SSブログ
あみあみ編物(棒針) ブログトップ
前の24件 | -

アフガン編みのメリヤス編みでポットマット♪ [あみあみ編物(棒針)]

アフガン編みの、
いろんな編み地を試しましたが、




中でも可愛かったのは、
メリヤス編み!



アフガン編みなのに、
普通の棒針のメリヤスに見える編み方、
初めて見ました!


かぎ針と棒針は、
絶対違うと思ってたけど、

アフガン編みをすれば、
両立する!
すごい!



ってこんなことで大興奮しているのは、
私だけだろうけども。





メリヤスに見えるんだけど、
厚みが全然違う。



例えると、
両面編みするときくらいの厚みがあるよ。




この厚みを活かせるのは、
ポットマットしかない!!



そう思って、



コーヒーとか、
チョコレートのイメージの色合いで、

ポットマットを編んでみましたよ♪

IMG_20200421_180251.jpg


オフホワイトと、
黄土色の半端糸で適当に四角を編んだあと、

こげ茶で縁編み(かぎ針)しました♪





私の愛用のカップの色にすごく合う(^_^)v






おやつの時間に大活躍ぞ。




グラタン皿とかも置けるように、
大きめに編みました。


17cm四方くらい。
(折り紙より少し大きい。)







まだまだいろいろできそうなので、
勉強していきたいと思います♪

もっと知りたいアフガン編み (おもしろ編み地がいっぱい!)

もっと知りたいアフガン編み (おもしろ編み地がいっぱい!)

  • 作者: 林ことみ
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2018/10/22
  • メディア: 単行本



アフガン編みのこもの (レディブティックシリーズno.4666)

アフガン編みのこもの (レディブティックシリーズno.4666)

  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2018/08/23
  • メディア: ムック



アフガン編みのナチュラル小物

アフガン編みのナチュラル小物

  • 作者: 帯刀 貴子
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2009/09/19
  • メディア: 大型本






図解式アフガンあみの基礎 (ONDORI やさしい手あみ)

図解式アフガンあみの基礎 (ONDORI やさしい手あみ)

  • 作者: 小原 和歌
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 1976/02/20
  • メディア: 単行本



はじめてのアフガンあみベストとマフラー―基礎から仕上げ方まで…。 (Let’s knit series―Start series)

はじめてのアフガンあみベストとマフラー―基礎から仕上げ方まで…。 (Let’s knit series―Start series)

  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2020/04/26
  • メディア: ムック








アフガン編み、
ややマイナーだけど、



針は、
ハマナカでも、クロバーでも、
ちゃんと出ているよ♪


ハマナカ アミアミ 玉付アフガン針 25cm 10号

ハマナカ アミアミ 玉付アフガン針 25cm 10号

  • 出版社/メーカー: ハマナカ(HAMANAKA)
  • メディア: おもちゃ&ホビー



Clover クロバー棒針「匠」アフガン針 10号

Clover クロバー棒針「匠」アフガン針 10号

  • 出版社/メーカー: クロバー(Clover)
  • メディア: おもちゃ&ホビー


号数はひとつしかないけど、
ダイソーでもあるから、

気軽にやってみてね♪♪




糸は、
号数さえあっていれば、
普通の毛糸だよ。

共通だよ。






両端にフックのついている、
ダブルフックアフガンも、

心得るとすごい幅が広がるよねー。


Clover 「匠」ダブルフックアフガン針 8号

Clover 「匠」ダブルフックアフガン針 8号

  • 出版社/メーカー: クロバー(Clover)
  • メディア: おもちゃ&ホビー





もっと流行るといいのになーって思う!




流行るなら病気じゃなくて、
手芸が流行るといいよねー♪







私が望むのは、
もっともっと、ハンドメイドが流行ること!



でも、
手芸屋さんも、

いまは軒並みお休み…(T_T)




ネットでも注文できるけど、
送料無料にするために買いすぎちゃうし、

ちょっと配送も遅れぎみだし、



遅くても構わないけど、
配送屋さんの負担増やしたくないから、

私はいまは我慢なのです。




っていうか家にある材料どんどん使えっ!

少しでも減らせっ!





日頃たくさん買ってあるから、
材料が不足することなんてないのに…

(モチベ上がらなくてちっとも減らんよ…)




人にはいろいろ勧めてるけど、
自分はいまあんまり、
制作が進んでおりません[あせあせ(飛び散る汗)]



あみぐるみなんて、
なんの役にも立たないでしょ?

イジけてしまうよー。





家族全員、家に密。


やること多すぎて、
集中できないし、

いつも気づけば夜になってる…





信じられないくらい、
何もしなくて夜になる!




もう少し計画的に生きようね。







***


作品販売中♪♪

IMG_2367.jpg


ギャラリーに商品アップしなきゃ。


たくさんやろうとすると、
進まないんだけど、



小さい目標でもいいみたいだよね、



一日一個でも、
商品ページこつこつ作ろうかな。



がんばらないとね!!





***







応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

アフガン編みの編み地とは? [あみあみ編物(棒針)]

アフガン編みの編み地を紹介しますねー。





まずは、
プレーンな編み方。

IMG_20200421_180339.jpg


こんな感じ。



しれっとこんな感じって紹介するには、
大失敗してるよね[あせあせ(飛び散る汗)]





サンプルで編むなら、
シンプルな糸がよかったけど、


たまたま目についたのが、
段染め糸だったので、
そのまま編んでしまった。


色合いはめちゃめちゃ可愛いし!



10cm四方くらいに編んで、
コースターとして使ってます。






アフガン編みは、
針一本を、かぎ針みたいに右手だけで持って、

往復編みするんだけど、
編み地は裏返さない。




往きに、針に糸をどんどんかけていって、
その時の姿は、
針の持ち方も棒針で、
編み地の見た目も棒針風になるけど、


戻りに、針に乗ってる糸を全部、
伏せながら、

今度はかぎ針風な編み方をして、
元の位置に帰ってくるの。




波みたいな感じですね。
上げ潮…、引き潮…、


それの繰り返しで、
編み地が伸びていきます。




かぎ針よりも、
さらに厚みを感じる編み地で、

裏は棒針の裏編みのように見えるけど、
そのまま同じでもなくて、


表は編み方によって、
かなり変化します。





これは、
かのこ編みっていう編み方してみました。

IMG_20200421_180529.jpg


まぁ例によって糸のセレクト間違えてるから、
見えにくいと思いますが…[あせあせ(飛び散る汗)]


亀の甲羅模様みたいになります。



裏はやっぱり、
棒針の時の裏編み風。



なんだか、
何度やってみても不思議だけど、



思った以上に単純な作業で、
編み地にバリエーションが出せるのが、

アフガン編みの魅力です!!






まぁ編み物って全体的にそうかな…。

表現の幅が広いよね。




針と糸だけで、
なんでもできちゃうもんね。






基礎シリース゛  アフガン編み (ヴォーグ基礎シリーズ)

基礎シリース゛ アフガン編み (ヴォーグ基礎シリーズ)

  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 1997/10/20
  • メディア: 単行本



たのしいアフガン編みの模様100

たのしいアフガン編みの模様100

  • 作者: (社)日本編物文化協会
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2007/12/29
  • メディア: 単行本



いちばんよくわかる アフガン編みの本

いちばんよくわかる アフガン編みの本

  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2019/09/30
  • メディア: 単行本





少しでも編み物やったことのある人なら、
絶対難しくないから、

気軽に挑戦してみて欲しいと思います(^_^)v





***


作品販売中♪♪

IMG_2367.jpg





***







応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あむコロでモザイク柄マフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

男の子にぴったりなカラーリングの、
あむコロ「キャンディブルー」

IMG_8626.jpg


おちびが「マフラー欲しい」って言った瞬間、
あ、あの毛糸で編んであげたいなって思って、

頭に浮かんだのがこの毛糸。




おちびからのリクエストなら、
瞬発力も抜群!!



すぐ買ってきて、
「こんなのどう?」



反応も上々だったので、
「じゃ、ちょっと編んでみるから待ってて♪」


さっそくスタートです。




だいたいマフラーっていうと、
幅は10cm~20cmくらい、

適当に欲しい長さを探りつつ、



編みあがりのサイズも確認しつつ、



毛糸は2玉と決めていたので、
2玉を使い終わったとき、

ちょうどよい長さになっているように・・・



いろいろ計算しながら試していくと、




やっぱり今回も発生する問題は、
柄の出方!!




最初に編んでいた編地はこちら。

IMG_8623.JPG


じゃっかん幅広で・・・


このまま編むと、
短くなっちゃうかな?と思うくらい幅広で。



でも柄の出方は迷彩みたいな感じで、
ランダムなブルーのグラデーションがすごくかわいい♪



でもやっぱり糸が足りるか心配・・・




それで次は、
幅を狭くして編んでみると、

あれ・・・

IMG_8625.JPG


なんだかストライプ。




妙にきちんと並んだかと思いきや、
突然崩れだしたり、

微妙~~~~な感じです(TдT)



ダメ!

これじゃダメ!




何度も探りながら、
結局、

コレに近い、

IMG_8623.JPG


もう少し幅のないサイズで、
ランダムなモザイクのような柄に落ち着きました。




2玉で120cm、
+フリンジの長さが編めたから、

子ども用としては十分でしょう♪



できあがりの写真は撮ってないのだけど、
まぁ普通のゴム編みのマフラーです。


こんな感じのを首に巻いてる子がいたら、
もしかしたらウチの子かもしれません(^v^*)♪♪





完成直後はとっても気に入ってくれて、
「マフラーってこんなにあったかいんだね~(T∀T)」って、

家の中でも巻くほど感動してくれていたわりに、



寒さに強い子どもたち・・・


いままでマフラーなしで、
頑張って過ごしていたせいもあるのか、


いざ出かけるときにつけさせようとすると、
「いらない! 寒くない!」って。



・・・どっち?

欲しいって言ったから編んだのに、何?!





ときどきケンカになりそうです。







応援してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

帽子を編もうとしたら・・・第3話(完結)・ついに完成! ぐるぐるグラデのお帽子♪ [あみあみ編物(棒針)]

お帽子~!!




今日で完結デス!!





1日目にここまで(1玉)編んで・・・

IMG_4959.jpg


やりなおし!!





2日目にここまで(2玉弱)編んで・・・

IMG_5043.jpg


またもやりなおし!




そんな憂き目に遭った帽子編みでしたが(TへT)



・・・そもそもなんで帽子編もうとしてたのか?





実は、

この「2日目」というのは、
1月26日の土曜日のことだったのだけど、



その翌日の27日(日曜日)に、
屋外でのイベントに参加予定があったので、
そのとき被りたいな~と思って編み始めたの。



私にとってお帽子やマフラーは、
欲しいと思ったときに買うものはなく、

必要と思ったときに編むものです◎





最短、
「次の日のお出かけに被りたい♪」



それでも間に合います◎





単純な帽子なら、
2~3時間くらいあればOKです。




・・・まぁ今回はそうならなかったんだけどね(ー3ー)




二転三転の末に、
今度はグラデーション狙いで編むことにした私。

IMG_5047.jpg


画像(上部)のようなグラデーション模様を編みます!!





当然、
色模様を活かしたいので地模様はシンプルに、


表目のみのメリヤス編みに変更しました。




そして編み始めたところ・・・




最初は、
グラデーションが発現した目数=75目の作り目で始めましたが、

なぜ?



1周の色が合わない・・・




やっぱり裏目が混ざると、
1周に必要な糸の長さも変わるのね!




メリヤス編みで、
1周、かつ右肩上がりのグラデが出てくる目数を探して、


結局80目に収まりました。




ことごとく振り回された~






まぁ狙い通りの、
素敵なグラデーションが出てきましたよ♪

見てみて♪

IMG_5216.jpg


被り口はやっぱり、
メリヤスだと丸まったりして困るから、

少し裏目を入れたの。




編地が平らになってないのは、
すでにてっぺんを絞っちゃってるから・・・


夢中になるとつい、
撮影なんて忘れちゃうのよね、



そもそもかつては、
途中経過なんて自分だけ知っていればよくて、

こうして公開することもなく
ただただ完成させればよかったので、

うっかりすると完成しちゃう…(^-^)




いまはこうして制作前後のことや、
途中経過とか、

失敗したこともお話できる相手がいるから、
以前より2倍3倍も楽しいです♪





狙い通りのキレイなグラデーションができたけど、


その代わり、
今度はてっぺんの減らし目で模様が崩れる心配があるから、



崩れないように減らし目するのにとても気を遣いました(><)


下手すると1周より短くなって、
逆回転しちゃいそうだからね。



でも無事に最後まで、
斜めのぐるぐるグラデーションを保てました~♪

IMG_5217.jpg


やったぁ~~



す~っごい好みのグラデーションだよ(≧≦)



迷彩柄みたいな、
キレイな色模様が活きて最高!!!



昔、
「手作業の迷彩柄」とでもいうか、

編みこみで、

何色も使って、
ランダムかつ複雑な迷彩模様を表現するニット、

編んだことあるんだけど、

そのときはもう、
糸は絡まるし、

糸始末大変だし、
困難極まりなかったよ(><)



つらくて最後まで編めなかった、
しかもマフラーだったの!


地獄の作業だったぁ~~



ところがコレはどうよ、


糸がこんなにいい仕事してくれるなんて!
ダイソーなのによ?

こんなにできあがりで胸がスッとする作品て、
そうそう編めないけど理想はいつも編みたい。




本当に気分爽快☆




こういうとき、
とにかくすっごく嬉しいんだよね!



ただ、

おうちでひとりで編んでても、
この興奮は周りにちっとも伝わらないの~



ママひとりだけで、
ニヤニヤ☆

うふふっ♪


小さくガッツポーズ!



趣味ってホント、
自分だけのお愉しみ。






着画像はないけど、




完成はこんな感じです~~(^v^)

IMG_5218.jpg


可愛いでしょ(≧v≦)



被り口折り返しても可愛い~
折り返して被ることも考えて、

内側に表目を多くしました。




お帽子編みも楽しいね~♪



できあがりにとっても満足した私でした。







・・・ところがね、


ところがデス。






やっぱり模様に固執しすぎたせいか、
サイズが小さくなってました(x_x;)


出生時の頭囲から標準より大きかったらしい私が被っても、
可愛くないのは当然で・・・




私が被るより、
こどもたちが被るほうが断然可愛い・・・





お帽子って、

じゃっかん大きめなのをぶかっと被ると、
めっちゃ可愛いよね~~~~



でもソレが許されるのは、
頭が小さいヒト~~



アタマ大きい私には似合わないし~~~




そもそも、
私にぴったりサイズどころか、
ちょっと小さめになってしまったこのお帽子・・・



せっかく可愛くできたけど、
私のサイズではなかったです。




だから当然、
翌日のお出かけには使いませんでした(;3;)



まぁ途中から自分で被ることよりも、
糸の色を活かすことに重きを置いて、

模様に拘って作ったので、
自分で被ることはすっかり忘れていた・・・



編むことが楽しかったので、
自分の物にならなくてもまったくかまわないのです。




というわけで、
商品にしちゃおうかなぁ~なんて思ってるわけで。




男の子の色じゃないから、
ウチの子にも使えないし。






本日以降、
minneに出品します。


糸はダイソーだけど(><)

IMG_4697.JPG


しかももう、
冬も終わりに近いけどさ。



欲しい人がいてくれるといいな・・・




価格は¥500くらい・・・高い?

あんまり安くても、
苦労が報われないというか・・・







お花モチーフも作ったんだよ(^^)



セットでいかがでしょ♪

IMG_5220.jpg



ギャラリー見に来てね(≧3≦*)






☆予告☆

明日は、
今月いただいたトレクラ作品をご紹介します(^^)




よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

「イギリスゴム編み」の編地とは。 [あみあみ編物(棒針)]

大好きなイギリスゴム編みの、
編地サンプルを作ってみました♪



イギリスゴム編みって、
こういう編地です(^^)

IMG_4962.JPG


サンプルの割りに、
またもどうしてシンプルな糸を選ばないのか、私(><)




表目のVのラインと、
裏目の列にもVのラインが並ぶところが好き~~♪






ちなみに、
普通のゴム編み(一目ゴム編み)は、
こんな感じです。

IMG_4963.JPG


こっちは目(列)が詰まってますよね~



同じ目数で編んでいるのですが、
幅が全然違います。

比べてみて分かりますか??





一般的に「ゴム編み」として出てくるゴム編みは、
普通よく見かける編み方です。



イギリスゴム編みはちょっと特殊だけど、
特別難しいということもなく、

編み方が分かればきっとカンタンです♪




実は、

こんなに好きなのに、
マフラーしか編んだことがない上に、



その他のアイテムについて、
編み図とか持ってないんです~~



唯一持っているのは、
子ども用のセーターの編み図。




一度編みかけたことがあるのだけど、


「ウチの子たちあまりセーター着ないなぁ~」

「汚されたりするとちょっと・・・」

「ウールの洗濯、メンドウ(><)」

「1人にだけ編むと他の子も欲しがるし・・・
  ・・・何人分編めばいいの(≧≦)」



などなど、
さまざまな理由からやめてしまいました(^-^;)



自分用の何か編みたいなぁ~




イギリスゴム編みが大好きなみなさま、
お気に入りのイギリスゴム編みアイテムを教えてね(^v^)


編み図の載ってる本など捜索中☆
情報も欲しいデス♪





やっぱりマフラーなのかなぁ・・・






よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

針の持ち方、編み方などの話(^^) [あみあみ編物(棒針)]

編み物を始めるにあたって、


まず最初に覚えるべきは、
道具の使い方なり、

持ち方なりだと思うんだけど。




もう何年も編み物を続けているこの私が、
この期に及んで何をするのか、

このごろ習得いたしました、
かぎ針の「ナイフ持ち」を!!




「ナイフ持ち」とは?

以前一度だけ、触れています。


かぎ針をナイフのように持つのです。






普通は、
鉛筆のように持ちます。



普通というか、
通常は。



日本で鉤針編みっていうと、
鉛筆のように持つようになっているのではないかと。




どの本もたいてい、
鉛筆持ちのほうを紹介しています。


鉛筆のように持ちます。



それを「鉛筆持ち」と呼ぶことも知らず、
針の持ち方なんて、
それしか知りませんでした。




昨年「ナイフ持ち」もあると知って以来、
なんとなく覚えていて・・・




でも、

10年以上も鉛筆持ちをしていることに、
まったく不自由もなく、

鉛筆の持ち方で針を持ち編むことに、
何の違和感もなく、

とても動かしやすいので、
すごいスピードで編めるようになり、



いまさら変える必要もまったくないにもかかわらず。






ときどき試してみたりしていて・・・



さらには、



このごろやっと、
「ナイフ持ち」にも需要があることがわかったのです!






それは・・・



赤ちゃんを抱っこしながら編むときは、
ナイフ持ちがベスト♪



って、


こどもを抱きながら編み物したり、
はたまた消しゴム彫ったりする人はマレかもしれませんが、


抱きながらでも、
あやしながらでも、
授乳しながらでも、

決して編み物をやめたくない頑固なママであるわたくしには、
針をナイフ持ちにして編み物をすることは、


抱っこするほうにも抱っこされるほうにも、
もっともお互いの安全を確保できる方法だったのです!




持ち方について、
あえて写真は撮ってないのですが、


単純にイメージしてみてください。




鉛筆を持っているとき、
鉛筆は、

手より前に、
自分側にありますよね。
(手と体の間)


ナイフを持っているとき、
ナイフの上からつかむように持っているので、
ナイフは手より向こうにありますよね。




基本的に、
私がいつも使うのは両かぎ針。



先にも、後ろにも、
違う号数のフックがついている両かぎ針です。

4号&6号、

ハマナカ アミアミ両かぎ針「ラクラク」4/0-6/0号

ハマナカ アミアミ両かぎ針「ラクラク」4/0-6/0号

  • 出版社/メーカー: ハマナカ
  • メディア: おもちゃ&ホビー



3号&5号、

Clover かぎ針 両かぎ 3/0-5/0

Clover かぎ針 両かぎ 3/0-5/0

  • 出版社/メーカー: Clover
  • メディア: おもちゃ&ホビー



この2本が手元にあれば、
たいていなんでも編めちゃう♪

(ほかの号数は必要に応じて出します)





両かぎなので、
編んでいる針先だけでなく、

後ろの針先もガードしないとやはり危ないのです。



そんなとき、
ナイフもちは大変安全でありました。



慣れない持ち方で編むのは、
最初はやや難しかったのですが、

慣れれば全然問題ないです(^^)




そんなわけで、
このたびナイフ持ちでのかぎ針編みも、
ばっちり習得できたのでありました。



「こどもを抱っこしながら編みたいから」という、
動機はかなりわがままですが。




でもやっぱり、
長年慣れている「鉛筆持ち」のほうが、

断然編みやすいしラクなので、
9割以上鉛筆持ちです。




編み物って割と万国共通という感じなのだけど、
それなりにお国柄があるみたい。








棒針のほうでも、
アメリカ式、フランス式ってあるじゃない?



YouTubeなどでも、
編み方動画があるから気になる方は検索してみてね♪





棒針については、
私は断然フランス式です。



こちらもやっぱり、
最初はフランス式を普通だと思っていて、

母から教わったのも、
読んでいた本もフランス式だったから、

違う編み方があるとは知らなかったの。



こちらもそもそもからして、
「フランス式」などという認識はなく、

ただ、
「編み物の編み方はこうである」と身につけた編み方が、
あとから「フランス式」だったと知ったまでです。




そして、
自分の編み方がフランス式であるということを知ったのと同時に、

「アメリカ式」と言う編み方もあるということを知ったのは、
2003年ごろのことです。



そのころに手芸店で手に入れた
「編み方の手引き」的なものには、

どちらも載っていたの。




それを見てもやっぱり、

すでに身についているフランス式のほうが、


早いしラクに編めそうって思ったので、
変える気はなかったのだけどね。




その後、
トビー・マグワイヤの「スパイダーマン」で、

メイおばさんが編み物をしているのを見たとき、


「ん?」と、
違和感を感じてよぉ~く見てみると、




編み方がアメリカ式のようだったので、



「やはり。」と、



ひとり「にやり。」としていたのだけど、



「見て~メイおばさんがアメリカ式で編んでる♪」と伝えても、
何が嬉しいのか主にはまったく通じなかった・・・という。


「アメリカ式の編み方」のような、
教科書的な紹介よりも、

もっと自然で、
ホンモノの編み方に触れた瞬間でした♪


メイおばさんの編み方は、
とても美しかったです。

あれは演技ではなく、
本当に編めるからこその美しさですよね。



アメリカ式のほうは丁寧な感じなんだけど、

いちいち針に糸を絡ませる作業を、
1目ずつわざわざしないといけないので、


流れにまかせて針と糸のみでぐいぐい進んでいくような、
フランス式のほうが早くて好きです(^v^)





そういえば「1目ゴム編み」は、
イギリスゴム編みが大好きなんだけど、



イギリスじゃないのは、
いったいどこの国なのでしょうか?




普通のゴム編みにたいして、
イギリスゴム編みとなうっていますが、


普通のゴム編みにも、
産地があるんでしょうか。




イギリスゴム編みは、
レトロ感もありつつ、

上品で、
美しくて、

編み方も簡単で楽しく、
マフラーなどよく編みました。



イギリスゴム編みとの出会いは、

市販のマフラーか、
お友達か誰かが使っていたマフラーを見て、

「この編みかた、何??」と、
一目ぼれしたのがきっかけです。



編み方の名前を知ることも調べることも難しかった当時、

その名を知り、
編み図やら編み方を手に入れるまで数年かかりましたが、


編み方さえ習得できれば、
編み図なんかいらないというタイプの編み方です。



イギリスゴム編みについても、
そういえば以前書いてます


写真が残っているのはコレだけですが。




最近またイギリスゴム編みをしてみて、
やっぱり好きだなぁ~と思いました。


ボリュームもあるし、
ふわ~~っとよく伸びるトコもイイ♪


久しぶりにマフラーも編みたくなりました(^^)




いままで往復編みしかしたことがなかったのだけど、
輪編みでも出来るみたい。


それを知って、
チャレンジしてみたの。



まだカタチはなってないけど、
そのうち、
作品としてUPできたらいいなと思います♪♪






さて、

このごろ針の持ち方などを研究していたときに、
発覚したことなのですが・・・



私の子どもたち、
少なくとも小学生の3人に、


鉛筆だこがありませんでした(><)



なんてことでしょう!





あいつら、勉強してないのかしら?




・・・私は、
小学1年生のときから、

日々授業のたび、
宿題のたび、
きりきり痛む鉛筆だこの苦しみに、
ずっと耐えてきました。



持ち方がイケてなかったのかもしれないし、
力が入りすぎていたということもあるのですが、



「えんぴつをもつとゆびがいたい(><)」と、
父に相談したら、

「お父さんにもあるよ~(^^)」と、
私のよりずっとずっと大きな、

抜群の破壊力を持った衝撃的かつ年季の入った、
ゴツすぎる鉛筆だこを見せられました。



それで私は、

「鉛筆だこは、仕方ないものなのだ」と、
理解したわけです。



私は小さいときから、
父を尊敬していました。



お互いに長子であるという立場から、
「父に倣って生きる」という気持ちが心の奥にありました。




だから、

父にあるものは、
私にもなくてはならないと思ったのです。




鉛筆だこは、あってしかるべきものだと!!!




だと・・・




思っていたのですが・・・




まさかその私の子どもたちに、
ソレがないとわッ!!





「な、なんでキミたちは鉛筆だこないの!!!」と、
問い詰めると、



「痛いからさぁ~
 痛くなったら持ち方変えたりするんだよ♪」って。


・・・さすが現代人だよ~




ガツクリ。



長年、
鉛筆だこを誇りのように思っていた私は完全に玉砕!!







しかも、

学生時代が終わってからだいぶ、
おとなしく小さくなっていた たこさんが、


このごろ、
消しゴムはんこしたりマンガ描いたりしていたら、
じわじわ成長し始めていた矢先だというのに。




そういえば父の指はいまどんな感じなんだろうとふと。


父もいまやペンを持つより、
キーボード&マウスが多い生活・・のはず。


父のペンだこはどうなったのかな?
今度見せてもらお(^m^*)






では最後に、



いま私、愛用のシャープペン!!







「クルトガ」使ってます♪

クルトガ シャープペン 0.5mm リラックマ PN56301

クルトガ シャープペン 0.5mm リラックマ PN56301

  • 出版社/メーカー: San-X
  • メディア: おもちゃ&ホビー




超便利っす。
学生時代に欲しかったこのテクノロジー!!!

三菱鉛筆ユニ クルトガ シャープ A/ピンク

三菱鉛筆ユニ クルトガ シャープ A/ピンク

  • 出版社/メーカー: ZeePlan
  • メディア:





3年くらい前に買ったけど、
去年消しゴムはんこはじめてから、

恐ろしい勢いで、
学生時代なみにシャープペン使うようになりました♪
(シャープペンの芯なんて久しぶりに補充したし・・・)






そしたらさ。




思わぬ弊害。






クルトガばっか使ってたらさ。





書きながらペンを回す技術を、
すっかりなくしてしまったみたいで・・・


普通のシャープペン使えなくなってた!!




退化?



それとも・・・老化??



いや退化だよなぁ・・








あ、最後は筆記用具の話になっちゃった(><)




文房具って大好きで、
あまり需要がないながらも、

筆記用具とか、
新しいモノが出るといろいろ買っちゃうのよね(><)


でも、
後で役に立つこともあるし、

おちびたちに使ってもらえばいいし♪
あまるほど持っているけど家族に需要はある!




文房具ってついつい増えますね~~



100本以上あったボールペンの在庫も、
まだまだ減る気配なし(><)

買ってはないけど。






よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

記事ランキング☆棒針 [あみあみ編物(棒針)]

本日もランキング発表~~~



誰も知りたくなくってもいいんです、
私が知りたいから!!





今回は「棒針」です。


棒針は大好きなんですが、
ここのところ圧倒的にかぎ針作品が増え、

新作が作れていないので、
あまり作品数がありません(><)




それでは「棒針部門」第1位から~~
(2012年12月現在、全39記事)





1位・・・指なし手袋×ブルー♪



2位・・・指なし手袋×赤♪

IMG_0917.JPG


3位・・・キャラミトン×グリーンメンKIDS♪



4位・・・パンダちゃんミトン♪


5位・・・クマちゃんミトン♪2号


6位・・・しましまマフラー♪


7位・・・ママの帽子 ×2個♪


8位・・・てんとうむしミトン♪


9位・・・クマちゃんミトン♪


10位・・・メンズ手袋♪



改めて集計してみると季節柄か、
手袋が上位を占めています☆

「指なし手袋」が検索ワードによく入っているのですが、
指なし手袋の編み方って、
あらためて載っている本って少ないですよね・・・

ですが、

普通に5本指手袋を編みつつ、
好きなところで止めればよいだけなので、
本とかなくても大丈夫なんですよ~♪



11位・・・ベビー手袋♪


12位・・・パンダちゃんマフラー♪


13位・・・ベビー腹巻♪


14位・・・しましま帽子♪


15位・・・ベビーマフラー♪


16位・・・アラン靴下×紺♪


17位・・・アラン×メンズセーター♪


18位・・・赤いボンボン帽子♪


19位・・・キャラミトン×ベッカム♪


20位・・・ベビー帽子♪





21位・・・妹の帽子♪


22位・・・ボーダーレッグウォーマー♪


23位・・・アラン靴下×水色♪


24位・・・アラン×ベスト♪


25位・・・赤いベスト(1)♪


26位・・・オレンジ帽子♪


27位・・・ベビーボンネット♪


28位・・・しましまセーター(2)♪


29位・・・しましまセーター(1)♪


30位・・・キャラミトン×グリーンメン♪




何か自分で見てても、
懐かしい作品ばかりのランキングになってしまいました。



早く新作を作りたいです♪♪




よかったら押してね♪→ブログランキング・にほんブログ村へ

パンダちゃんマフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

今日はマフラーです♪




コレも末っ子用、
特製パンダマフラーです(*^^*)

IMG_7610.JPG


巻くとこんな感じなのね♪



お顔の下、体との間に空間を作っているので、
足(下半身)をそこに通してあげると簡単に首につけられて、


しっかりとまります。
サイズ調整も可能なので、
首がきつくしまる心配もありません♪


体の長~~いパンダちゃんでしょ(^^)

IMG_7611.JPG




本体は、
棒針6号でメリヤス編みの長方形を編み、
すくい綴じをして二重構造で暖か。

袋編みをしたかったのだけど、
目が見えにくい糸なので、絡まりそうで断念しました。



糸は手袋(パンダちゃんミトン)と同じ、
ダイソーの「プーリー」白と、

IMG_6739.JPG


黒です。

IMG_5402.JPG




手足は本体の中央を綴じて、
目を拾ってかぎ針でぐるぐる…
最終段で絞っています。


お顔のアップ。

IMG_7614.JPG


またしてもお目目はタモリさん風?


かぎ針で別の黒い糸をしずく型に編み、
縫い付けました。


ミトンとセットなお顔です。

IMG_7618.JPG




お耳も、
アタマの両端を少しだけ絞って、
そこにかぎ針でプーリー黒で目を拾い、
編みつけました。

少しだけ綿をIN!


お尻にはしっぽもついてます♪



とっても可愛くできて、
私もおちびもお気に入り♪


「おでかけするよ」とパンダセットを渡すと、
「パンちゃん♪」と抱きしめて嬉しそうにします(*^^*)キュン


コレをつけておでかけすると、
どこへ行っても「可愛い~」って評判なの♪
うふふふふ…


それに、
とってもふわふわして、
空気をたっぷり含んで暖かいマフラーなので、
冬のおでかけも安心です(*^^*)




編み図はオリジナルですが、
デザインのヒントはLoftで売っていたマフラーから。
(詳細は→こちらの記事をお読みください)



なにかのキャラクターで編んであげるのも楽しいけど、
たまにはなんでもな~いアニマルキャラで編むのもいいよね♪

女の子だったらうさぎちゃんとかネコちゃんとか、
男の子は、ライオンとかワニとかも楽しいかも♪


次男はワニが大好き(^v^)
作ってあげようかな~~



思えば10月から編みたいって考えていたのね…
1月にやっと実現しました(><)



長く待たせちゃったけど、

売りモノにそん色ない、
むしろお気に入りの一品が編めましたので、大満足です(^^)




パンダちゃんを首に巻き巻き~(^^)
「いい感じ♪」と思う方は「nice!」を押していただけると嬉しいです♪




パンダちゃんミトン♪ [あみあみ編物(棒針)]

さぁ、

昨日の記事の続きですよ~♪




完成品はこちらです(*^^*)

IMG_7618.JPG





コレはね、パンダちゃん。

IMG_7007.JPG




2匹セットで、ミトンなの。
もちろんこんなキャワユイのは子ども用ですよ~




本体を編んだら、
耳と手(親指部分)を編みつけて、

IMG_7112.JPG


2匹が離れてなくならないように、
ボタンとボタンループもつけました。



編み図はemixオリジナルです♪

というか、
いままでに編んだ「クマちゃんミトン」などとほとんど同じ♪

emixmamyの過去の手袋作品は、
「タグ:手ぶコレ♪」でまとめているので見てみてね(*^^*)




パンダちゃんは、
末っ子(2歳児)用に編みました♪


幼稚園くらいまで使えるかな~と思います。



棒針6号です。




最後の難関はやっぱり目!

IMG_7618.JPG


毎度のことながら、

このお目目をどんな目にするか?、
どうやって作るか?って考えていたら、


2週間くらいお目目のないまま放置しちゃったんだけど…



結局、

特に変わったことをすることはなく、
かぎ針で細い糸をしずく型に編んで、

なんかタモリさんのサングラスな目にしちゃいました(^^;)



おちびがすっごく気に入ってるからよしとするッ!



パペットにして、家の中でも遊んでいます(*^^*)

いないないばぁとかすると、
もうケタケタ笑ってどうしようもなく可愛い♪♪




今回の糸は、
ダイソーの「プーリー」、

去年買って、残った黒。

IMG_5402.JPG


そして今年リニューアルした「シュガー色」。

IMG_6739.JPG


プーリーはなんと増量で45g入りになったのデス!
ありがたいわぁ~



くるくるして、
とっても可愛い糸。


でもくるくるしている割に細いから、
ちょっと編地が薄いような気がして、

ミトンとしては暖かさが足りないかな~って、
ちょっと不安な仕上がりになってしまいました。




でも、

パンダちゃん可愛いのでよしとしますッ!


このミトンをつけて~、
パンダのマフラー(明日紹介します♪)を巻いて~、
パンダの帽子の被って~、

上野の動物園に行きたいよね♪




四男はパンダに夢中!


まだ連れてってあげてないのだけど、
ホンモノ、見せてあげたいなぁ~(≧v≦)


でも主には、
「暖かくなったらでいいんじゃない?」って、
言われちゃった(^^;)


いまは体も重いし、
大変な思いしてわざわざ行くことないって…



だ~よ~ね~!



でも今年中には行ってみたいな~♪
どんな反応するか楽しみですッ(^m^*)




パンダちゃん形のミトン、
「いい感じ♪」と思う方は「nice!」を押していただけると嬉しいです♪




レギンス坊や♪ [あみあみ編物(棒針)]

だいぶ間があいちゃったけど、
やっと完成品。


“この記事”の続きです(^^)



久しぶりに、
棒針4号なんていう細い針で、


おちびのウェアを編みました♪



レギンスです(*^^*)

IMG_7372.JPG





アクリルモヘアシフォンの黒。

IMG_7068.JPG




前回ここまで編んでて、

IMG_7071.JPG




右足と左足を綴じて、

IMG_7110.JPG



ウエストを編んだら完成☆

IMG_7372.JPG




履くとこんな感じだよ♪

IMG_7385.JPG




ウエストの伏せ止めを、
きつくしすぎないように注意!


私は今回・・

キツくしめすぎちゃいました(><;)



おなか入らなくはないからよかったけど、

ほんとは仕上げにゴムを通すのに、
ゴムがいらないウエストになっちゃった(^^;)



これから編む方は、
とにかくゆる~~く伏せましょう♪



編み図はこの本です

今すぐ編みたいキッズニット (レディブティックシリーズno.3298)

今すぐ編みたいキッズニット (レディブティックシリーズno.3298)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2011/09/03
  • メディア: ムック



「今すぐ編みたい!」ってタイトルは、
いますぐ!編めるかどうかは別にして、

どれほどステキなのが載ってるのかって興味が湧いて、
心惹かれますね♪


この本は、
1歳後半から2歳くらいのお子様に♪


とっても可愛らしい作品集でしたよ(*^^*)



タグ:2011年

親子ベレー♪ [あみあみ編物(棒針)]

リカちゃん帽コレ♪ いかがでしたか?


金曜日がハンパに残ってしまって、
今日は何書こうかな~って悩みましたが、

帽子つながりで人間のお帽子にします(^^)



過去の作品ですが、

長男が2歳のとき、
彼のと私の、おそろいを作りました♪


私のがコレ♪

IMG_6764.JPG


(う~ん、帽子を上から撮っただけのお写真て味気ない~^^;)
スカシカシパンみたいだぁね。



シンプルなメリヤス編みの白。

6箇所で減らし目したラインが残って、
6枚接ぎ状になっています。



彼(長男)のと並べるとこんな♪

IMG_6765.JPG


優しいオレンジ色です。

上からは見えないけど、
同じ白い糸でラインを入れました。



2つとも、
糸はcandoで買った「ひつじちゃん」(後正産業)毛100%です。
針は棒針6号か8号くらい。



編み図はネットで拾った物。

当時ネットを始めてまだ1年ちょっとだったけど、
編み図を探したりもできるようになっていたのね、私…(≧v≦)


便利です♪


あ、拾ったのは大人用で、
子どものはなんとな~く良い感じに自分で縮小してみました。


これまた大胆なアレンジでした。



ベレー帽って、好きなんだけど…


ホントはたぶん、
頭のおっきな私には似合わないの。

それに、
白いベレーはじゃっかん給食帽のようにも見えて(^^;)

私のはあんまり使いませんでした(><)
いまも持ってるけど、全然使ってない…(そろそろ解くかな?)



私が被った姿は見せられませんが、
おちびが被った姿はこんなでした♪

IMG_20040214.JPG


勝手に公表~いいよね、後姿だし、
もうこんな子いないもん。


(やっぱりお帽子はモデルに被らせたほうがよいね~)


可愛いでしょ(*^^*)


“赤いベスト(1)”も着せてます♪


無理やり縮小したせいか、
ちょっとてっぺんがとんがってて…

それがまたかわゆかったのだ(≧v≦)


このお帽子もまだ残っているのだけど、

実は、
一度 雑に洗濯したせいでフェルト化してしまって…


少し窮屈なサイズになってしまいました。


それこそ、
ベレーというより戦場カメラマン風な…(^^;)



          『むぅ?』

IMG_6342.JPG





でもでも、
2歳より小さい赤ちゃんが被ればまだまだ可愛いです♪



ウチのおちびたちは、
意外と帽子持ちでした…


帽子ならたくさんあるから、
どこかに落としたり失くしたりしても全然平気なのに、
ほとんど無事で、

失くしたら困る手袋は、
たいてい片方を失くすのです。


どうせなら両方失くして欲しいくらい。


片割れを失くした手袋ほどかわいそうなものはないし、

誰かがどこかで拾っても、
片方の手袋なんて使えないからね…


これからもお帽子たくさん編んであげたいな♪


できれば高校生くらいになるまで編みたい母…
被ってくれるといいな~(;3;)



タグ:2004年 can★do

ふわふわマフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

今日も“マフコレ♪”


これもまた珍しく、

自分用に編んでみたマフラーです。
3年前だけど。


IMG_6758.JPG



もちろん糸はダイソー。

もうその頃には、
私が編むのはたいがいダイソーの糸でした。


名前は「ふんわりミックス(ピンク系)」

もうとっくに廃盤だけど、
可愛くて思わず買ってしまった糸。


ふわふわで、
ピンク~紫系の混じり糸。

細い糸にふわふわが絡み付いている感じ。


2玉か3玉買って、
あるだけ編んだ気がするんだけど、

ちょっとね…


編み辛かったです(ーvー;)



糸が滑りやすくて針から落ちる(><)
プラスチック針使ったせいもあると思うけど。



そして、
棒針でも編み目が見えにくくて…


実は途中で落としてしまった目もあるの。

少し穴が開いてるけど、
それが目立たないのはせめてもの救い?


それに、

可愛いんだけど、
新品なのに毛玉になってるような印象を受ける糸。


やっぱりあんまり好ましくなかったかも?



ホントは解きたいんだけど、
解くこともできない…

たぶん、
すっごく絡まってるから(><)



解いても、
急いで次に編みたいものもないし、

ずっと保留のままです。


柔らかくて、
肌触りもよくてそれなりにイイ糸なので、

時間と気合いがあれば、
いつか解いて別な物に編み替えたいな~と思っています。


水色マフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

今日も“マフコレ♪”です(^^)



また子ども用☆

IMG_6752.JPG




うねうねのスラブ糸で、
シンプルに2目ゴム編みしただけのマフラー。


これもジャンボ針なのでさくさく編めました♪



手芸屋さんで1玉¥200くらいに値下げされてて、
なんとな~く買った1玉。


私も、おちびも、
特に水色が好きだったわけでもないのに…なぜ?

なんかそのとき気に入っちゃったのね。



たった1玉なので、
おちび用に。

長男が幼稚園のときだったかな?


あるだけの糸で、
編めるだけ編んだ感じです。


幅も細く、短いの。

フリンジも節約気味で、
編み終わる前に必要な本数切っておいて、

糸が無くなるまで編み続けます。
終わったら、終わり。


フリンジが短いのでなんか貧相な感じ、
ちょっと物足りないケド(^^;)



でも暖かくて、
おちびは気に入ってくれました♪


いまは、
三男が毎日巻いて、幼稚園に通ってます(*^^*)



イエローマフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

昨日、
「2000nice!」達成しました♪


みなさまいつもありがとうございますっ(*^^*)




今日からマフラーコレクション♪
略して「マフコレ♪」 開催します!!



過去に作った物です♪



おちび用のマフラー(^^)

IMG_6757.JPG


細糸を何本も(5本くらい?)束ねて、
ジャンボ針でざくざく。



ジャンボ針で編むと早いし、

さらに子供用なので短くて、
とっても簡単なの。



いろいろ好きな編み地があるけれど、
「イギリスゴム編み」もとっても好き♪


編みやすいしね(^v^)

裏目に糸をかけて滑らすだけだから、
ゴム編みだけど、
もし裏目が編めない人にも編める・・ってことよね?


表目のVの形が、
普通のゴム編みより際立って、
ハート型のようになって可愛いよ♪


シンプルだけど、
ちょっと変わっててカッコいいから、
大きな男の子にもぴったり!

男の人のニットに使われることが多いんだって。
もしかして、英国紳士用…?



普通のゴム編みと違った素敵な編み地に惹かれて、

高校生のころ、
どうやって編むのかな?って思っていたのだけど、


実は何気なく編み方、持っているのを見つけて…

「そっか~イギリスゴム編みって言うのかぁ~」
って分かった瞬間から、

もう編み出すまでに時間はかからなかったわ。



一時期、
イギリスゴム編みにとってもハマって、
イギリスゴム編みマフラー祭りでした…


大人用のもたくさん編んだのだけど、
とにかく編みたいだけだったので、
作品はほとんどバザーとかに出してしまったの(^^;)


少しくらい残しておけばよかったなぁ~
せめて写真くらい撮っておけばよかったのに(><)


在庫糸を減らすために、
ひたすら編んで編んで、
手放してしまったのが、いまとなって少し悔やまれます…




この黄色い糸は、
母が持っていた物。


ところどころオレンジや緑がプリントしてあって、
ときどきカラーが表れるのがとても可愛い♪


こういう糸、好きです(*^^*)



この糸でおそろいのセーターも2枚編みました(^^)



このマフラーには、プリント糸と、
それと同じ太さのシンプルなイエロー糸を混ぜています。


フリンジもふわふわたっぷりつけて、
暖かくて、おちびのお気に入りでした♪



このマフラーは、
いまでも現役です(*^^*)



しましまセーター(2)♪ [あみあみ編物(棒針)]

「しましまセーター(1)」の、
サイズ違い&色違いで編んだセーターです♪

IMG_6761.JPG


でも、
もう比べられないから…


こちらのほうが大きいサイズで編んだのだけど、
むしろ今では、

なんて小さいセーターなの♪って思う(^v^*)


とってもクリスマスな色合い♪


画像より実物は赤い色がもう少し落ち着いてて、
ちょっと渋い感じです。

自分ではGAPっぽい印象なのですが、
いかがでしょうか?



やっぱりこのボーダーの感じと、
ラグランラインが堪らなく好き~♪

IMG_6763.JPG




そして「しましま(1)」と、

IMG_Kids02.JPG



この「しましま(2)」のあまり糸で編んだのが、
「しましまマフラー」です(^^)

IMG_muffler01.JPG




小さい子のセーターはとっても簡単。
すぐ編めちゃう。


でもすぐ汚すの、
毛玉になるの、

それがちょっと哀しいけど、
また編みたくなってきちゃったな~



タグ:2004年

赤いボンボン帽子♪ [あみあみ編物(棒針)]

“赤いベスト(2)”に合わせて、
同じ糸で編んだお帽子です♪

IMG_6746.JPG



小さいほうのベストはフードつきだけど、
大きいほうのベストはフードがないから。


ふわふわですっごく可愛い♪

子どもの帽子だったら、
ボンボンも大きいほうが可愛いね!


ボリュームのあるボンボンにしたよ(^v^*)




ベストはいまいちだったのだけど、
帽子のほうが気に入って、


ベストとセットで着ることよりも、
帽子だけ被ることが多いです(^^;)


最近は末っ子がかぶってくれるようになりました。



昔のお兄ちゃんたちにそっくりで、
とっても懐かしい感じ…(´ー`*)



私はニット帽がちっとも似合わないんだけど、
おちびたちはよく似合います。

まだ頭が小さいからかな…(^^;)


調子に乗って、
これまでかなりたくさんの帽子を編んできました。

いまとなっては、
兄弟4人分と考えると少ないかもしれませんが。

それでも帽子持ちなウチの子たちです。




この赤いお帽子、編み図は適当でした。



ベストの編み図から、編みこみ模様を拝借して。



まるで、もともとセットだったような、
しっかりしたお揃いに~♪

IMG_6749.JPG



自分で編んだものだけど、

まだ技術もままならないうちに、
よくまぁ編み図もナシに編んだものです(^^;)


編み図に沿って、
慎重に編まないといけない物もあるけれど、


大胆に、
適当に編むというのも、

ときには必要なことなのです♪



ポンポンを作る際には、
このようなお道具もあります

スーパーポンポンメーカー 4個セット

スーパーポンポンメーカー 4個セット

  • 出版社/メーカー: クロバー
  • 発売日: 2009/09/15
  • メディア: おもちゃ&ホビー


が、


いたってシンプルに、
昔ながらの方法で、厚紙にぐるぐる巻いて作るので十分です。


もし、
「必ず同じ大きさの物を複数欲しい!」というときなどには、
大変便利なアイテムですよ♪



「ハートのポンポン」を作れるというコレ↓は、
ちょっと気になるアイテムです(^v^*)

Clover スーパーポンポンメーカー ハート

Clover スーパーポンポンメーカー ハート

  • 出版社/メーカー: Clover
  • メディア: おもちゃ&ホビー



しかしまたハート型。

きっと私が持っていたら、
“ハート型ヨーヨー”のように使い道に悩むことでしょう…

ホホ。


赤いベスト(2)♪ [あみあみ編物(棒針)]

いよいよ12月ですね…


早い…(vv;)
焦るわぁ~~




冬っぽく、
12月っぽい作品を出してみましょう♪

ということで、
過去に編んだものですが、赤いベスト2号です(^v^)

IMG_6748.JPG


「赤いベスト(1)」の次の年に、
もう少し大きいサイズで編みました(^^)


小さいほうを弟に、
大きいほうを兄さんに。



こういう場合、

必然的に新しい物を上の子に、

お下がりを下の子に与えなくてはならないのが、
下の子の不憫さ… 愁いを感じます…(;v;)


まぁ仕方のないことです。




色は赤と白でお揃いだけど、


デザインは違います♪


編み図はこの本から…


子どものセーターとベスト

子どものセーターとベスト

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2001/09
  • メディア: 大型本


この本はタイトルどおり、
載っているのはとにかくセーターとベストのみ。

探そうとするとむしろないような、
シンプルそのものなデザインが多い本です。


応用のし甲斐もあるし、
男の子用も女の子用もそれぞれ豊富です♪



カウチン風ベストで、
太目の糸で棒針15号でざくざく編みます。


ちょうどよい太さの糸がなかったので、
持っていた糸の中からちょうどよいものを探し、
2本取りで編んでみました。


赤いベスト(1)でも使ったエアリーなんとかと、
キューティーモヘアだったかな?


どちらもちょうど赤と白を買っていたので。



そんなにスキでもないのに、
犬さんの編みこみ模様 選んじゃった…(^^;)



前身頃には足跡。

IMG_6748.JPG


オープンファスナー開きです。




背中はこんな♪

IMG_6750.JPG





犬のお顔と、骨の模様の編みこみです。

IMG_6751.JPG


なんか面白いからOK。


真っ赤だけど、
男の子が着ても可愛かった♪



でも(1)のフードつきのほうが、
正直もっともっと可愛かった…(^^;)



こどももモヘアがちくちくしちゃうのか、
あんまり好きじゃなかったみたい。


でもまだ着られるサイズの子もいるし、

軽さと温かさは抜群なので、着せちゃいます♪


タグ:2004年

しましまセーター(1)♪ [あみあみ編物(棒針)]

今日も、
過去に編んだニットです。




こちらも長男が2歳になる前、
次男が生まれてまもなくのころに編んだもの。

IMG_Kids02.JPG


ボーダーの入り具合がとっても好みの、
秋色のセーターです。



妊婦も産婦も、
目に悪いから編み物はNGとか言われがちだけど、


おうちで静かに過ごさなきゃいけないし、

ちまちまと細切れの時間しかないから、
編み物なんて最高にハマル趣味だと思う。


授乳しながらとかでも平気で針持って編んでいました。


私の編み物の歴史は、
育児の歴史とともに加速していきました。



このセーターもよく着てくれて、
可愛かったな(^^)



単純な2色のボーダー柄って、
私はあんまりスキでなくて、

自分の服でもおちびの服でもボーダー柄は、
あまり所持していません。



ボーダー柄の中でも、

いくつもの色があって、
線の幅もさまざまで、

ランダムにしましましている、
「マルチボーダー」という柄が好きです。



このセーターも、
しましまの感じがとても好みだったので、
編みました♪


メリヤス編みのみのセーターだと、
「いま何段目を編んでいるか?」とか、
分りにくかったり数えにくかったりするのだけど、

ボーダーがあるとそれが基準になり、
とってもわかりやすくなります♪



セーターみたいに大物で、
かつ正確に編み図どおりに編む物となると、

単純なメリヤス編みが、
簡単そうに見えて実はめんどうなんですよね。


編みこみとか、
柄とか入っていたほうが、
むしろラクだったりするので恐れずやってみましょう(^^)




編み図はこの本から ↓


子どものセーターとベスト

子どものセーターとベスト

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2001/09
  • メディア: 大型本






柄と、
首の仕様が可愛いのが気に入って編みました♪

あとラグランラインもよいですね♪


本を見て気に入って、
おちびと毛糸を買いに行きました(^^)


当時は電車で一駅、
大きな駅の手芸屋さんに買いに行っていたなぁ…


もうなくなっちゃったけど(;;)



ラグラン袖は、
編んでいるときにも分りやすくて、
縫い合わせるときにもラクでした。



首は普通のゴム編みじゃなくて、
かぎ針でしっかりふちを編んでいます。


そのままだと伸びないし、
こどもに着せにくいから、
ボタン止めになっています。


色の合う、お気に入りのボタンをつけて完成♪



本の中ではミッキー毛糸を使っていて、
プーさんのワッペンがつけられていました。


本に近い配色で編みましたが、
なるほどプーさんっぽいです♪



ただ、

おちびがコレを着ていた当時、
阪神タイガースが強かったころ(2004年前後)だったので、


黄色系の配色はもしや阪神ファンだと思われやしないかと、
ちょっとドキッとしました。


野球にはあまり関心がないので、
どこファンとかは特にないのですが、なんだかね。


当時、
阪神フィーバーだったので、
そういうのに乗ってる人と思われたらイヤだなあ~と思っていました。


イヤだなぁ~と思いつつも、
お気に入りだったので着倒してました♪

毛100%糸だったのと、
ごはんを食べこぼすお年頃だったため、

虫食いの被害にも遭い、
残念ながら処分してしまって手元にありません(><)


結局コレは長男のみ着用しました。



このデザインは気に入ったので、

ちょっと大きめで、
色違いも編みましたよ♪



またいずれ紹介しますね(^v^)



タグ:2003年

赤いベスト(1)♪ [あみあみ編物(棒針)]

昨日に続いて、
今日も過去に編んだ物をUPします♪



赤いベスト(^v^)

IMG_KIds01.JPG




白でちょこちょこと模様を編みこんでます。
表目と裏目を組み合わせてあって、
ポコポコした可愛い編みこみ模様です♪


サイズは身長80~90cmくらい。



糸はハマナカのエアリーなんとかという、
ものすごく軽い化繊糸です。


当時よく通っていた手芸屋さんのワゴンで買いました♪
@¥800→@¥200くらいだったかな?

とっても有効活用できたと思います(^^)



長男が2歳のときに編んで、
その後お下がりにお下がりを重ね、

おちび4人とも愛用しました。



ウチの子は4人とも男の子だけど、
クリスマスっぽい赤のベストは冬にぴったりで、

とっても似合ってて可愛くて、
お気に入りでした(*^^*)


今年も現役で着用する予定です♪



ベストって、
なかなかよいアイテムですね。


これはフードもついてて、
かぶせると赤頭巾ちゃんになって可愛いです(*^^*)



セーターより暑すぎないし、
上着の下に着せてあげたりとか、

簡単に防寒にプラスできるから、
1枚あればかなり便利!



編んだ当時、
まだ技術的に不安もあったけど、
オープンファスナーの縫いつけをやったり、

何より勉強になったのは、
袖口の編み方でした。


セーターは袖を編んでつけなきゃならないけど、
ベストはそれがないからラク?って思ってたら、

意外と袖を一周ぐるっとゴム編みするのが大変だったり。
(4本針も用意しないといけないしね!)


昨日のアランのベストもそうなんだけど、

まず、本体を編むでしょ。

後ろ身頃、右前身頃、左前身頃、
そこまでがメインだけど、むしろそこまではラク!!


そのあと、
袖口を拾ってゴム編み…
裾を拾ってゴム編み…

フードを編んだらフードの縁にもゴム編み…


目を拾って編む作業がなかなか手ごわいのね。
意外に手ごわいのです(><)


そしてゴム編みの最後には「ゴム編みの綴じ」

このときは「2目ゴム編みの綴じ」の練習を、
練習どころか実践して覚えました。


2目ゴム編みの綴じ方というのは、
感動するほど驚きのテクニックでした。



誰が考え出したんでしょうねぇ…


編み物の技術の中には、
心底すごいなぁ~と思う手法がしばしば登場します。


勉強するたびにとても楽しいの。


時に、
「できるかな?」って尻込みするような、
強烈に難しい編み方もあったりするけど、

とにかくやってみるべし!!


やってみて、
慣れていくしかないんです!!


とにかくチャレンジ!!
そうすれば身についていきます(^^)



物を作り出すっていうのは本当に素敵です。





編み方はこの本から↓

元気な子どもたちのセーター―サイズ90~130cm 全作品2サイズ表示

元気な子どもたちのセーター―サイズ90~130cm 全作品2サイズ表示

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2000/08
  • メディア: 大型本




この本は、
ひとつのデザインにサイズ違い&色違いが載っていて、
兄弟のおそろい対応しています(^^)
男の子と女の子の兄弟でもOKです♪


古いけど、
いまでもカワイイモノありますよ(*^^*)



小さいサイズはすぐ編みあがるし、
子どもサイズは編んだことがなかったので、
楽しくて楽しくて、いろいろ編みましたよ♪


出版元がヴォーグだから、
編み図は自分で解析しないといけないのもあって、
当時は少し難しかったデス(><)


でもそれもよい経験になって、
いまではちゃんと読めるようになりました。


編み物って、
挫折しがちだけど、

根気よく、
練習あるのみです(><)



タグ:2003年

アラン×ベスト♪ [あみあみ編物(棒針)]

昔の作品です♪



こどものために編んだアラン模様のベスト。

IMG_Kids_alan01.JPG



長男が2歳になる前に編みましたが、
3~4歳くらいまで着られそうなサイズになりました。

ウチの子が痩せてたからかな?



この本を見て編みました♪ ↓



“愛情いっぱい”とか、こっぱずかしい(∋_∈*)
そんなに持ち合わせていないのですが…。




棒針を習得したら、
縄編みにすごく興味がわきませんか♪


複雑な交差模様、
「どうやって編むのだろう?」って、

ずっと不思議に思って、
編んでみたかったのです(^^)




たぶん、
本格的なアランにはこのとき初めて挑戦しました。


しかも、マフラーとかでなくウェアで。



いくら子供服だからって、手間はかかるのに。


前面しか写真に撮っていませんが、
後ろももちろん同じ模様入りです。


ひし形に列をなしているつぶつぶ(玉編み)、
全部で約300個ほどあります。




ふと考えてみて、

あの玉編みを300回編むだけで、
相当疲れます、

我ながら、いまさらながら驚きます!



初回なのに、
我ながらかなり頑張るデザインを選んだものです…(^^;)

無謀な挑戦をしてしまう性格なのね。



でも、
慣れれば縄編みも全然怖いものではありませんよ!


大きな物を編むときに、
規則的に入ってくる縄編みはむしろ分かりやすくもあります。



本に載ってたのは、
ベストとカーディガンと2種類あったのだけど、


袖まで頑張れそうな気はしなかったので、
袖のないベストのほうにしました。


そのあたりはちょっと手を抜いちゃったね(><)



でも、

ベストって、
袖ぐりを1周拾って編まなきゃいけないから、
そんなにラクでもなかったの…(^^;)

しかも左右で2周!



セーターよりラクかもしれないけど、
それなりに手間はかかるのね。

盲点でした(xx)



糸は“ベビーベスト”と同じです。



できあがりは気に入っています♪


白いアランのベストなんて、
じゃっかん野暮ったいのがまた可愛くて♪


とても暖かそうだし、
お気に入りでした。


編んでからだいぶ経つけど、
化繊で編んだので虫喰いもなく、

たぶんまだ無事です(^^)



昔の作品もまだまだあるの。


昔は、
発表するためのお写真じゃなく、

「できた☆」っていう達成感で撮っていたから、
写真としての出来はよくなかったり、

作った記憶はあるのに写真に撮ってない物もあるのだけど、
せっかくなので、画像のあるものはUPしていきます♪



タグ:2003年

オレンジ帽子♪ [あみあみ編物(棒針)]

今年のお正月に編みました(^^)
末っ子用です♪


親戚のおうちにお出かけすることになって、

前の晩に編みました♪


愛用だった「クマ耳帽子」が小さくなっちゃったのでネ。



思えばコレ、「今年最初の作品」でした。
なのに写真を撮るのを忘れていました…




こちらです♪

IMG_5491.JPG



ポンポンと、
耳あてがかわゆいでしょう(*^^*)



しかもふわふわで、あったかそう!
みかんのような美味しそうなお色も気に入っています♪


編み図は適当です。


このタイプのお帽子、
よく作っているので(過去記事をご参照ください♪)、

適当に作れるようになってしまいました(^∀^;)




輪針でぐるぐるメリヤス編みに編んでいって、
適当なところで減らし目して絞ってできあがり!


太い糸で、
さらにベビー用だったので短時間でできました。



ダイソーの「SWEET FLUFFY」使用。

IMG_SWEET FLUFFY01.JPG



この糸では他に、


「お人形の服」と、
妹にシュシュを編んだりしました。

(まだ記事にはしていません…)



ふわふわの感触がたまりません(≧v≦)



太目の糸なので、
すぐに編みあがりますよ♪


毛足が長いので、
編地は見えにくくボアのような仕上がりです。



毛足の長い糸は、
できあがりの編み目などが見えず、

初心者さんにもオススメですが、


編んでいる最中にも編み目が見えにくいので、
かぎ針よりは棒針にするのがオススメです(^^)



…この冬はコレ、
かぶれるかしら?


まだ入るかな?
また新しいの編もうかな?


可愛い帽子、いくらでも欲しくなるよね(*^^*)



しましまマフラー♪ [あみあみ編物(棒針)]

ずっと前に編んだもの。


おちびのマフラー。

IMG_muffler01.JPG



珍しい感じの、
ボーダーです。

っていうか、ストライプだよね、コレは。



秋の雰囲気の色を何色も使って、
ちょっとオトナっぽいマフラーになりました。



編み方は何かの本を見たの。
なんだったかなぁ…どこにもメモしてない(><)



ガーター編みで、
1段ずつ色を変えていきます。



すごく面白い編み方だと思う(^^)


表編みしかしないから、
初心者さんにも実はオススメ☆




普通はマフラーって、
10cm~20cmくらいの幅を、
1~2mくらいの長さに編んでいくでしょ?


コレは、
1m(子ども用なので)の幅を、
10cmくらいの長さに編んだものなの。


1段ずつ色を変えるから、
糸端が残っていって、
それがそのままフリンジになるの♪



ず~っと表編みだけでいいから、
見た感じよりずっと簡単で、おしゃれなのだ(^3^)


こんな適当な説明だけど、
もし伝わったらぜひ、編んでみてくださいね♪♪♪




あ、でも、

1段ずつが、1m以上の幅を編んでいくわけだから、



普通の棒針じゃなくて、
輪針があったほうが便利だよ!


「輪針」とはこういったモノです ↓

やまと 輪針40cm 10号

やまと 輪針40cm 10号

  • 出版社/メーカー: ヤマト
  • メディア: おもちゃ&ホビー





私はたいてい平面の物を編むときでも、
輪針を使用します。



なぜなら、

①針がつながっているから絶対なくならない。


②棒部分が短いので、
 軽いし、おちびが近くにいてもぶつからない。



③編み途中の収納に便利。



以上のようなメリットがあるんだけど、
伝わるかな(><)


輪針にはさらにいろいろな遣いようがあって、
本当にすごいアイテム☆


編み物する人なら分ってくれる??


これから編み物する方にも、
ぜひ持っていて欲しいアイテム♪


私は輪針が大好きです♪



私の愛用の輪針はもちろんダイソー製だけど、
もう10年以上使ってます。


ありえないくらい使ってるのに、
全然壊れないよ♪



当時はダイソーの輪針、
全号数の輪針が揃っていてね、

とってもお買い得だった(^^)



そのころも、
主とあちこちのダイソーを探し歩いて、

欲しい分だけ買っていました。


当時はコドモだったので、
オトナ買いなんてできなかったけど、

あるだけ買っておけばよかったと、
2人、何度後悔したことか!


数年前にやっとダイソーで輪針、復活したんだけど、
限られた号数しかないのが不満(><)


号数は2つしかなくて、
長いのと、短いの、全部で4種類。


…それはそれで買っちゃったんだけどね!



私の編み物との付き合いは、
ダイソーとの付き合いの歴史でもあります♪

ダイソーのおかげで、
安~く、ラク~に、スキルアップしてきた私なのです。



編み物おもちゃで編んでみる♪ [あみあみ編物(棒針)]

ついにゲットした「編み物おもちゃ」、
(前回記事→「編み物おもちゃゲット~(^0^*)」



今日は実践編で♪

IMG_amiki04.JPG




試しに使ってみますよ~~
(試し編みするまで2週間寝かせちゃった ^^;)


(さらに、記事にするまで3週間寝かせちゃった…)



ではさっそく♪



糸をかけます。

IMG_amiki08-1.JPG



回しながら針に糸をかけていきます。

IMG_amiki08-2.JPG





一周回ったらいよいよ編み編み開始☆
ハンドルを回していきます(^^)

IMG_amiki08-3.JPG



2周目~

IMG_amiki08-4.JPG





あとはとにかくハンドル回すだけ…

IMG_amiki08-5.JPG




ゆっくり…

IMG_amiki08-6.JPG




巨大なリリアン編みだね♪

IMG_amiki08-7.JPG



だんだん吸い込まれていくよ~

IMG_amiki08-8.JPG






円の中に沈んでいきます…

IMG_amiki08-9.JPG




ず~っと、

ひたすら編んでいくと、ブラックホール!

IMG_amiki09.JPG


じゃ、ないけど♪



下からも出てくるよ~

IMG_amiki10.JPG




長くなると、
出てきた編地が回転しまくってちょっと大変(^^;)




糸を最後まで全部編んだら、

IMG_amiki10-1.JPG





ハンドル逆回転で簡単に外れます♪

IMG_amiki11.JPG






仕上がりの編地はこんな感じ。

IMG_amiki12.JPG




うん、
普通にメリヤス編みなのだ。


いいね♪


何がイイって、とにかく早ぁ~い(^∀^)/



棒針で同じ物作るとしたら、
輪編みだしね、


輪針だとしても時間かかるし、
4本針だったらもっと時間かかる(><)



さぁ~
何に使えるか、

何が作れるか、


考えなきゃね♪



試しに手を通してみる…

IMG_amiki13.JPG



うん、ハンドウォーマーいける!


長ぁ~く作ればアームウォーマーになりそうだね♪



私の脚には無理だけど、
こどもの脚ならレッグウォーマーもいいかもね!




口をしぼってみる。

IMG_amiki14.JPG


こうするとあみぐるみも簡単に(^v^)




さぁ続いて、おちびの番です。



私が編んでみた青いのをさっそくほどいて、
上の3人で、代わりばんこ、

編んで、ほどいて、編んで、ほどいて…の繰り返し、
ためしに編ませてあげました(^v^)



たいそう気に入った様子で、


ガサゴソ…



長男、My毛糸を持ち出す。
(工作用とゆびあみ用にいくつか毛糸を所持する彼ら)



「ママ、マフラー編んでみていい!?」

「えっ、いまから??」



まだ8月だったけど…


まぁいっか。



おちびセレクトのイエロー系の混ざり糸で。


 <見本>

IMG_amiki15.JPG





マフラー編むつもりだったけど、
実はまだ完成していません。




簡単だけど、
ハンドルを一定の速さで回すのがけっこう難しくて、

途中で気を抜くと、
失敗しちゃうんです。



失敗したら、
ほどいてやりなおし。
(できる場合はママのハンドパワーで修復☆)



マフラーは長いから、
少なくとも毛糸1個半は編みたいところ。


なかなかゴールにたどり着かないんですね(><;)




おちびのおかげで失敗例もパチリ☆


 <失敗例>

IMG_amiki16-1.JPG


うっ、ヒドイ…




目が飛んでたり、
糸がよれてたり…


コレじゃだめ~(xдx;)





 
 <成功例>

IMG_amiki16-2.JPG



うんうん、よくできてるわ!



ダメなところがあると、
やり直さなきゃならない…


普通に針持って編み物するときもそうだけど、
失敗を見つけるとガクッっとくるよねぇ~



でも、
あきらめないで、やり直せばいいんだよ♪




やっぱり編み物には根気がいります、
たとえそれがおもちゃだろうと…



一定のスピードを保って回しましょう♪

糸を引く力も一定に。
これがなかなか難しい(><)

よそ見もダメよ!



おもちゃなのに、
「集中力」が養われそうです、

さらに、
編み物に必要な「根気」まで培われること間違いなし!



素晴らしいです♪



実際使ってみて…

おもちゃの編み機とはどういうものなのか、
よく分りました。


たぶん、

楽しい子は楽しいけど、
楽しくない子は楽しくないでしょう。

ひとまずハマって、
ひととおり楽しんだら、
ホンモノの編み物にレベルアップして欲しいな♪



おちびにはまず、
根気よくマフラー作らせないと(^^;)

完成したら「おちびー’sメイド」としてアップしますね♪



私も何か編まなくちゃ(^v^*)
アイデアを練らないとね!



コットン×コースター♪ [あみあみ編物(棒針)]

コットンで編んだコースターです♪


IMG_rev01.JPG




コレもダイソーのコットンですよ~
ブルーとクリーム。




去年、
リバーシブル編みの練習をしようと、

小さいものがいいな~と思ってコースターを作りました。





オモテ↓

IMG_rev01.JPG





同じ場所でひっくり返して、ウラ↓

IMG_rev02.JPG




本体は棒針でリバーシブル編みをして、
適当に正方形になったら終わりにして、

端に鈎針で簡単に鎖のエジングをつけました。




「リバーシブル編み」って、
表と裏を同時に編んでいくの。

コレは2枚を重ねているんじゃないんですよ。



糸を2本(2色)持って、
一目ずつ表、裏、表、裏、って編むの。



両面を一度に編んで、
両面にネガとポジになる編みこみを入れられるのです。



編みこみだけど、
わたり糸はどこにもないし、

少し手間はかかるけど、
慣れれば大丈夫♪


なんで!
なんでこんなスゴイことができるの!? 
誰が!
誰がこんなこと考えたの!? って、

感動的なテクニックでした。



こういう技術も、
北欧で生まれたのかな。

いままで全然知らなかった…
世の中には私の知らないことがいっぱいある!
まだまだ勉強できる!
すごく幸せな気持ちになったの(^^)

・・ってこんな感動しても、
共感してくれる人がそばにいないんだけどね(;_;)
分かち合える仲間が欲しいナ…




この本を見て、
感動してチャレンジしました♪

ニットであったか冬じたく―北欧etc.のおもしろテクニック

ニットであったか冬じたく―北欧etc.のおもしろテクニック

  • 作者: 林 ことみ
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2008/08
  • メディア: 大型本



“あったか冬じたく”って…(^^;)


また季節のあってない本を出してしまった(><)



でも仕方ないんです。
私がコレを最初に読んだのちょうど1年前の今頃です。

編んでいたのは思いっきり真夏でした。


編み物好きにはオフシーズンはないんですッ(><)





リバーシブル編みは、
編みこみなのにごちゃごちゃしたウラ面がないから、


コースターもとっても簡単で可愛かったけど、
マフラーを編むのに最適です!!


両面でボリュームが出るし、
きっと温かいよね♪



でもマフラーを編むのは長いから、
ちょっと根性がいるの(><)




だけど、
ずっと編みたいなって思うデザインがあって、
スカル柄をリバーシブルでやりたいなぁ~って思っています。


白と黒とか、
グレーと黒とか、

男の子っぽくカッコイイかなって♪

ウチのおちびたち、
スカルが大好きなので(私が買ってくるせいだけど)
絶対喜ぶと思う♪



おちびのマフラーで編みたいんだけど、
なかなかいい編みこみ柄が決まらなくて…


自分でデザイン書いてみたりもしてるんだけど、
難しいまま(xx)



それにコドモって、
暑いのより寒いほうが我慢できるみたいで、

どんなに寒い日の外出でも、
マフラーとかつけるほうをめんどくさがるのよね(><)



でも今年の冬には編んであげたいです~





コースターなど、
生活を楽しむ小物作りも楽しいものです♪



今回のコースターは、
実家のテーブルクロスの柄に合わせた色合いにしたので、
全部実家にプレゼントしました♪



端切れなどあると、
思いついてはちょこちょこコースター作りなどやるんだけど、

できたのはほとんど実家にあげちゃうので、
家にはぜんぜん残ってないのです~(^^;)


布のコースターのときはキルト綿をはさんだりするけど、
ニットだと普通に厚地になるし、
さらにリバーシブルなら十分な厚地。


アイデアはなかなかイケてたわ。


たまには自分ちにもイイモノ作らなきゃね…(^^;)


やりたいことの多すぎる趣味の世界デス。



前の24件 | - あみあみ編物(棒針) ブログトップ
Copyright [コピーライト] LOVE☆HandMade♪ All Rights Reserved.
ご愛読ありがとう♪♪♪* 読者になってね(゜v≦)^☆

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。