なんていうような、

華やかな謳い文句とはかけ離れた説明に、
がっくりとしてしまいました。



そんな言い訳するくらいなら…
まだ開発途上だとかいうくらいなら…

売り出さないでくれよって(xx)



それに、
仕上がりまでに1週間近くかかって、

早く親戚に誕生のお知らせをしたかったので、
通常の待ち時間+お直しの待ち時間も科せられて、
不満でした。


お直しされた物には十分満足できたのだけど、
なんだか疲れちゃって。




私は冷めてしまったのだけど、
実はとてもすごい有効活用を見せてくれたのが父で。


写真好きの父が、
次男の幼稚園の卒園式のときに、

父兄、兼カメラマンとして同行してくれたのですが、


保護者は謝恩会などがあるので、
父は式のみ出席でいったん帰りました。



そして謝恩会終了後、
園まで迎えに来てくれた父が、

その日の式の写真を、
当日仕上がりのフォトブックにまとめて、
持って来てくれていたのです。


びっくりしました。



謝恩会の間に、
すぐに撮った写真を選んで、
編集して、
注文してくれていたのです(;v;)


仕事早すぎます!

さらに、
「先生にお渡しして」って、


先生へプレゼント用の一冊も、
別に作ってくれていました。



担任の先生は、
3月で退職なさることになっていたので、

最後の記念にと、
先生と次男の写真など撮らせていただいたのですが、

その写真もしっかり入っていて、


先生も「え!これさっきの写真ですか??」ってすごく驚いて、
とっても喜んでくださって、
涙涙のサプライズプレゼントになりました。




父は、
同時に次男が主人公になっている一冊も作ってくれていて、
それは彼が大事に自分の机の本棚に置いていて、
いまでもときどき見たりしてるようです(*^^*)


父の粋な計らいで、
本当に思い出に残る卒園式でした。



デジカメになって、
本当にいろんなことが便利になったなぁ~とは思っていたけど、

フォトブックもこういう使い方ができるなら、
やっぱりよいものかもしれないですね♪



さて、


前置きが長くなりましたが。



コレが、
私とフォトブックの関係です。


そんなフォトブックに再び挑もうとする私。



うまくいくでしょうか…


まずは、

長時間、
画面を眺めているのはしんどいので、

プリントした写真を使って、
構成を考えています。



前回はお店の機械で注文したので、
その場に1時間くらいは立っていたでしょうか。

そのときは産後だったのに、
つくづく大変でした。




今回は、

最近あんまり使ってない「Snapfish」から、
フォトブックのクーポンも届いているので、

ネットから注文したいと思います(><)




写真整理(17)――プリント注文☆ [フォト☆スクラップ]

写真整理して、
プリント頼みました。



今年の5月から8月の、
ベスト写真を選んで注文したのだけど、


5月のみで、
500枚あった…


絶句…(0д0;)


どんだけ撮ってるの…



とりあえず注文。



「しまうまプリント」で、


メール便(50枚以上無料配送)+コンビニ後払いだと、

1回に400枚しか頼めないから、
2回に分けて注文(^^;)


( ↑ 違う方法なら9999枚まで注文できるらしいデス)
(   でもたぶん時間すごくかかる。)



宅急便+代金引換とどっちが安いかな…(^^;)




でもメール便のほうがラクチンだから、
メール便を選ぶの。


雨が降っても大丈夫な梱包にしてくれているから、
雨に濡れちゃう郵便受けでも問題なし♪



今年の5月に初めて注文して、

夏休みに2回目注文して、



今月3回目と4回目利用しました。

私の大好きなポイント還元もあるから、
もうヤメラレナイ!って思います。




初めて注文したとき、


なんか仕上がりの画面が濃いっていうか、
暗い感じしたから、

自動補正の設定をやめたら、
次のときはむしろよくなりました♪


自分の撮った画像に自信持っていいのかな?





注文はいつも、

「日付あり」(日付は私にとって必須!)

「トリミングあり」(デジカメサイズをプリントサイズに)

「自動補正なし」で設定します(^v^)




12時までなら当日発送で、
3日くらいでおうちに届きます。




このまえは同じ日に2回に分けて注文したのだけど、

2回目の注文が、
ギリギリ12時越えて送信になっちゃったので、

配達も1日ずれちゃったの(;_;)



たくさん頼めば頼むほど、
画像の送信に時間がかかるのね。




そして手元に800枚の写真。



今年のベスト写真、
8月末までですでに1400枚
(すでに去年の2倍…)




もっと撮る人は撮るよね。



私なんて子どもの写真しか撮ってないのに(^^;)

しかも、
旅行とかしてないし、

運動会とかの行事もこれからだっていうのに…



こども4人に分ければそんなに多くないけど、
アルバムにまとまりきるのかなぁ(^^;)

なんかまた不安になってきた!


「整理が大変だから、写真撮らない」という気持ちに、
また陥ってしまいそうな…





それにしても。



しまうまプリント、ホントに安くて最高です♪
1枚@¥5だよ。

注文枚数少なくても一律¥5なんだもん。
お財布助かる♪


コンビニ払いで入金したあとは、
入金確認のメールも送ってくれるから安心です♪



年賀状も9月から受付開始してて、
気になって見てみたら、写真年賀なのに超安い!



早いほうが割引率高いから、
早めに写真選んで、頼んでみようかな♪


でも早めに頼むとね、

年賀なのに半そでの写真とかになっちゃうよね(^^;)
それがイヤ。


それに、

これから数ヶ月でも、
お正月までにもっとよい写真撮るかもしれないしさ。

こどもだって成長するんだもん。


だからあんまり早く用意できないよね。
(あるいは年末に喪中になることだってあるし…)



写真年賀って頼むの高いし、
好まない人も多いでしょ、


だから、

こんなに子どもの写真ばっかり撮ってる私でも、
写真年賀はいままで2回しか作ったことないの。


しかも、
ごく少ない枚数で、
限られた人にしか送りません。


割引クーポン(¥200 OFF)もいっぱいもらっちゃったから、
今年はしまうまで作ってみようかな(^v^*)


お年賀の割引券は、いまプリント頼むともらえるよ♪



私は決して回し者じゃないけど、
気になる人はチェックしてみてね(゜v≦)^☆




写真整理(16)――ダイソー黒台紙フォトアルバム [フォト☆スクラップ]

ちょっとびっくりしちゃったよ~



持ち出し用にも使ったダイソーのアルバム。

IMG_PhotoAlbum1.JPG


(持ち出し用アルバムの詳細はこちら♪)



Loftに行ったら、
そっくりなのが¥900~¥1000で売っていたよ。



「zonart&kamikaのピタットアルバム」


左端の、
表紙にも1枚入れられるタイプがほぼ同じだョ…(・3・;)
      ↓
IMG_album05.JPG




Loftのは、台紙が白だったり、
黒だったり、


表紙の色もいろいろ選べるけど、


デザインはほぼ同じ。


ページは、
ダイソーはすべて黒台紙で10枚(20ページ)、
Loftのは台紙12枚(24ページ)。



ダイソーのが真似したのかな~
ちょっと負けてるけどね!



でも私にはダイソーで十分です。




しかもね、
私の買ったのは「ちょっと“良い”不都合品」で…



台紙が10枚のはずなのに、
12枚ついていたの!



びっくりしたけど、
わざわざ取替えてもらいには行かなかった。

ちょっとラッキーと思って、
そのまま使っちゃってます♪



私、このシリーズとっても気に入ってて、
もう10冊以上リピ買いしてるんだけど、


実は台紙が間違って12枚ついてるケース、
多くはないけどよくあります(^-^;)


もし反対に少なくなってるモノがあったとして、
それを選んで買ったらショックなので、

買うときは一応枚数を確認してみたほうがよいですよ。




表紙違いのいろんなのがあって、
どれも2種類の色違いがありました。

IMG_album06.JPG


表紙無地はピンク&オレンジ。

花柄は暖色系と寒色系。

右端(↑)のは黄緑と紫。



今年の春、
ダイソー見に行くたびに種類が増えて、
何冊か買ったのだけど、


あっという間に売り切れて、
もう見かけなくなっちゃった(><)



丈夫な作りで、
カバーもついてて、

表紙も素敵だし、
中も黒で写真が引き立つ!


枚数もちょうどよく、

贈り物用にも重宝していたので、
もっと欲しかったな~


やっぱりダイソーって、いいものある~♪♪




とても¥100とは思えないもんね?

IMG_PhotoAlbum2.JPG



すっごくおしゃれなアルバムだよ(*^^*)
ダイソーで探してみてね♪




写真整理(15)――Pc [フォト☆スクラップ]

まだ暑い中、
先週、写真整理を再開しようとしていました!



やっと取り込みがスムースにできるようになったので、
(できるようになった理由は不明…)

まずはPcの中から~




それなのに、トラブル発生!!



…やっぱり難しい、
PC内の写真整理。



ZoomBrowserが、
バージョンアップのせいか、
よく分んないことになってしまったの…(;;)

ほんと困るわぁ~




前にも書いたけど、


PCに写真を取り込んですぐ、

Best写真と、普通写真と、面白写真に、
☆の数でチェックして、

振り分けておく作業を先にしておくの。


そうすると、あとで☆の数ごとに、
一度に選択できるから、
と~っても便利だったんだけど、


つけられる★の数が、3段階だったのが、

いつのまにか5段階にグレードアップしてて…



そのせいで、

前にチェックつけたのも、
おかしなことになっちゃったの(><)



もう一度最初からやり直しかも…

アルバム作りまで終わった分はいいけど、
今年のはダメかも(;_;)



★3つのが★5つになってるわけじゃなくて、
★3つのままで…


全部に★つけてたはずなのに、
☆0っていうのもあって…



なんで~~~!?
自分でつけた★の数と違ってるの(TдT)



しかも、
前に取り込んだ写真への、
アクセス拒否とかされちゃって。


新たに★つけようとしたら「読み取り専用です」とか、
整理のために他のフォルダ移動しようとしたり、

いらないものは削除しようとしたら、
「権限がありません」とかって、

アクセス拒否の警告…



え~~!

なぜ~!?



あたしの写真なのに~~(`д´)イラッ



なにか悔しいから、
やっぱり中断しました(><)


でもそれはもう解決したの♪

主に相談したら、
「設定変わってるのかも」って、
あっさり直してもらえたんだけど…




とりあえず、
今年の分は★つけ作業、1月からやり直し。


今までの分は、
いちおう★3つのは他にコピーをとってあるんだけど、

思いがけず、
なんか大変なことになってしまいました(><)



いままでの写真も、
もう1回見直さないとダメだわ…


データアルバムを作るのに、
いまの状態では作業が進まない(><)



この前までうまくできてたはずなのに。



なんか急に半端な感じになってしまって、
がっくりです~


やっぱりもう少し写真やっておくべきだったのかなぁ…



凹むわ(xx)



せっかくまた再開しようと思ったけど、
作業が増えてしまったし、

やる気がうせてしまったので、
保留にすることにしました(><)



写真整理はまた勢いがついたときに、
じっくりやっていきます。


夏休みの間は、
おちびがそばでぎゃおぎゃおうるさいので、
それだけでもイライラするし、

2学期になって涼しくなってからにしたほうが、
精神衛生上よさそうです(><)


取り急ぎおちびの自由研究に使う写真など、
まとめてプリントに出します♪


プリントは「しまうまプリント」♪

安くて早いですよ(^v^*)




写真整理(14)――“フォトコミック”を作ってみたよ♪ [フォト☆スクラップ]

写真整理のお話も、
だいぶ長くなりました…


このごろはいったん作業も終えたけれど、
終えてみると、
アルバムを作っていたころって、
忙しくてもなんだか毎日楽しかったなぁ。

一時期は整理の鬼と化していましたが、
いまはまた放置状態です。


こどもたちのお誕生日の続く秋をめどに、
また再開予定!!


いままでの記事は
カテゴリ「フォトスクラップ」でお読みいただければ幸いです♪



今回の写真整理の主な目的だった、

Pc内の写真の整理と、
アルバムの作成がほぼ終わりました。




おちびの個人アルバム、
おうちアルバム、
面白顔アルバムなど作成し、

すべてのプリントの中から、
必要なものをアルバムに貼り付けたら、

残ったプリントは黒い大容量ファイル(コレ↓)


NAKABAYASHI フォトホルダー360枚 黒台紙ポケットアルバム ブラック PH1036-D

NAKABAYASHI フォトホルダー360枚 黒台紙ポケットアルバム ブラック PH1036-D

  • 出版社/メーカー: ナカバヤシ
  • メディア: エレクトロニクス



こちらに順に収めて終了です♪
1冊に1年ずつ、だいたい収まりました♪


10冊くらい買ったけど、
定価よりずっと安く買えてよかった(^3^*)



これでいつ来客があろうと、
大災害があろうと、アルバムは準備OKです。


もう災害は勘弁してほしいし、

アルバムを見せるようなお客さんが来るかどうか、
おそらくウチではそういう機会はあまりありませんが、

備えあれば憂いナシです!




さて最後に、


この左端↓のアルバムについて(記事は→「写真整理(3)」

IMG_mujiAlbum02.JPG



このアルバムも、
台紙に書き込める仕様になっていて、

普通のノートのような姿をしつつ、
すべてのページがアルバム台紙になっています。



懐かしいよねぇ~
無印のノート(^^)

学生のころは無印のノートにミルキーペンとか使って、
各教科の表紙を書いたりするのが流行っていた♪

コレも見てると何か書きたくなる衝動が抑えきれないの!!

そのうち、
中身にあわせた表紙を描いてみる予定♪



でもこのアルバムの欠点は、
枚数を追加できないことと、

廃盤でワゴンの1冊しか買えなかったので、
最初は手をつけにくかったのね、



でも、

プリントを整理している最中に、
よいアイディアがひらめいたので、


無事に使うことができました♪




おちびの写真の中には、
同じ日にありえないくらい大量に撮ることがあったり、


同じ場面、
同じ構図で何枚も撮っていたりすることがあります。


兄弟の息が合わないと、
全員がいいお顔の写真が撮れないので、
そのために同じような写真が何枚もできてしまうのです。


あとでイイモノを選べばいいんだけど、

ダメなお顔してる子が写ってても、
となりにいいお顔してる子がいれば、

やっぱり消せないんです(><)



そうすると、
どうみても、無駄が多いんですよね…


それでもかまわないのが、
デジカメのいいところでもあるんだけど、


やっぱり無駄があると気になる→でも消せない→でも無駄~

そのループに苦しんでしまう(><)



自分で撮ったくせにね、
「無駄にたくさんアル~」って困ってたんだけど、



それらの写真を改めて見直してみて・・・、


ストーリーを作ってみて、


台詞をつけてみたりしたら、
すっごく面白くなって…



そのままだとパラパラ漫画か、
紙芝居みたいなんだけど、

やっぱり背景とかいらないものもあるのでカットして、
アルバムに貼りつけてみました。



今度は、
漫画仕様で♪



「私、漫画家になる!」っておちびに宣言して、
プリントを使った漫画を一生懸命考えていたの。


ノートにいろいろ下書きしたり、
試行錯誤しながら…



全20ページ、
アルバム1冊全部使って、

フォトコミックを描きました♪


漫画といっても、
人物は写真なので、
絵を描かなくていいのでラクチンです。



2コマだったり、
3コマだったり、
4コマだったり、


4ページ使った長編もあったけど…



おちびのなんでもない表情に、
コメントつけてお話作ってみたら、

またまた笑える1冊ができてしまいました♪


それもいま実家に貸しているんだけど、
やっぱり貸したらなかなか返ってこなくて(^^;)

実家でも笑える1冊として楽しんでもらっています。



…私、日常に笑いが欲しくてしょうがないのかもね。
私が求めているのって、笑うことなのかな。


心の底から、
明るい気持ちでわはって笑えることって、
オトナには多くないもんね~



写真整理の日々は、
自分の心模様まで気づいていく日々でした。





あとは、

この、真ん中のアルバムも… ↓ ↓ ↓

IMG_mujiAlbum02.JPG


まだ使ってないからどうしよう…



将来おちびに贈るものとして、
4冊作る物予定だったけど、


予定外によいものを作ってしまった、
長男の幼稚園アルバム(記事)と同じレベルのものを、


ほかの3人に、作ってあげればいいかな~。


ページの振分けとか、
計画し直さないと(><)


4冊も買ったんだもの、
絶対無駄にできない~~(><)


そのうち取りかかります!!




***


お写真を撮るのが好きな人は多いと思いますが、
お写真の整理も大好き!!って人は、

少ないんじゃないかな?


お写真撮るのはうまくても整理はうまくないとか、
整理がうまい人は・・写真もうまいのかな??


これまでこんなに長いこと、
写真を撮りっぱなしにしてた私は偉そうにできないけど、


誰に聞いても、
「写真整理まで完璧です!」って言ってくれる人はいないよ(><)



前に、写真を仕事にしてるってママに出会ったとき、
思い切って写真の整理術を聞いてみたけど、


消えないように外付けHDに入れてる、くらいのことしか
教えてくれなかった(><)

そんなこともうやってるよぉ~

プロなのに~
そんなの初歩でしょ?

もっとじっくり話聞けば何か裏技とかあったのかな??

あんまり親しくなれなかったからその後は話してない(><)





あ、でもね。

すごい人いたよ!



今年の3月の、年中組が終わったとき、
クラスのひとりひとりにCD配ってるママさんがいて、

あたしももらったの。


それほど親しくもしてなかったのに、
何かな~って思ったら、


1年間でそのママが園行事などで撮った写真の中から、

クラスメートが写っている写真を、
ひとりひとりに選び抜いて、CDに焼いてくれてたの。


好意でだよ。
すごいよね!!


けっこう、その人の子が主役だから、
ウチの子にとってはイイ写真ってばかりでもないんだけど、

すごく嬉しかった♪



いつもおしゃれな一眼使ってたから
ちょっと注目してたんだ。

撮った写真キチンと整理してるって、
やっぱカッコイイよ!


しかも、

園行事で、
自分の子ばかりでなくよその子も撮ってるなんて!

いいひとだぁ。



最近はただの授業参観ですら、

カメラ越しに子ども見てる親ばかり、
(親バカ? っていうか、馬鹿親?)

ずぅ~とカメラ手放さない親が多いっていうのに…
(その殺伐とした感じったら!)


その人は尊敬だよ~~(;_;)



写真はきちんと整理すると、
思い出がより大切な物になると思います(^^)


ちょっと大変だけど、
これからはあんまり貯めないように、


手にとって見える形にするところまで、
やっていきたいとつくづく思いました。




月に1日でもいいから、
その月をきちんとまとめて、

1年に1回、
12ヶ月をまとめたら、
なんとかなるよね。


やっぱ何事もコツコツが大事~~♪♪♪


ちゃんとできるようになったら、

これからは私も「写真が趣味」って、
胸はって言えるようになれると思う♪



***


カテゴリの充実を図れたのと、
アルバムネタも尽きてきたので、

このシリーズは今回で一応終わりにします♪


ほとんど自分のための記録だったり、
決意表明だったり、
自画自賛だったりでごめんなさい(vv)


肝心のアルバムの内容までは、
画像で紹介できませんでしたが、


お付き合いくださってありがとうございました(^v^*)



写真整理(13)――「ヘン顔アルバム」を作ってみたよ♪ [フォト☆スクラップ]

あと少し、
写真整理についての記事を書きます♪


今日と、あと1回くらい(^^)
お付き合いくださいませ♪



Pcの中の写真整理してるときに、
私は気づいてしまいました!


Pcの写真整理についてはこちらを読んでね♪→「写真整理(8)」



全部のお写真の中から、

おちびのよいお顔やカッコイイところばかりを選んで、
「BEST ALBUM」を作るにいたりましたが、



じゃあ選ばれず残ったお写真って、何?


それらは本当にボツ?
いらない?

消してもいいの?
本当に使えない写真なの?




おちびの写真って、
すました写真ばかりじゃなくて、

面白い顔したり、
ヘン顔したり、


いたずらしてるところとか、
面白いのが結構あるんだ(^^)



それらはBESTには入れなかったの。


なぜなら他人に見せるには憚られるものだから。



だけど、
親としては、

それらは見ていて愛らしい姿ばかり。


面白い顔は面白い顔で、いい味出してるじゃない?

すましたおちびの姿もかわいいけど、
ウラの顔がこんなに面白いのに、
全部ないことにしちゃダメでしょ。




BESTに選ばない写真は、ボツ?
消しちゃっていい写真?

ううん、そうじゃなかったのです(><)



そこからは、
ボツ写真からの「敗者復活戦!!!」




残された写真の中から、



おちびの面白いお顔、ヘン顔、
いたずらの数々、


面白おかしくて、
誰がどう見ても笑えるお写真を選ぶため、

再びふるいにかける作業が始まりました。




現在では、
最初からBESTと面白写真に分けることを見越して、


ブラウザのチェック機能を使って、

BEST行き写真には「星三つ★★★」、
面白写真は「星ひとつ★」というように、

取り込んだそばから仕分けしています。
この作業が実は大事!


こうするとあとで簡単にふるいにかけられるので便利!
デジカメを使い始めてからずっと、
「ZoomBrowserEX」を使っています。

最近★が5段階になって、さらにどう使おう?という感じですが。


そして、
どちらでもない「星2つ★★」の行方は?

それこそがBESTでもなく面白くもない、
予備の写真として保管されます。


さて、


BESTに入れないBEST写真、

コレが実に面白かったのです!!!
しかも、思った以上に面白い写真が大量でした!!



わが子のことなので、
ココであまり褒めるのもどうかと思うし、

おちびにとってみたら、
変な顔とか言われるのって、嬉しくないかも。


でも、
それらを楽しむのは家族だけです。



とにかく面白くて面白くて仕方ない写真ばかり集まりました。




こういう目的なら、

うっかり白目剥いちゃった写真でもイケるし、
狙って撮ったものでも、
偶然撮れたものでも面白い。


複数人で撮った写真の、
端っこでイケてない顔してたら、
その1人だけ切り取って こっちに使ってもOK。

おちびが自分撮りした、すっごいアップの写真もかわいいし、
ピンボケでも使えるよ♪

お顔がチョコだらけだったり、
全身にご飯粒がついてても。

ティッシュ箱の中身全部出しちゃったときとか、
引き出しの中身全部出したときの写真でも。


ボツだと思っていたものでも、
とんでもなく活きてしまうのです(^v^)



そんないたずら写真は、
我ながらよく怒らずに写真に収めたなぁ~と、
感心するものでもあります…



それらはまた、
愛用の「書き込める無印アルバム」にまとめました。


IMG_mujiAlbum02.JPG


                             右端↑



今回のはとにかくおちびの顔に注目させたいので、
関係ない背景は切り落とし、

おちびだけをうまく切り取って、

ひたすらコラージュです。



ラクガキっぽくいろいろ書き込みができるので、
このアイテムは本当に最適でした♪



アルバム作りってけっこう頭使うし、
フィルムを剥がして貼りつけるときなんかすごく神経使って、

けっこう疲れるんだけど、


写真にあう言葉を考えたり、
面白いコメントを考えていると、

とっても楽しい気分で作業できました。



作っているそばから、
私はけらけら笑ってしまってしかたなかったです。



夜中でも、けらけら…



ひとりで けらけらけら…



毎晩遅くまで、けらけらけらけら…



さぞや不気味だったでしょう(^^;)





ここでひとつ、
コラージュを作るときの裏技☆・・かどうか分からないけど、

私が作ってる最中にやってよかったことを書いておきますね♪



今回のアルバムも、
また他の回のときもなんだけど、


貼り付けるアルバムって、
写真を貼る位置だとかレイアウトだとかを、

フィルムを剥がす前の台紙の上で、
「こんな感じかな~」って並べてみるんだけど、


いざ貼るときに、
いったん台紙からおろさなきゃいけないよね。


そうするとまたレイアウトがよくわかんなくなったりして…



なので、
レイアウトを決めたら、

デジカメで撮影しました。


悩んでるときなんかも、
何種類かパターンを撮っておけば、

省スペースでじっくり考えることもできたし。
便利でしたよ(^^)



配置が決まったら、

モニターに映したレイアウトを確認しながら、
台紙に貼っていく…

終わったらその画像は消しても問題ないし。


やっぱりデジカメって超便利だ~~~~(><)
ほんとに参っちゃう!



貼り付けるのは、
ほぼ一発勝負だからね!


貼り直しもできるけど、
写真も台紙も多少傷むし、

一発で決めたほうが仕上がりがキレイです♪



気合を入れて、抜かりなくね!




おちびの面白顔アルバムにもすっかりはまって、
1冊は完成し、

2冊目も作る予定です。





…なんでだろ。


まるで私はそのために写真を撮っていたのかってくらい、
面白顔を集め始めたら、

びっくりするくらいあったの。


ちょっと探して100枚、
もっと探したら200枚、

最終的に、
1冊作るのに500枚くらいは使ったかと。



それでもまだプリントしてないものも含めて、
同じくらいは残ってる。



なんの役に立つのかって思うような、
ピンボケ写真でもね…

やっぱり消さないでよかった。



無駄な写真なんてなかったの。



私、

育児がどんなに大変でも、
つらくてつらくて仕方なくても、


やっぱりおちびのこと、
愛してどうしようもなかったんだなって、

写真見てたら、自分の気持ちも再確認した気がする。




いまつらいときがあってもね、


おちびのヘン顔アルバム見てたら、
すっごく笑えて、

何かすごく癒される。


たまにはこういうアルバムもいいよ(^v^)♪



大人になると、思いきり笑う機会も減ってくるし、
笑うための切り札、用意しておけば最強よ!





…もし写真を撮るとき、
子どもがイイお顔しないで変な顔しても、

気にせず撮ってあげてね♪


たくさん撮った写真の中に、
ヘンな顔したのがあっても、

消さないでとっておいたらあとで見た時、
笑えるから消さないほうがいいよ♪



いたずらしてるところだって、
怒らないで写真を撮っておいて、

大きくなってから「あなたこんなことしたのよ!」って、
証拠になるからね♪



なんにしろ、
時間は過ぎ、こどもは成長していくもの。


過ぎた時間は取り戻せないの。



写真は時間を切り取ってくれる。



ずっと未来まで、残してくれる。



こどもの成長なんて、
あっという間。



写真が彼らの姿を少しでも多く残してくれたら。


どんなに大変な未来が待っていても、
過去の楽しいこと忘れなければ、きっと強く生きられる。


過去の悲しいこともつらいことも、
未来になったら笑って振り返れるように。

過去があって、現在があって、
未来がやってくる。


どんな未来でも…



私はこれからも、
おちびたちの写真を撮り続けると思います(^^)



写真整理(12)――「プリクラアルバム」も作ったよ♪ [フォト☆スクラップ]

写真を整理していく途中で、
プリクラも整理しよう~って思いたったの。


いままで手帳の中に、
一部アルバム作って貯めていたんだけど、

地震があったあとはやっぱり、
それを単体で持ち出せるようにしておきたいって思いました。



オトナだけど、
主婦だけど、

思春期にプリクラ世代で育ったので、
いまでもプリクラをよく撮るんです(^^)


そう、
考えてみると、
人生の半分以上、
プリクラのある世界に生きてるの。

だからオバサンになってもたぶんやめないと思う(><)



いまはトモダチがいないので、
おちびとばっかり撮ってますが、

あんな小さな写真シールでも、
どんどん成長していくのが分かるので楽しいです♪

おちびたちもすっかりラクガキとかうまくなっちゃって。



たくさん撮ってるけど、
いままでも手帳の中にキレイにおさまっていたので、
場所を移しかえるだけ。



買ってきたのはコレ↓

IMG_photoalbum8.JPG



ダイソーで¥105


ごく普通~~なフォトアルバムです♪


普通に写真を入れる場合は、
60ポケットで、1冊両面120枚のアルバムです。

小さくても大容量でよい商品です♪



いつも、
L版サイズのシール台紙を作って貼っていたので、
ぴったり収まりました(^^)



昔のは昔ので1冊にまとめてあるから、
今回のはおちびが生まれて以降のものだけ。


さすがに全ページは埋まらなかったけど、
まだまだ撮れる余地があるってことで♪


これからもじっくり貯めていきます♪


透明のカバーもついてて、
中身が落ちないのもよい♪



このボーダー柄は、
おそろいでいろんなサイズのファイルがありました♪


ハガキファイルや、
B5とか大きなサイズまで。


おそろいでいろいろ使っても可愛いかもです♪



写真整理の記事も(12)まで続きました。


来週、
あと2記事くらいでこのシリーズは完結予定です(^^)

お付き合いいただきありがとうございます♪♪♪



写真整理(11)――ポケットアルバム2冊組 [フォト☆スクラップ]

昨日までちょっと長い記事が続いたから、
今日は簡単に(^v^)


いろいろ買った物の紹介♪
ダイソーで買ったポケットアルバムです☆


IMG_PhotoAlbum7.JPG


2冊組で¥105♪


写真屋さんでもらったりするような感じの、
紙製の薄~いアルバムです。


柄が2種類セットで、
茶色の水玉のほうは、

リラックマが似合う色合いで、
シールを貼って、
リラックマ仕様にしました♪


黒にピンクの水玉も可愛い♪



お友達や、
親戚に写真を送るのに使おうと思って買いました♪



親戚に送ったりするには、
写真を収めてそのまま封筒に入れて、
メール便とかで送ることができるので便利です♪




・・・なんか人気があったみたいで、
もう売ってないの(><)


ダイソーはいろんな物売ってて楽しいけど、
入れ替わりが激しいし、
廃盤になると買えなくなったりするのが悲しいよね(><)


¥105だからときにポンコツダメ商品もあるけど、
良品に出会えると、もうそれ以上払えなくなる♪

それがハマってしまう理由(^v^)



写真整理(10)――「おうちアルバム」を作ったよ♪(詳細のご紹介付き) [フォト☆スクラップ]

本日も、
昨日の続きの記事を書きますよ(^0^*)

詳しくは→「写真整理(9)」をどうぞ~~
ずっと前から続きはカテゴリ「フォトスクラップ」で読んでね♪



昨日の、無印のアルバムで、
おちび写真集のような、
こどもそれぞれの個人アルバムを作ったあとに、



「家族の思い出アルバム」も作ろうと思っていました。


それは、いままでの10年を振り返り、
我が家にも毎年いろいろな出来事があり、

だいたいはおちびが中心の、
おちびの誕生や成長にともなうたくさんの思い出が
あるということを再認識したからです。



デジカメだとつい、
Pcに入れっぱなしになりがち。

それだとなかなか人に見せにくいし、
やっぱり昔ながらのアルバムの形にしたい。
常々そう思っていました。


写真は山ほどあるので、
最初は「1年を1冊にまとめよう」と意気込んでいたのですが、


「1年1冊」作るほどの気合、
ともなう予算、

そして1年ごとの枚数のばらつき、
さらに収納を考えると

1年に1冊を10年分、
バランスよくまとめるのはムリだと気づきました。




それでもあきらめなかった私はついに、


1年を1ページにまとめる縮小案を考え付きました。
(見開きの1面に1年)

無印のときと同じです。

・・ただ、こっちが先だったか、
おちびアルバムが先だったかは忘れてしまいました(><)

計画書を書いていたときだったので、
おそらく同時です。



しかし、
1年を1ページにまとめるってすごく便利です。


そうすると、
写真も少なく済むので作業もラクになり、
できあがりもスマートです。



これまでの10年が1冊に収まるどころか、
これから先の10年も、
同じ1冊に収めることができてしまいます。


写真をたくさん撮った年と、
あまり撮らなかった年にも差が出ません。



思いついたとき、
すぐに行動を始めてしまいました。



かつて、
こどもが3人だったときに、

すでに買ってしまっていた、
おそろいの「増えるアルバム」が手元にあったからです。


このような感じの物↓

アーLC4ー9 徳用ジョイナーアルバム フリー台紙15枚 子供柄

アーLC4ー9 徳用ジョイナーアルバム フリー台紙15枚 子供柄

  • 出版社/メーカー: コクヨS&T(株)
  • メディア:


私の買ったのは台紙20枚入りで、
追加で40枚まで入れられます。


かつて廃盤のためか、
在庫整理か、
ワゴンで@数百円で売っていたので思わず買ってしまいました。

その当時から、
一人に1冊ずつ、
アルバムを作ろうとおぼろげに計画があったのです。



しかし、
子どもが増えることをまったく予測していなかった…


4人目を産むことになったとき、

まったく同じ物をもう手に入れられないので、
それらを「買ったときの目的」で使えないということに気づきました。


せっかく安く買ったのにお蔵入りになり、
そこからまたひとつ作業が後退していました…



でも今回、
やっと日の目をみることになりました。



なんにしろ経費節減で、
なるべく家にある物を使いたかったので、

もうページが余ろうとどうなろうと気にせず作業にかかりました。



写真さえ揃えば後は簡単で、
おちびアルバムより先に完成させてしまいました♪



名づけるなら、
「○○家のあゆみ・ダイジェスト」と言ったような、
思い出を凝縮した、

すごく濃密な、1冊。



表紙を開いてすぐの右半分が2001年。

IMG_muji01-01.JPG


(写真は無印アルバムの使いまわし…イメージです)


我が家の生活が始まったのは、
2001年の後半なので、そんなに写真がなく、
半分で済んでしまいました。

もし写真がたくさんある場合は、
最初の1ページは、
表紙のようなものを作るとよかったと思います。



続いて2ページと3ページで2002年。

IMG_muji01-02.JPG




続いて4ページと5ページで2003年

IMG_muji01-03.JPG




6ページと7ページで2004年

IMG_muji01-04.JPG


8ページと9ページで2005年

IMG_muji01-05.JPG


・・と並べていきました。




統一感を出すために、
毎年の年号はロゴのようにして揃えて作りました♪



初詣の写真や、
クリスマスのお祝い、
誕生日の写真、
こどもの年中行事(運動会や入学式、入園式)、


毎年同じ場所で撮るものや、
偶然でも同じ場面で撮ったものは特に選んでいくと、
さらに比較が楽しいです。

1ページめくるたびに、
子供がどんどん成長していきます。


自分で作っててなんだけど、
自己満足だけど、
すっごくいい感じに仕上がりましたよ♪



実家に貸したらとても評判がよくて、
ずっと貸したまま返ってきません(^^;)



この際、
空のアルバムはあと2冊あるのだから、
両方の実家用にも作ろうかなって思っています。

そしたらほんとに無駄なく使えるし♪



ほんとは、
先月、父の日なんかにあわせて、
贈り物仕様で作ろうかな~なんて思っていたのですが、

体調を崩したため、
間に合いませんでした(><)


次のねらい目はクリスマスかお正月かなぁ~




そういうのって…
実家の人たちは欲しがるかな??



こんな時代なので、
これまで両親にも生の写真を渡したことってほとんどなくて、

いつもメールで送りあったり、
データで渡してくれたりとか、
アルバムにしたことってなかったんだけど、


やっぱりアルバムって、
良さが違うよね♪



Pcの画面で見るのと、
プリントしたものって、


なんだかそれを見ている時間も、
アルバムのほうがゆったり楽しめるし、
みんなでアルバムを囲んで見る感じがとてもイイ!



やっぱり近いうち、

両方の実家用に1冊ずつ、
同じようにダイジェストアルバムを作りたいと思います。



両方の実家で、
それぞれ写真変えてもいいし♪


一緒におでかけしたときのとか、
買ってもらった物とか写ってるものを選んだりしてね(^^)



10年分が1冊に収まっていれば、
邪魔に思われないよね??


これからも、
毎年、お正月にでもこっちに戻してもらって、
1ページ作ってまた返してってやっていけば、


毎年増えるけど、
増えても1ページ。


お互い負担にならないアルバムの交流ができればいいな~、
って思うけど、
そういうの、どうですかね??


お孫のいる気持ちはまだ分からないけど、
もしおばあちゃんになったら、
そういうの・・嬉しいかも・・まだわかんないけど!!



でも、
自分の家用として、
自分のためと思っても、

ダイジェストアルバムはかなりよいと思います♪



前に、「非常用持ち出しアルバム」(記事)も作ったけど、

今回のコレも、持ち出し用にもいいと思う!
とにかく、たった1冊だから♪

非常袋には、
BEST写真のUSBも入ってることだし♪



こどもがいれば、
これから撮る写真もきっと減ることはないし、


ときには思い出を振り返ったり、

小さいころのかわいい姿とか思い出さないと、
やってられないことも多いからさ~~



オススメです♪
ぜひ作ってみてね(^∀^)/



写真整理(9)――無印アルバムを使った子どものアルバムの作り方&写真整理の詳細だよ♪ [フォト☆スクラップ]

今日は「前回の記事」の続きで、
ついにアルバム制作時のお話に入ります♪


まずは、
おちびに1人1冊ずつまとめたアルバムのことを(^^)


主に、写真整理(3)(4)の続きです。



無印の「台紙に書き込めるアルバム」を使ったアルバム制作の、
詳しい内容です(^ー^)

IMG_mujiAlbum02.JPG

                            …右端です↑


今年になって、

何種類ものアルバムを、
計7冊ほど作ってきました。


まだ制作途上の物や、
これから作る物も残っていますが、


中でもコレが一番、
気合を入れたものだったと思います。



このアルバムはおちび1人ずつの、
「生まれてから20歳までの総集編」という感じになります。


おそらく彼らと過ごすであろう、
成人までの時間を1冊にまとめます。

20歳以降は、本人に任せる!


きっとお年頃になったら、親は写真なんて、
撮らせてもらえないと思うし。

20歳までに家にいなくなる可能性もなくはないし。




生まれてからずっと、
たくさん写真を撮ってはいるけど、

すべてがいい写真てわけでもなく、

すべての写真を入れてあげるのは、
作業も膨大になり困難です。

あまりに分厚いアルバムなんて重いし、
見るのも大変!

子どもだっていらないって思うでしょ。




また、

兄弟で枚数の違いが現れてしまうので、
それでは見た目にも大変な不公平なので、
それはしないことにしました。



私のアルバムのルールは、

* ひとりずつが主人公の1冊にすること

* そのときどきの1番の写真を入れてあげること

* それぞれの成長や個性のある写真を使うこと

* 兄弟の写真も入れること

* お下がりの服や同じおもちゃで遊ぶ姿があれば使う




ページの振り分けについて、
ものすごく考えました。



最初は、

1歳(1年)を1ページにまとめることを考えたのですが、
こどもって、
小さいときのほうが月単位で見た目も変わるし、

成長の著しい赤ちゃん時代のほうが、
やっぱり写真も多かったり、
変化を楽しむ期間が長いと思ったので、

小さいころのページを多めに取ることにしました。



無印のアルバムの中身はこんな感じです↓

IMG_muji01.JPG


フィルムの下に貼り付けるタイプです。
さらに、この台紙には直接書き込むことができます♪


外にクラフトの厚紙カバーがあって、
取り出すと、
ポロプロピレンの半透明の表紙、


めくって一枚目は、
お誕生の記念のページを作りました。


使うべき写真は、

* 生まれた日の写真、

* 生まれたてのお顔のベスト写真

* 生まれてから最初に撮った家族写真

* 初めての兄弟写真

* 病院で写真屋さんが撮ってくれた記念写真を
 さらに撮影しプリントした物

* 足型や手形の写真


・・などなど。





誕生日時や、出生時の身長体重サイズなども書き込みます。
台紙にそのまま書けるのでそのまま書いてもよし♪


写真は4人それぞれですが、
一緒に並べて見てもまとまりの出るように、

また、それぞれの成長を比べたりできるように、
写真は同じような配置で作ります。



プリントと、アルバムの用意ができたら、
あとはハサミと油性ペンは必需品!


写真は被写体を第一に、
ほとんどの物は背景は省いて、
こどもだけを切り取って使いコラージュにします。 


子どものいる室内の写真はだいたい散らかっているので、
汚い背景を省くと子どもが輝きます(^^)

それに、面積をとらないので、
たくさんの写真を貼り付けることができます♪



次からのページはこんな↓
IMG_muji02.JPG



このページを、
最後まで無駄なく使い(台紙20枚設定)、
効率的に成長の記録をまとめていくために、

どう使ったらよいかとっても悩みましたが、
最終的に、もっともよいプランを考えつきました。


なるべく簡単に説明します(^^)



まず、
お誕生記念のページのウラ、

最初の1面は、0歳0ヶ月から始まります。

IMG_muji02-1.JPG


1面を4分割して、
月単位で生後3ヶ月までをまとめます。


分割するといっても境目はあいまいで大丈夫♪



四隅に「○ヶ月」とロゴのようにして書き込んで、
さらに子どもにあわせて(○○年○月○日~○○年○月○日)と、
メモしておくと、分かりやすいです♪

*2011年7月27日生まれの子だったら、
「0ヶ月(2011年7月27日~8月26日)」と書いて、
その期間の写真を貼っていきます。




赤ちゃんの成長って、
0歳だいは凄まじいものがあるので、
1面の中だけでもお顔が変わって面白いですよ♪




次の面では生後4ヶ月から7ヶ月まで。

IMG_muji02-2.JPG


次は、生後8ヶ月から11ヶ月までを。

IMG_muji02-3.JPG




次のページで1歳になるので、
初誕生日のお祝いの写真があったらまずそれを先頭に♪

1歳は少しだけペースを早めて、
1年で2ページを使います。


1歳の最初のページは1歳0ヶ月~1歳5ヶ月まで、
(余白に年齢の記載は続けてください♪)

IMG_muji02-4.JPG


1面(2ページ)で半年なので、
1ページに3ヶ月分ずつまとめていくとよい感じです(^^)



1歳の次のページは1歳6ヶ月~1歳11ヶ月まで、とします。

IMG_muji02-5.JPG


同じように、1ページに3か月分ずつ、収めます。



1歳だいは、
成長が少しゆるやかになってきますが、


それでも、
1歳の誕生日にはよちよち歩きの赤ちゃん姿が、
1歳の終わりには、走ったりするようにもなり、
すっきりして「幼児」になっています。


子どもの成長ってスゴイです!!



次の面からは2歳の1年を。

IMG_muji02-6.JPG



ここからは1年を1面にまとめていきます。
もちろん先頭はお誕生日のお写真がよいですね♪


ウチのアルバムは、
だいたい毎年同じように、
ケーキを囲んだお写真から始まっています。



3,4,5,6,7,8,9,10,11歳・・そのまま、
1年を1面にまとめて進めます。



子どもは12歳で小学校卒業します。

おそらく中学生になると、

学校行事でお写真を撮ることはあっても、
家庭で撮ったり家族で撮ったりする機会は減って、

お写真が少なくなるのではないかと推測。
(さらにウチは男の子だからね・・)



なので、
小学校卒業というキリのよいところから、

12歳からは2年を1面(1年を1ページ)に、
まとめることにしました。

IMG_muji02-8.JPG



もし写真が多く撮れたとしても、
これはこどものベスト写真集だから、
結局は厳選して作るものだし、気にしない♪

12歳以降ずっと1年1ページで作っていくと…

IMG_muji02-9.JPG



ちょうど最後のページが20歳になるの♪
(台紙は最初についてる15枚と、追加の5枚セットを入れてね♪)

IMG_muji02-10.JPG

(実は画像は回転させただけなの… ^^; )


20歳のころには、
それぞれでどんな子になってるんだろう…


正直、不安だなッ(>д<;)


平和にアルバム作っていられるような、
良好な親子関係で、平穏な生活をしていたい…
願いはそれだけッ!!



ウチの4人は、
現在9歳、7歳、5歳、1歳なので、
(※2011年当時です)

それぞれアルバム台紙20枚中、
13枚目、11枚目、9枚目、4枚目まで、

完成しました。


ここからは、1年に1回、または半年に1回、
お誕生日か、お誕生日から半年のころに、
成長に合わせてひとりずつ作っていこうと思っています。


このアルバムには、
最後のページにクリアポケットが1枚入っているので、
使いたい写真を順次そこに貯めていくこともできて便利ですよ♪



下地は完璧にできたので、
あとはPc内の整理とプリント作業さえ滞りなくやれば、
これからのアルバム作りはスイスイできるはず♪



私が作ったとき、アルバム整理の極意、
「現在に近いところから始める」に従って最近のほうからやったので、
本当は0歳のページを作ったのは一番最後です。


ページの入れ替えはあとでもできるけど、
ウラの年齢が違ってしまったら大変なので、

先にページの割り振りを、
付箋など使って「○歳のページ」とつけて始めました。



現在に近いところから遡ってアルバムを作るって、
やってみて本当によかったですよ♪



20枚よりもっと枚数のあるアルバムを使う場合は、
12歳でも1年を1面に使ってもよいと思います♪


20歳まで、毎年1面で作ってあげられたら、
それはそれでよかったのかもしれないけど、


無印の、この「書き込めるアルバム」が最高に気に入ったので、
私はこのアルバムで作成しました♪
(無印の関係者ではありません♪ 念のため…)



こんな説明で大丈夫かな・・って、
どこか間違ってないかちょっと不安だけど、


お子様のいらっしゃる方、
お子様のアルバム制作をなさりたい方、

ぜひ参考になさっていただければ嬉しいです♪
少しでもお役に立てればと思っております(vv)




本当は、
できあがりを見ていただきたいくらいですが、


こどものプライバシー、肖像権等を守りたいので、
おちびの写真をお見せできません(><)





家族および親戚、
そしてリアル友のみ、

現物をお見せできるので、


対象の方は、emixにメールしてくださいね♪
または遊びに来てちょうだい(゜v≦)^☆

といっても、
いまココを知っている人もまた限られているのですが(^3^;)

まぁ、いずれね・・・



※どうしてもイメージが見たい!というリクエストがあれば、
 ぼんやり~な画像なら追加で公開しようかなと思います♪

 ご要望の方はコメくださいね(^-^*)検討します! ※




私には、ずっと憧れていたことがあるの。


どこかで、誰かの話を聞いたんだ。
何かで読んだのだったかもしれないけど、


毎年、こどもの誕生日に、
その子の、
生まれてからの写真を家族みんなで見るんだって♪


生まれてきてくれてありがとうって、
気持ちを思い出したり、

子ども自身も、家族に愛されている感じがすると思う。



その話を聞いてから、

そういうことを私もしたいし、
こどもにしてあげたいなって思ったんだ。



育児は365日大変だけどさ。

1年に1日くらい、
親子でお互い大切に思い合う日があったら幸せだよね。



でも、
ウチにはアルバムがなかったの。


PCでスライドショーとか、
プロジェクターがあれば壁に大写しとか、

最近ならデジタルフォトフレームとかね♪



いろんな素敵なことは考えつくのに、
肝心の写真整理が間に合ってなかった(><)



今度のお誕生日からは、
誕生日の日に、その子のアルバムを、
みんなで囲んで見られるんだ♪


赤ちゃんのときから、
1ページずつ、
成長を振り返って、
思い出話なんかできたらいいな(*^^*)


憧れがひとつ、叶いました。


大きくなってきたら、
写真を選ぶ作業を一緒にしても楽しいだろうしね。

これから、
誕生日のひとつの楽しみとして、
続けていけると思う♪




おちびのアルバムができたあとは、

次はやっぱり一人分ずつ、
データのアルバムも作ってあげたい♪


そしたらスライドショーをする夢も、
また叶うかも…(^v^)




次回は、
おちびのアルバム以外のアルバムを紹介していきます。

長くなっちゃったけど、
また次の記事も、よろしくね(^v^)/





この記事が少しでも、
どこかで誰かのお役に立てれば嬉しいです♪


「役に立ちそう!」
「役に立ったよ!」という方は、

ランキングもぜひ応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

写真整理(8)――Pc内とプリント作業 [フォト☆スクラップ]

昨日の写真整理のきっかけの「記事」の続きを書きます♪


写真の整理をするにはどうしたらいいのか、
ずっと考えたり、
他の人の知恵を借りようとネットで調べたりしていました。


その辺のことは、
このあたりの記事にも書いてありますので→「(3)無印アルバム」
よかったら読んでくださいね♪



いままで10年撮ってきた写真を、
Pcの中でももちろん、
アルバムにもまとめたかったのですが、

なかなかよい形が見つからず、
時間ばかりが過ぎ、
さらにデータは増えていくばかりで、
迂闊に手をつけることはできなくなってしまいました(><)



でも今年はやると決めたので、
忙しくても頭の中は四六時中そのことばかり考えて、
とことんまで突き詰めました!


作業中に震災があったこともあり、
写真の大切さが身に沁みて、
いざというときに持ち出せるようにしなきゃいけないと、
強く思ったのも、作業を進める力になりました。



今回の目的はとにかく、
家族やトモダチに見せられるような、
よい形のアルバムを作ること。

さらに、
おちびの成長の記録としてのアルバム。

それはこどもへの気持ちの表現。
こどもひとりに1冊ずつ、アルバムを作ってあげたかったの。



そのためにしなきゃいけなかったことは、
まずPcの中での写真の整理と、
プリントを作ること。


Pc内の写真の入れ方は、
「この記事」にも少し書いてます。

Pcの中は、
自分の写真は自分のライブラリに とにかく貯まってて、

実はバックアップがとってあるのも数年前までだったりして、
ここ数年ずっと焦ってたの。
バックアップはちゃんとしないと不安だよね(><)



とにかくよい写真も悪い写真もほとんど全部、
収めてある場所から、

BEST写真を選んで別のフォルダにコピーし、
「BEST ALBUM」を1年ごとに作るということもしていたのだけど、


その作業も滞りがち…

おそらく1年に1回やっていればよかったのよね~

あらためて調べたら、
やっている年とやっていない年があったので、

まずはやっていない年から手をつけて、
次にできている年のほうもまた見直して。


なぜか時間がたって見てみると、
「どうしてこの写真を選んでないの?!」と、
気持ちが変わるものもあって、

結局はすべての年を再確認することになりました。
すごく長いこと、画面に向かう日が続きました。


私の写真枚数の集計はこちら↓


2002年_865枚→573枚

2003年_1665枚→934枚

2004年_2615枚→1007枚

2005年_2012枚→701枚

2006年_623枚→323枚

2007年_1080枚→557枚

2008年_808枚→367枚

2009年_1244枚→390枚

2010年_2479枚→753枚



左が全体の枚数で、右がBESTに選んだ写真枚数。
どんだけ無駄があるの~って感じだよね(^^;)



1年ずつBEST ALBUMフォルダが完成したら、
選んだ写真をプリントするのですが、

単純に全部ってことにもできませんでした。


なぜなら。


それがまた、
いままで適当にしていたツケが回ってきたみたいに、


すでにプリントしたことのある写真もそのときどきあるので、
手元にあるプリントと照らし合わせて、
ないものを選んでプリントしていくという作業をしていきました。


その中には、
日付の入ってないプリントとかもあって、

いつの写真か探しながら、
ウラに日付を書き込みながらという大変な作業に(><)


好きな写真は何枚もプリントしたかったりとか、
いろいろやってるとワケわかんなくなってしまう(><)

途中何度も発熱しましたよ…(xx)



最初はお店に持ち込む形でやっていたのだけど、
めんどうなのですぐにネットで頼むようになりました。

同じ画面を見ているだけなので、
そのほうがよほど効率がよくて作業もラクです。


プリント屋さんについては以前ウラブログにも書きましたが、
あれからもまだまだ開拓しています。


作業のはじめは必ず500枚以上になるので
「ジャンボー」で頼んでいたけれど、

いまは「しまうまプリント」に頼んでいます。
「しまうま」は1枚の@¥5まで落とせてびっくり!

できあがりが若干暗く感じるけど、
半額で済むなら最初から「しまうま」にしたかったです(><)


50枚以上メール便無料になります♪
でも、
私はコンビニ後払いを選ぶので手数料がかかる(><)

さらにコンビニ払いだと毎回400枚までしか頼めないの。
でもいまはもうたくさんは頼まないからいいのです。



全部プリントしたら、
アルバム作り開始です♪


次回は、
アルバムを作ったときのお話が書けたらと思います(^^)



写真整理(7)――きっかけ [フォト☆スクラップ]

今週も、
写真アルバムの記事に集中します(^v^)



今日はまず、

たびたび書いてしまいそうになる、
「写真整理を始めたきっかけ」を、
いま一度まとめて書いておこうと思います。


私は写真を撮るのは大好きなんだけど、
この10年、
アルバム作りにはまったく手を出してきませんでした。


学生時代のときにはやっぱり時間があったせいか、
行事とか旅行とかで撮るたびに、

いろいろラクガキしたり切って貼ったり、
楽しみながらアルバムを作るのが好きでした♪



なのに、
育児が始まってからはさっぱり。


長男が生まれるときに主がデジカメを用意してくれていて、
そこからデジカメ生活が始まり、

被写体として最高の、赤ちゃんを相手に、
毎日毎日たくさん撮りました。

私の育児には、カメラは欠かせないものでした。



デジカメになって、
いろいろな点で便利になりましたが、

プリントしないでただただ撮り貯めていくのみという、
ありがちなパターンに陥っておりました。




ところで、
私には4人の子どもがおります。


育児を続けていく上で、
ずっと心がけようと思っているのが、
なるべく、全員に平等に愛を注ぐこと。


わけへだてなく接し、
不公平のないように。



こども増えるたびに誓ってきたことは、
1人ずつに対して、
「愛情が人数分の1にならないように」ということ。


2人になったとき、
愛情が1/2になるのではなく、2倍の愛情を。

3人になったとき、
1/3になるのではなく、3倍の愛情を。

4人になったときにも、
1/4になるのではなく、4倍の愛情を持つ母親になろうと、

きっとそれができる自分になれるから、
4人の子が来てくれたのだと信じようと思ったのです。


そうは言っても、
簡単にできるものではありません。


相手のいることなので、
それぞれ子供たちが何を思っているのか、
感じることや、心の中にはやっぱり不満もあるでしょう。

私も大層なことを誓いつつも、
うまくいっていると自信を持って言うことはまだできません。




では形になるものはどうだろうか?


やっぱり上の子のほうが、
なんでも新しい物を買い、
いち早く新しい物に触れて、

下の子にはお下がりを、
使い古しの物を持たせることも多くなってしまいます。

でも仕方のないことです。


こどもはこどもで、
それを受け入れなければならない環境を、
それぞれ選んで生まれてきたのではないか。

受け入れられる強さを持った子が、
その環境に生まれてくるのではないか。

受け入れることが生まれてきたときからの、
使命なのではないか、と思ったりもします。

そこはこどもの力に頼るばかりで。



親が愛情として、
目に見える形で示せるもののひとつに、

生まれてから生きている間の記録をつけてあげることもあると思い、
育児日記などにもチャレンジしましたが、

やっぱり途中で挫折したり、
ちゃんと書けているのは長男は1年、
次男以下は1ヶ月程度で終わってしまいました。



そのほかには写真があると思います。

それでも、
兄弟で写真を撮る機会を平等に、
撮った写真の枚数も平等にというのは難しく、


やっぱり最初の子は多かったり、
下にいくにつれ写真を撮る余裕やら、

時間的なもの精神的なもの、
撮ってあげようという気持ちもどんどん削られていき、
やっぱり同じように写真を撮るというのは難しくなりました。



でも、
私はさいわい写真が好きだったので、

途中、何度かデジカメが壊れても、
あきらめることなくカメラを持ち続け、
10年間撮り続けることができました。

いまとなっては、
とにかくそれができたことだけは救いだったかもしれません。



なんにしろ兄弟を平等に育てるというのは、
大変なことですが、

せめて写真のアルバムをこども1人1人に、
スペシャルな1冊を作ってあげようと、
それだけは数年前から考えていました。


自分が主人公の特別な1冊。



それぞれが育ってきた数年間の間に、

兄弟で似ていることもあるし、
兄弟なのにまったく違う個性を見せてくれた子もいます。

育児は大変だけど、
やっぱりこどもは、数がいればいるだけ、
楽しいことも増えます。


そういうそれぞれの成長や思い出を、
目に見える形でしっかり残し、
忘れないように記録したいと思いました。


自分のためにもそうしたかったし、
こどもにもきっと喜んでもらえると思って。



それでも、
日々の生活に追われ、
写真を整理する時間なんてありません。

忙しさを理由に後回しにしてきました。


Pcの中にもどんどん取り込んでいくのみ。
プリントもしたりしていなかったり、
時期によってバラバラでした。



PC内ではとにかく日付順にまとめていくのみ。
プリントやCDはとにかく一箇所に収納しておくのみ。

以前にできていたのはそれが精一杯のことでした。




なんとなく、写真の整理とか、
アルバムの整理とかって、

年をとってからゆっくり。。とか、
老後に・・なんて思いがち。



実際、
ウチの両親なんかもいつもそんなことを言っています。

小さいときのアルバムは作ってくれていますが、
いつからか滞るようになりました。


昔ながらの分厚い「フエルアルバム」のようなものに、
どんどん貼っていくので、収納のことなども考えると、
すべてをやりきることはできなかったのでしょう。


現在はデジカメで撮影している父も、
過去に撮りためた写真やネガは、
袋詰めにしたり箱詰めしたりしたまま、
手をつける時間はないようです。

いまや外からは見えませんが、
PCの中だって膨大な量のデータが貯まっていることでしょう。



母はそれらの作業は老後にやるというようなことを、
つねづね言っていましたが、

老後なんていっても、
別にヒマになるわけじゃないらしいことを、
両親を見ていて気づいてしまいました。



子どもが育ったって、
育児が終わったって、
子どもはいつまでたっても子ども。

孫だって生まれたら、
おじいちゃんおばあちゃんになったって忙しいんだ。



人生にはヒマなんてないってことに気づいて。

それに、
いろんな面でゆとりのある老後が訪れる保障はないし!


時間が過ぎれば過ぎるほど、
記憶だって薄れていく。


人生の限りがいつ訪れるのかだって分からないし、

人生がヒマだったら、
それはそれでつまらないでしょ。



結局、
ヒマを楽しむことなんてないのも事実で。


ヒマがあれば、それを埋めるように何かをするし、

本当にしなければいけないことがあるなら、
どんなに忙しくても死にそうでも、

睡眠を削ったり、
時間を節約したりして、

どうにか時間を捻出してやりくりしたらいいんだよね!



10年分の貯まった写真を見て、
「いつかやろう」と思っているだけではダメだったんだと、

反省したの。



いつか整理しようと貯め続けていたら、
あっというまに時間が過ぎてしまった。


こどもが大きくなったら・・なんて思ってたのに、
次の子が生まれてしまった。


きっと子どもが大きくなったとき、
働きに出てまた時間がなくなってるかもしれないし、

それじゃいつまでたってもできないだろうって、
「いつかきっとできる」という気持ちは持てなくなっていたの。




逆を考えるならば、


きっとこれまでのいつかでも、
やろうと思えばできていたはず・・・


いつか、ではダメなんだな。



そんなことはずっと知っていたの…



「いつか」というものは、永遠にこないものなのです。

自分の力で始めなければね。
「いつか」は「今日」であると、決めなければね。



「いつかやろう」って思うことは、
「今日でもきっとできること」なんだって。



それをやってこなかったのだから、
どんなに忙しくても、
いまやっておかないと。


だってまたこの先10年も貯めるかもしれない。
でもそんなわけにはいかないのよ!



自分のためにも、
子どものためにも、

いまがやるべきときなんだと、決意したのです。



そこから始まりました。
それは今年の1月のことでした。



1月って、
何かを決意したり、

「今年はコレをやる!」って、
計画を立てやすいよね。


お正月に思ったことなんて、
1年通して貫徹できたことっていままでないんだけど、

今年こそは、
掲げた目標を完遂することができました。

しかも、1年が終わるより早く。



こんなに充実した年って、
ほんとなかったかも。


ほかに、
思い通りにならなかったことも多いのだけどね。




では次の記事で、
1月から始めた作業をまた振り返ります♪



長々と続きますが、
お付き合いください(^ー^)



写真整理(6)――幼稚園アルバム [フォト☆スクラップ]

写真のお話、
本当はまずココから手をつけないといけなかったので、

今日は、幼稚園の卒アルのこと。



幼稚園に通った人、
こどもが幼稚園に通った人には、

幼稚園の「卒園アルバム」って、
あると思うんだけど、



長男のとき、
手作りしないといけなかったの。



聞いてみたい。


そういう園ってありますか??




私の幼稚園のときのアルバムは、
表紙は園の時間の中で、
こどもたちが自分で好きな絵を描いて、

表紙はそれぞれオリジナル、
中身はみんな同じ。

サイズはA4判くらい?
小学校よりは薄い仕上がりのもの。



次男は引越しの関係で別の幼稚園に通ったので、

卒園アルバムは同じように子供が表紙を描き、
中身は業者が作るというスタイルでした。

費用は月¥1000の積み立てで、¥10000で。


三男も今年、そうなる予定。



そういうもので、
そういうものしかないと思っていたら、



長男の幼稚園では、


確かにこどもたちが自分で似顔絵なんかを描いて、
それをアルバム表紙に加工してくれて、

「アルバム代」といえばその加工費。



そしてその他に渡されるのは、
よくある「フエルアルバム」の白い台紙のみ!



卒園時に、
できあがりのアルバムの表紙とともに、

園の様子などの写真が入った台紙ももらいつつ、
その他は全部白紙なのです。




園で、
行事ごとに1枚@¥50でスナップを、
また集合写真なども販売するのでそれらを買っていって、

あとは自分んちで撮った写真なども組み合わせて、
幼稚園時代のアルバムを親の手で完成させるんですね。



「なかなかいいな~♪」と、
最初は思ったの。


だって、

どのページを見ても、
ウチの子が載ってるんですよ♪



普通は探すよね?
「ウチの子どこかな??」って。


どこに写ってるか、
何枚写ってるか分からないけど、

トモダチがいっぱい写って小さいお顔の中から、
一生懸命探すよね。



それがない。


ぜ~~んぶ我が子!!

贅沢スギじゃないですか~!?



次男の卒園アルバム、
業者が作ったものだから、
何の苦労もしないけど、
やっぱり写真が少ない!

自分で作るほうのメリットがすべて裏返し。
コレで¥10000て、なんかなぁ~って思ってしまふ!



ウチの子を探すの大変だし、
写っていてもお顔小さい。

せっかく行事なのに写ってないとがっかりだし、

ギリギリのとこで、「あ、この子の隣の席なのに!」とか、
「こっち向いてない!」とか、
悔しい写真も多いのです。



だから、自分で作るって魅力!!



でもね、


つまり個人に完全に任されちゃってるから、
どんなものを作ってもOKだけど、

どんな風に作ればいいか、
さっぱりわからない状態から始めるんです。


園からは特に何も、
ほんとに何の説明もないんですよ。


聞けば教えてくれたのかもしれませんが、
園生活が始まって、
「さぁアルバム作ってくださいね」って話もなければ、

卒園するまで、
「保護者の皆さんアルバム作ってますか??」なんて、
向こうからは問われたこともありません。



その作業は、
予想以上に困難でした。



しかも我が家では、
長男が幼稚園児のとき、
下はまだ小さいのが2人も居たし、


いままで何度も言ってきたように、
家庭の、普通のアルバムも作れていない状態だったのに、
いきなり卒園アルバムが作れる状態ではなかったのです。




聞いてみると、
「園に通う最中に買った写真をとにかく貼っていく」
という方もいましたが、



闇雲に貼っていってページが足りるかどうか??

最後の最後まで使いきれるかどうか??

年中組の1年と年長組の1年のバランスは??


…なんて、


いろいろ妙に慎重に考えていくと、
卒園するまでやたらに手をつけられないな~と、

言い訳がましくも聞こえるけど、
卒園するまで手を出せなかったの。



その結果、


卒園してから何年も、
完成していない状態の白紙のアルバムを、
少々もてあますことになってしまいました。


母として、

子供に対して申し訳ない気持ちを残しつつ、
過ぎれば過ぎるほど忘れていく記憶を必死でつなぎとめつつ、

行事等の日付が分からなくならないように、
2年分の園だよりをすべて保管しつつ。



やっと年中組の1年が完成したのは、
小学2年生のころでしたか。



そして年長組の1年、
および、
アルバムのすべての構成が決まった今年、
彼は4年生になってしまいました。



「構成が決まった」というのは、
実はまだすべてのページが埋まってないのです。



そのわけは、


なんと、
幼稚園時代の思い出だけでは、
ページが埋まりきらなかったからなんです。


埋まらないページは省いても別に差し支えないでしょうが、
無駄が出るのは大嫌いな私です。


どうにかして使わないと気が済みません。



そこで私が考えたのは、
幼稚園の2年だけにとどまらず、

将来子供がこの1冊で、
自分の人生をもっと振り返ることができるよう、
幼稚園以外の時間のページもつくることにしました。


幼稚園時代に「+赤ちゃん時代」、
さらに「+小学生時代」の写真も加えることにしたんです。



残ったページを割り振って、
0歳のページ、
1歳のページ、
2歳のページ、
3歳のページ、


4、5、6歳は幼稚園時代なので省略し、


小1のページ、
小2のページ、
小3のページ、
小4のページ・・・、と、

1年を1ページに収めることで、
思い出をぎゅぎゅっと凝縮。

最後のページは6年生になります。


6年生になったときには、
小学校の卒園アルバムももらうことになりますが、

そこに載っているのは、
小学校のすべての写真ではなく、
主に6年生のときの写真ですよね。



だから、


もっと具体的に小学生時代を各学年振り返れるアルバムも
あったほうがいいじゃないかと、


卒園アルバムには載らない、
下の学年のころの、
クラスの集合写真なんかも入れました。

そうしたら転校した子の写真や、
他校へ異動した先生の写真も残るし、
卒園アルバム・卒業アルバムの枠を超えた物ができました。


それこそ個人で作るものだから、
とっても自由に、
ウチの子のためだけを思って作りあげられましたよ♪
親ばか全開で!

いまの私にできる力は全部出しました、
最高のできばえです!!



子供には将来、家を出るときに、
それぞれのアルバムを持っていって欲しいって思ってるけど、
やっぱり荷物が多すぎるのは嫌がられそうだから。

幼稚園のアルバムに、
生まれてからのあゆみや
小学校時代の思い出まで含まれていたら、
省スペースで助かるでしょ。


お母さんイイシゴトしたわよ♪

荷物になるのはイヤかもしれないけど、
写真や、思い出を大切にしてくれる子になって欲しいです。






完成したところでやっぱり気になるのは、
他の人のこと…



U幼稚園の卒園生のみなさん、




卒園アルバムは各家庭で完成してるんでしょうか???



すご~~く気になります。


引越ししちゃったし、
当時ママトモなんて全然できなかったし、
もう聞くことができません。



もしかしたら、
先生方も興味があるかもしれませんね。



できたらお披露目する機会があるといいですよね。



卒園者の保護者による、
アルバム披露の会♪



もしそういうのあったら参加するし、
在園児の保護者の参考にもなるんじゃないかな~


そうは思っても、
社会に対して消極的な私には、
提案する勇気もないんですけどね~~



「各家庭それぞれで卒園アルバムを作る」っていうこのスタイルで、
いったい何割の人が、
無事にアルバムを完成させてるんでしょうか??


卒園後4年たって完成させた私が偉そうに言えませんが、
完成できてない人も絶対いると思います。



満足のいくアルバムを、
どれくらいの人が作れているんでしょう??



そもそもなぜあのスタイルになったのか、
園長先生の好みなのかもしれませんが、
卒園していまも尚、気になり続けている保護者の一人です。


だけどなんとなく、

個性的なあのやりかたを批判できないし、
むしろこれからも続けて欲しい、
保護者の人には頑張って欲しい。


無事に、納得のいく卒園アルバムが作れた今となっては、
ああいうやり方って、
やっぱりいいなって思ってしまうからです。



苦労して考えて、
一生懸命作ったからこそ、
よいものができたし、

業者が作るものよりもイイモノができたって、
私は納得しています。


ずいぶん長い間待たせてしまったけど、
こどもも満足してくれています。




世界にひとつだけ、
大切な1冊ができたました。


それはやっぱりかけがえのないもの。



私にとっても、
子供にとっても、
宝物になりました。


この卒園アルバムを作ることをきっかけに、
家庭のアルバム作りも真剣に作業を始められたので、
いろんな意味で幼稚園に感謝ですね。




ただし、

この時点で長男の分だけ、
スペシャルな贈り物用アルバムができてしまったので、

他の子にもベストな形で贈り物用アルバムを作ることを
考えないといけないんですけどね。


それは目下の課題!
構想中なのであります(><)



前の24件 | - フォト☆スクラップ ブログトップ
Copyright [コピーライト] LOVE☆HandMade♪ All Rights Reserved.
ご愛読ありがとう♪♪♪* 読者になってね(゜v≦)^☆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。