SSブログ

セミさんいろいろ(2) [マイ☆ガーデン]

「セミさんいろいろ(1)」からの続き♪



予定では(1)でまとまるはずだったんだけど、

まだまだセミさんと出会うので、
写真がたくさん撮れたの(^^)



ということで、
今回も虫さんアップが大量です!


今回はセミに限らずいろいろ出てきます(><)




昆虫がダメな方は、これ以上開かないでね♪

大丈夫な方は、GO!!





夏休みの終わりに、
おちびと公園におでかけしたら、

またまたセミがたくさん鳴いてて、
そこらじゅうにセミが止まってて。


たくさん捕まえたよ♪
(もちろんキャッチ&リリース^^)



まずはヒグラシ。

IMG_cicada24.JPG


おなかぷっくり、
腹筋?腹膜? しっかりしてて、
よく鳴くオスでした♪



公園で遊びはじめてすぐにヒグラシ捕まえるあたり、
ほんとおちびたちって目がいい!


単眼♪

IMG_cicada25.JPG


キラン☆


単眼の撮影はもう恒例になってしまいました~!



またヒグラシ。

IMG_cicada26.JPG




また単眼♪

IMG_cicada27.JPG


セミの目に映る景色はどんななんだろう?
目が5個あるってどんな感じなのかしらね~

正確には単眼3個+複眼2個だから、
見えてる世界ってまったく想像できない!




ヒグラシって、
セミの中でもちょっとステキな部類だと思うの。



ヒグラシの何がいいって、
この透明の羽根!!

IMG_cicada28.JPG




キレイだよねぇ…



とっても繊細な感じ。

IMG_cicada29.JPG




アブラゼミの、不透明な枯葉のような羽根も、
力強く飛べそうでいいけれど。



ヒグラシの薄い羽根って。
夕暮れに鳴くという儚さにぴったりだよ。



あれ、

そういえばチッチゼミもまた捕まえたんだけど、
写真がない…(・д・;)


撮り忘れちゃったのかな?
残念(><)



一度見つけたら、
おちびの観察眼も鍛えられるのか、

それとも今年はチッチゼミがよくいるのか、
なぜかよく出会うようになりました(^^)





それから、

新学期になって、
おちびとお散歩中に、


可哀そうな子を見つけました(><)



ホラ。

IMG_cicada22.JPG




分かるかな?

羽化の途中で死んだ子なの…

IMG_cicada23.JPG


背中が割れている。


でも、出られなかった。


いったい何があったんだろう?
途中で落ちてしまったのかな。


ちゃんと出られなかったのに、
体は黒くなってしまっているね。

アブラゼミだね。





そういえばセミって、
幼虫から羽化するんだけど…

そう、

それは当然なんだけど、

このまえ図書館で調べてて、
「あ、そうか!」って思ったことがあって、



蝶とか、
幼虫→さなぎ→成虫っていうステップがあるじゃない、

セミは、幼虫からいきなり羽化して成虫なんだよね!


虫にもいろいろあるんだなぁ~と。



特に、
羽化の場面に立ち会いたくてしょうがない私には、
おぉ!と思う事象です。



脱線するけどアゲハの幼虫(さなぎ) ↓

IMG_ageha.JPG


さなぎ見つけて、
採集して帰ったのだけど、

数日して気づいたらもう出ていて、
羽化の瞬間は見れなかった…




で、
話は戻ってこのコ ↓

IMG_cicada22.JPG


セミの死体なのに、
素手で触っちゃう自分がちょっと怖い(^^;)



実は、

殻を剥いてみたい…なんて思ったりもしたけど、
(観察のためよ!)

さすがにかわいそうだからやめておく(><)
怖いし。



死んだ体って、
軽い。


虫なんてもともと軽いけど、
なんだかますます軽かったよ(><)



7年も土の中に居て、
やっと外に出てきたのに、

羽化できないなんて、
なんて悲しいの(><)

あとちょっとだったのに、無念だね。



自然界は厳しいね…





さて、
最後に、


おちびの虫かごの中が面白かったので紹介します♪

見て~

IMG_5131.JPG


にぎやかでしょ(^^)



ヒグラシを捕まえた日なんだけど、



セミのほかに、

アゲハや、トンボ、
バッタ、カマキリまで。



いろいろ捕まえて、
とりあえず虫かごにぽんぽん入れていったらこんなことに。



カマキリが他の虫を襲ったりするかな?って、
心配して覗いたら、

カマキリの背中にトンボが止まってたよ(^^;)



長い時間は無理だけど、
ちょっとのあいだなら虫かごに一緒くたになってても、
大丈夫みたいだね♪

もともと自然の中では一緒にいるんだもんね。



ミニマムなカマキリさんとの出会い(^^)

IMG_mantis01.JPG


こんな小さいから、ちっとも怖くないし痛くない♪


反対に大人の指くらいのバッタも見つけたけど、
うんちばっかりするのですぐに放しました(><)




…おちびが虫が好きになる前、

「虫の世話なんてできないから、虫好きにならないで」って、
思ってた。


完全にエゴですね。



私が虫に触らせないせいで、
長男は最初はアリさえ怖がっていたし、

幼稚園に入っても何にも触れないし、
捕まえるなんてありえなかったのに、


やっぱり男の子、

だんだんと平気になって、
虫に詳しくなって…



長男に免疫ができたら、
他の子なんて、虫なんかなんでもない(^^;)


いまは1歳児まで、
自分でダンゴムシ捕まえて遊んでるもん(^^;)


こんななっちゃったら、
親もいつまでも嫌がっていちゃいけないよね。



すっかりあきらめて、一緒に楽しむようになりました。




ホントはウチにはカブトムシもたくさんいて、

IMG_beetle01.JPG


観察したり、
自由研究したりできそうなんだけど…



常にいるから観察どころじゃなくなっちゃったの。



毎年夏は毎日のように捕まえてくるから困っちゃう。
特別田舎ってわけでもないんだけど、

近所に森みたいな場所が残っているので、
そこで生まれるみたい。



飼育ケースに入れておいたらすぐ卵産んでさ、
それがまたすぐ幼虫になるの!!



虫って、
成虫の時期より幼虫の時期が長い(><)

幼虫の時期が華なのかな??




幼虫はすくすく育って、
うんちしまくって、
まるまる、ぷりぷり!

さすがに幼虫は触れないのよ(((><)))


だからあんまり育てたくないんだけど、
「森に返しなさい」っていっても、
おちびは別れられないのよね…



ほとんど飽きてて、
世話なんかしないのに!
(私がしないとならないのよ;;)

幼虫は冬は蛹かと思ってたら、
意外と冬も幼虫のままなの…


蛹になるのは春なのよね。
ほんの短い間なの(><)

ということはほぼ1年中、
幼虫の姿のカブトのお世話しないといけないから大変!



だから今年は、
観察するだけで餌もいらないセミに夢中になったわ…



クワガタももちろん同居。

IMG_beetle02.JPG


クワガタは越冬しちゃうからね(><)
まぁ放っておけば勝手に越冬するんだけども。




彼らとの共同生活?は数年続いてます(^^;)

もう、
餌代、土代、どうしてくれよう…!!

虫まで養う余裕はないのに~~


と、
最後は嘆きの叫びで締めて、


コレで、
ママの自由研究は終わりです♪


お付き合いいただき、
ありがとうございました(vv)




nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 1

emixmamy

とみっちさん、

ryo1216さん、


「nice!」をありがとうございました(^^)



by emixmamy (2011-09-05 08:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Copyright [コピーライト] LOVE☆HandMade♪ All Rights Reserved.
ご愛読ありがとう♪♪♪* 読者になってね(゜v≦)^☆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。